大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


コムMAGA vol.69

投稿日時:2007/08/10(金) 09:17rss

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  情報発信する経営者をサポートするメルマガ
 ────────────────────────────────
 ◆                              ◆
       経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
 ◆                            vol.69
 ────────────────────────────────
━━━━━┳┳┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┳┳━━━━━
              http://gate.keikai.topblog.jp/


【時には上司を裏切ろう】

サーカー日本代表が目指したアジア杯三連覇の夢は、はかなくも散りました。

サーカーの質は確実に変わりました。オーストラリア戦では、連動したパス回
しで終始主導権を握り、相手のエース・ビドゥカを囲い込む守備など、昨年の
W杯では見られなかった組織戦略で宿敵を破りました。

しかし、ここまでの5試合、意外性のある攻撃は皆無です。日本のスタイルを
読み切ったサウジは試合途中から横パスをカットし、カウンターアタックにつ
なげていきました。

強引なドリブルや、裏をつくスルーパス、ロングシュートなど、ゴールをこじ開
ける最後のアクションは、個人の技術とアイデア次第。偉大な監督から授け
られたお約束を墨守しても、勝利という果実は得られないのです。

我田引水で恐縮ですが、私自身も企画戦略室長という立場で、社内各部署の
「情報共有」や「連動」に奔走しています。数か月前に比べれば、パスが回るよ
うになりました。

しかし、出版社はサッカーに似て、結局はゴール=ヒット作を出さなければ、
戦いには勝てません。PR戦略や書店での陳列体制のうえに、爆発力のある
企画が乗っかって、はじめてヒット作が生まれます。

企画を生み出すのは、一人ひとりの編集者。ヒットへの道のりは各人の創意
工夫から開けるもので、手取り足取りは教えられません。

「ある程度才能があって、ガッツがある人間が、先人のスキルを盗みつつ、自
らの味付けで新しいモノを世に問う」

そんなわがままなプレー(行動)こそが、ゴールを奪えるのです。

時には上司さえも裏切り、結果を出すタレントをどう育てていくか。なかなか
難しいテーマですが、今後の課題にしたいと思います。

前置きが長くまして、申し訳ありません。これより「経営者会報ブログ」コム
MAGA 第69号をお届けいたします。


=================◇INDEX◇===================
 
  <編集部からのお知らせ>
  (1)【ご報告があります】
     編集部・酒井がブログを始めました!
  (2)【明大生との毎週一問百答】
     第65弾は、「社会への還元」について
  (3)今週の“ブログ PICK UP”
     【涯の石原将一さん】
  (4)今月のお題
     「私の『一世一代の決断』」
  (5)今週のお題
     「みなさまの『願掛けスポット』を教えてください!」
  (6)取材日記

  <事務局からのお知らせ>
  (7)連載・事務局Present's
     経営者会報ブログ道の「寄り道茶庵」第23回 ‥∵‥∵‥∵‥∵
    ‥∵‥想像する気持ちの共有(1) 相互信頼リンク
     
================================================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆◆  編集部からのお知らせ  ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┌─┐ 【ご報告があります】
│1 │ 編集部・酒井がブログを始めました!
└─┘─────────────────────────────── 

編集部の酒井です。遅ればせながら、私もブログを始めました。タイトルは、
「こんな社長さんに会ってきました!」です。
 
過去に私が取材した社長さんや、今後取材でお邪魔する社長さんのこぼれ話
をご紹介しつつ、会員のみなさまのブログを中心に社長さんのブログもご紹介
していく、いわばDJならぬBJ=「ブログジョッキー」のような役割を果たしてい
く所存です。ときどき覗いていただけたら幸いです。
 
 編集部・酒井俊宏のブログはこちらから
 └→ http://sakai.keikai.topblog.jp/


┌─┐ 【明大生との毎週一問百答】
│2 │ 第65弾は、「社会への還元」について
└─┘─────────────────────────────── 

毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎週
一問百答】は、「経営者会報ブログ」プロデューサー・久米信行さんの明治大学
商学部講義「ベンチャービジネス論(前期)/起業プランニング論(後期)」との
コラボ企画です。

 ※久米さんの講義ブログはこちらから
  └→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/

今週は、久米さん門下生で就活をテーマにしたブログを書いている大須賀正是
さんから質問をいただきました。

※大須賀さんのブログはこちらから
   └→ http://blog.canpan.info/masakore/

<質問>────────────────────────────

(企業にとって、経営者にとって)どんなことが社会への還元だと
 思われますか。
             (明治大学商学部3年 大須賀正是さん)

────────────────────────────────
 
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10005423.html

今回は答えやすい質問だったせいか、出足好調です。7月26日18時現在で7名
の方が回答を寄せてくださりました。

以下のURLをクリックして、ご覧いただくことができます。

▼土建屋魂有限責任事業組合 北山代表 ▼
http://dokenya.keikai.topblog.jp/blog/10005428.html

▼三元ラセン管工業 高嶋社長▼
http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog/102/10005424.html

▼インサイト・コンサルティング  槇本COO▼
http://insight.keikai.topblog.jp/blog/112/10005429.html

▼サワダ製作所 澤田社長▼
http://sawada.keikai.topblog.jp/blog/102/10005433.html

▼コクホー 庄山社長▼
http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/102/10005436.html

▼アイ・コミュニケーション 平野社長
http://mail.keikai.topblog.jp/blog/10005438.html

▼京都工芸 寺田社長
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/b/10005442.html


内容は各人各様で、みなさまの考え方の違いが際だちました。社員教育、適正
な利益を上げることによる会社の存続、表には出さない秘やかな活動など、い
ずれも頷けるものばかりでした。

社会への還元について、私も考えてみました。出版社なので、「読者の方に喜ん
でいただける本を作って販売する」ということに尽きるかと思います。あとは、目の
前にいる部下を育てていくことですね、やはり。

本企画は明大生以外の学生さんはもちろん、一般の方からの質問も大歓迎です。
「現役経営者に、ぜひこれを聞いてみたい!」
というテーマがありましたら、下記のメールアドレスまでご一報ください。

〔送信先〕→ blog@njg.co.jp

みなさま、何とぞよろしくお願い致します!

                         (編集部・大西啓之)


┌─┐
│3 │ 今週の“ブログ PICK UP”
└─┘───────────────────────────────

このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。

今回のお薦めブログは、涯の石原将一さんです。

         -●-          -●-

先週の金曜日は、一日が濃すぎた…

【朝、自宅】作成したホームページに誤字があり、修正…
ちゃんと検証しないと…お客様に迷惑がかかる…

【昼、表参道】ひたすら新規開発の工数計算…
工数だすのに何日か要する案件…金額をはじくのが楽しくなってきた…

続きはこちら
…… http://xgai.keikai.topblog.jp/blog/f/10005416.html


  ------------------------------------------------------------

ある程度、想像はしているつもりですが、経営者の方は、本当にハードな日々を
送っておられるのですね。でも、石原さんはとても楽しそうです。
 
こんなふうに、社長のみなさまのふだんの過ごし方、時間の使い方が伝わってく
るような記事もいいですね。
 
起業を志す学生さんはもちろん、私のような勤め人にとっても、働くということは、
ハードでも楽しいものなのだ、ということが伝わってきます。
 
石原さん、今後の記事を楽しみにしております!

                      (編集部・酒井俊宏)   
                        

┌─┐
│4 │ 今月のお題(7月20日~8月16日) 
└─┘───────────────────────────────

【私の「一世一代の決断」】

「月刊 経営者会報」11月号で予定している特集記事にリンクするものです。
 
会社を維持、発展させていくうえで、「思えば、あのときが分岐点だった」と振
り返るような決断は、おそらくみなさんご経験がおありだと思います。
 
どうしてその決断に至ったか、どういった点で迷われたか、その決断で結果は
どのようになったのか等々、ブログで綴ってみてください。
 
経営者の方だけでなく、多くの読者の方、学生さんにもきっと参考になると思
います。
 
編集部の記事作成のヒントにさせていただくとともに、エピソードによっては
取材をさせていただきたいと考えています。

                   (編集部・酒井俊宏)


┌─┐
│5 │  今週(7月27日~8月2日)のお題
└─┘───────────────────────────────

【みなさまの「願掛けスポット」を教えてください!】

会員のみなさまは、事業等に関して「願掛け」をされることがあるかと思いま
す。近所の神社に参拝したり、あるいは特定の場所で朝日を拝むなど、人に
より様々かとは存じますが、みなさまが願掛けされるスポットについて、ブログ
で綴ってみてください。
 
実際、関西のある社長さんは、「毎朝、生駒山の見えるところで車を止めて、
朝日を拝む」とおっしゃっていましたし、応接室に神棚を設けている社長さん
も多いというのが、取材でうかがっている私(酒井)の印象です。
 
最終決裁者である社長さんは、神にもすがりたいお気持ちになることもある
でしょうし、そんな心情も含めて、ブログで綴っていただけたら幸いです。
 
連帯感、といっては変ですが、社長さん同士、お互いに共感度が深まるので
はないかと考えた次第です。

*「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。できましたら、他の読者
の方がすぐジャンプできますので、トラックバックを貼って下さい。                        

編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/

  (編集部・酒井俊宏)
  

┌─┐
│6 │ 取材日記
└─┘───────────────────────────────

編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。

取材日記 → http://editors.keikai.topblog.jp/blog/c/index.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆◆  事務局からのお知らせ  ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┌─┐  経営者会報ブログ道の「寄り道茶庵」 第23回 ‥∵‥∵‥∵‥
│7 │ 想像する気持ちの共有(1) 相互信頼リンク
└─┘───────────────────────────────

経営者会報ブログにご縁のあるみなさま、こんばんは。
事務局の津田博史です。

東京はまだ梅雨明け宣言が出ていないのですが、この火曜日にあおいだ久し
ぶりの青空は嬉しかったです。

透明感のある空を見たせいか、朝のランニングも、少しずつですが再開して
います。

今回から、少し趣向を変えて、経営者会報ブログでこんなことができると、
いいかもしれない、というテーマを取り上げていきます。少し先の時間や、
大袈裟に言えば未来を想像しながら、考えてみたいと思います。

初回なので、機能を少し離れてみます。

たとえば、経営者会報ブロガーのみなさんが、賛同するNPOなどの活動や
サービスを紹介しあい、何らかのカタチで、経営者会報ブログとつながるよう
に、支えたり、励ましたりする。

あるいは、商売抜きの話だけでなく、商売としてそこに自信を持って、お勧め
できる自社サービスや商品も紹介してもらう。

そんなことを考えています。

これはちょっと先ではなく、たとえば、久米信行さんが関わられている、日本
財団のCanpanブログ(https://canpan.info/)と「つながる」ことで、すぐに何か
ができそうな気もします。

みなさんが実名で思いをつづる経営者会報ブログだからこそできる、信用創
造。ここに、互恵で信頼できる人たちやチームとのゆるやか連携が生まれな
いでしょうか。ベースになるのは、ネット上で、目には見えないけれど、どこか
でちゃんとつながっていることが実感できる相互信頼。

こんな“和”と“輪”が広がっていくと、気持ちよいなあ、と、思いました。

すでにみなさんが日々やってらっしゃることかもしれません。

ご意見、是非、事務局までお寄せください。いつでも、お待ちしております。

〔送信先〕→ blog@njg.co.jp

来週も想像力を鍛えて出直します。
今週も失礼しました~。ではでは、また来週。

     (事務局・津田博史)


====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===========

    ▼「経営者会報ブログ」TOP▼
     http://gate.keikai.topblog.jp/
    ▽事務局ブログ▽
     http://office.keikai.topblog.jp/
    ▽編集部ブログ▽
     http://editors.keikai.topblog.jp/
    ▽会員お問合わせフォーム▽
     https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
    ▽インフォメーションページ▽
     http://www.keikai.topblog.jp/

==========================================

プロフィール

経営者会報ブログ事務局です。みなさまが快適なブログライフをお楽しみいただけるよう、一生懸命サポートさせていただきます

<<  2024年4月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(234)


RSS