大きくする 標準 小さくする

2008年07月25日(金)更新

コムMAGA vol.118

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  情報発信する経営者をサポートするメルマガ
 ────────────────────────────
         経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine vol.118
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                  http://gate.keikai.topblog.jp/


【経営者会報ブログから新しい本が生まれます!】

みなさん、こんにちは。
経営者会報ブログ編集部の大西です。

臼井由妃さん、古芝保治さんに続いて、経営者会報ブロガーが単行本を上梓
されます。もちろん、出版元は弊社です。

今度の著者は、このコミュニティの生みの親、久米信行さん!

原稿の一部はすでにブログ上にアップされています。
 ※久米さんの単行本同時進行ブログは、こちらから

久米さんは、「学生や入社3年目までの社員がもっと動ける人になるように」
との思いで本書の原稿を書き下ろしてくださりました。

もともとこの企画は、私が明大商学部の講義をずっと聴講しているなかで
浮かんだもの。久米さんが学生たちのお尻を叩く姿が、あまりにも魅力的
だったことがきっかけで、生まれました。

怒鳴りつけたりはしないけれど、有無を言わせず相手を追い込み、行動せざ
るを得ないように仕向けていく。次回の講義までの行動目標を明確にする。
一方で、ご自身の経験を引き合いに出しながら、「君にも必ずできる!」と
勇気づける――。

誰よりも、私自身が読みたかった本です。

発売は8月20日過ぎを予定。詳細が決まりましたら、改めてご案内させてい
ただきますね。

これより、「経営者会報ブログ」コム第118号をお届けいたします。


=================◇INDEX◇===================

<必読!ブロガーズNEWS>
 (1)【テストマーケティング研究所】
    「第5回ミーティング」の概要が決まりました(速報)

<編集部からのお知らせ>
 (2)【明大生との毎週一問百答】
    質問第109弾は、「この会社で続けてきてよかった!」
 (3)今週の“ブログ PICK UP”
    【八戸ニューシティホテルの谷口圭介さん】
 (4)今月のお題
    「事業継承のタイミングとは」
 (5)今週のお題
    「壊れる若者 なぜ増える? 対策は?」
 (6)編集記者・酒井の
    「こんな社長さんに会ってきました!」
 (7)経営者会報アーカイブ

<事務局からのお知らせ>
 (8)連載・事務局Present's
    経営者会報ブログ道の「寄り道茶庵」 第67回‥∵‥∵‥∵‥∵
    想いを馳せる夜(3) Slow Life, but Edge our way
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          ◆◆  必読!ブロガーズNEWS  ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┌─┐ 【テストマーケティング研究所】
│1 │ 第5回ミーティングの日程が決まりました(速報)
└─┘────────────────────────────────────────────

今年3月よりスタートした「テストマーケティング研究所」の第5回ミー
ティングを、8月27日(水)に開催することが決定しました。

今度は、東京都墨田区にあるフットマーク株式会社にお邪魔します。スター
ト時間は17:30からでだいたい1時間半くらい。ご提供いただく商材につい
ては、現在検討中でして、決まり次第、みなさまにご案内差し上げます。

 ※ちょっと先走りですが、フットマーク様へのアクセスはこちらから

懇親会は、久米信行さん新刊発売を記念したミニパーティをかねて開催させ
ていただこうと考えております。

詳細につきましては次週以降、正式にご案内いたします。
みなさまふるってご参加ください!

                                   (事務局・大西啓之)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          ◆◆  編集部からのお知らせ  ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┌─┐ 【明大生との毎週一問百答】
│2 │  質問第109弾は、「この会社で続けてきてよかった!」
└─┘────────────────────────────────────────────

毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との
毎週一問百答】は、「経営者会報ブログ」プロデューサー・久米信行さん
の明治大学商学部講義「ベンチャービジネス論(前期)/起業プランニング論
(後期)」とのコラボ企画です。

 ※久米さんの講義ブログはこちらから

ここのところ「一問百答」では、6月27日に開催したオフ会で明大生が用意
してくれた質問を、改めて紹介しています。

今回は、就活ブログを書いている明大商学部3年生の茅根貢さんからいただ
いた質問を採用させていただきました。

<質問>─────────────────────────────────

 「この会社で(続けてきて)よかった!」と
 思えることがありましたら、教えてください。
 具体的なエピソードがあると、なお、ありがたいです。
                      (明治大学商学部3年 茅根貢さん)

 ──────────────────────────────────────

 ※質問内容の詳細はこちら

回答を寄せてくださったのは、次の方々です。

▼サワダ製作所 澤田社長▼
 <http://sawada.keikai.topblog.jp/blog/102/10010144.html>

▼アイ・コミュニケーション 平野社長▼
 <http://mail.keikai.topblog.jp/blog/10010150.html>

▼京都工芸 寺田社長▼
 <http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/b/10010203.html>

▼治部電機 治部社長▼
 <http://jibu.keikai.topblog.jp/blog/102/10010226.html>

今週はそのうち、治部電機治部社長の回答から、一部を抜粋してご紹介します。

         -●-          -●-

ご質問の回答
沢山あります。

雇用の継続から、人的資源が成長して活きることなどは、その最たる例だと
思います。教育や訓練に関しては、その組織独自の方法があります。当社で
も、各種のプログラムが用意されていますが、成長著しいのが製造部門です。

(中略)

また、組織全体が成長することもよかったことの一つといえます。
苦労もひとしおですが・・・。

仕事量や人、様々なシステムが増えて行く状況で、組織内部も大きく変わっ
てきています。

理念やビジョンが浸透して、主体的な行動が出来る組織風土が出来てきてい
るのには、驚きと喜びも大きくなってきます。

 *      *      *

ブログの最後に治部社長は、
「『人が、生き生きと働く場に、変われるというのがよかった!』と思える
最たる事柄です。」
という言葉で締めています。とても清々しい気持ちになりますね。

ちなみに、サワダ製作所の澤田社長も次のようなコメントを寄せられていま
す。

「弊社は年2回、賞与の時期に社員さんの評価を行っていますが、
ずっと評価の低かった社員さんの一人が今回社内で一番の評価を得
ました。とてもうれしかったです。」

終身雇用が崩れ会社への忠誠心も薄くなる今日この頃ですが、若い人たちに
話を聞くと、むしろ「帰属意識」や「上司・先輩からの愛情」を渇望してい
ます。

「この会社で続けてきてよかった!」と思えるよう、そして、同僚や部下、
後輩たちにも思ってもらえるよう、経営者会報ブロガーのみなさんともども、
努力していきたい、そんな思いを新たにしました。

本企画は明大生以外の学生さんはもちろん、一般の方からの質問も大歓迎
です。

「現役経営者に、ぜひこれを聞いてみたい!」
というテーマがありましたら、下記のメールアドレスまでご一報ください。

〔送信先〕→ blog@njg.co.jp

みなさま、何とぞよろしくお願い致します!

                                   (編集部・大西啓之)

┌─┐
│3 │ 今週の“ブログ PICK UP”
└─┘────────────────────────────────────────────

このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを雑誌「月刊
経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。

今回のお薦めブログは八戸ニューシティホテルの谷口圭介さんです。
昨夜の地震で大変なはずなのに、記事を書いてくださっています。

  *      *      *

八戸のみなさん・・大丈夫ですか・・
また、多くの皆様から心配されての電話やメールを
多数いただきました・・感謝です。

この場をかりて・・お礼申し上げます!
「ありがとうございました。」

■続きはこちら
■八戸ニューシティホテル ホームページはこちら

 *      *      *

昨夜来、心配しておりましたが、けさ早く、すでに記事をアップされ、しか
も、いつもの谷口さんのトーンであることに驚きつつ、ご無事(物的な損害
はおありかと存じますが)な様子で、ほっとしました。

被災されたかたに対して、申しあげるべき適切な言葉が見当たりません。
早く、正常な業務が可能となるよう、お祈り申しあげます。

                                   (編集部・酒井俊宏)

┌─┐
│4 │ 今月のお題 (7月18日─8月21日)
└─┘────────────────────────────────────────────

【事業継承のタイミングとは】

おもに親御さんの事業を継がれた方におたずねします。みなさまが継がれた
際の状況、エピソードを絡めて、読者経営者の継ぐかた、譲るかたに事業承
継におけるヒントを示していただけたら幸いです。

たとえば、次のようなことです。

・ご自身の覚悟・準備と、タイミングはマッチしていたのか
・親御さんからの教育でこれはよかったと思えること
・継ぐ前に経験してよかったと思うこと(他社修業など)

もちろん創業者でこれから譲るかたも、後継者に望むことや承継に対する考
えなど、ご自由に綴っていただいてけっこうです。

                                   (編集部・酒井俊宏)

┌─┐
│5 │ 今週のお題 (7月25日─31日)
└─┘────────────────────────────────────────────

【壊れる若者 なぜ増える? 対策は?】

秋葉原の事件に続いて、八王子でも無差別殺人事件が……。最近頻発するこ
の手の犯罪に共通するのが、「誰でもよかった」という犯行の動機です。

この手の犯罪が増えてきたのはなぜなのか。もちろん特効薬などないと思い
ますが、どうすればこうした惨劇がなくなるのか。重たいテーマですが、
みなさまのお考えをぜひお聞きしたいと思います。

ちなみに、私(=酒井)は「親子の絆」をもう一度、社会全体の課題として
捉えていかないといけないのでは、と思います。犯人の家庭環境において、
それが希薄なのは明白な事実でしょう。

親子の絆とは何か──。このコクホー・庄山悟さんのブログをご覧ください。
つまりは、こういうことだと私は思います。一読して泣けてしまいました、
素晴らしい! 

こちらもぜひご覧いただければと思います。

■ララ♪ 夏の少女よ >>>
 <http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/126/10010227.html>

 *「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最新
記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きました」
とお知らせ下さいますよう、お願い致します。できましたら、他の読者の方が
すぐジャンプできますので、トラックバックを貼って下さい。

                                   (編集部・酒井俊宏)

┌─┐
│6 │ 編集記者・酒井の「こんな社長さんに会ってきました!」
└─┘────────────────────────────────────────────

経営者会報編集部・酒井が社長さん・識者のかたに取材させていただいた際
に感じたこと、感心したことなどを中心に綴っています。
 <http://sakai.keikai.topblog.jp/>

                                   (編集部・酒井俊宏)

┌─┐
│7 │ 経営者会報アーカイブ
└─┘────────────────────────────────────────────

過去の経営者会報のアーカイブを毎週更新しています。現在の最新記事は以
下の通りです。ぜひご覧下さい。

経営者が選んだ名言 フレームワークス 田中純夫さん
異能経営者がゆく! 久米繊維工業 久米信行さん
シリーズ告白 ひびき 日疋好春さん
経営者会報ブロガー登場 レーザーテック 浜野太郎さん

                                   (編集部・酒井俊宏)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          ◆◆  事務局からのお知らせ  ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┌─┐  経営者会報ブログ道の「寄り道茶庵」 第67回‥∵‥∵‥∵‥
│8 │  想いを馳せる夜(3) Slow Life, but Edge our way
└─┘────────────────────────────────────────────

概ね、というか、たいていこの季節でも、
家ではクーラーをつけずに過ごしているのですが、
昨晩はパジャマを半袖にしたところ、朝起きた途端に風邪気味……。

自然体なのか、虚弱体質なのか、さっぱり訳がわからない
40.6歳の夏です。

経営者会報ブログのご縁のあるみなさま、こんばんは。
事務局の津田博史です。

最近、経営者会報ブログにご参加いただいた方を、
改めてご紹介しつつ、今後のご縁に想像を膨らませるシリーズの
第3回は、群馬県桐生市の機屋「森秀織物」五代目である
長谷川博紀代表取締役です。

前回ご紹介した八戸ニューシティホテルの谷口圭介料理長同様、
(※地震、大変そうですがブログ記事に状況をupいただいてますね。
  この後大変そうですが、お身体等お大事になさってくださいませ)
長谷川さんとも、まだ、お会いしたことがありません。
綿の成長を見つめながら、
近々オフ会などで、お会いできることを楽しみにしております。

長谷川さんのブログの中で、私がとりわけ感じ入ったのが、
このシリーズで最初にご紹介した、蒲郡製作所の伊藤さんが、
宇宙につながる記事を書かれていたのと同じ、
七夕の日の記事のこの一文です。

「それでも、新幹線も高速も通らないこの町が私は好きです。」
 <http://morihide.keikai.topblog.jp/blog/d/10010026.html>

同じ日に、同じような時空のしたで、
宇宙から、自分たちの暮らすまちのことまで、
想いが広がっていくところに経営者会報ブロガーの
みなさまの日々の感覚の鋭敏さを感じます。

八戸の谷口さんもまち起こしの活動をされておられますが、
自分たちの暮らす地に根付いているご自身の商いが、
しんとした森の中の木々みたいに、
その空間自身を形作る風景の一部と化すように。

長谷川さんによれば、桐生では来月の一日から三日まで、
古来よりの祇園祭が名を変えた「八木節まつり」が、行われるそうです。
 <http://morihide.keikai.topblog.jp/blog/117/index.html>

その色彩と熱は、経営者会報ブログという場所を通じても、
みなさんそれぞれの自分の源の炎のようなものと
つながっているような気がします。

<今週の連想音楽>

"COBBLESTONE RUNWAY" by Ron Sexsmith

これまた比較的地味目な、でも、とても温かいメロディーと
独特な憂いを秘めた声が独自の世界を紡ぎ続ける、
カナダのシンガーソングライター。
これは何枚目だろう、5枚目、かな。
(調べたら、6枚目、になるのかも)

来日したときは、ほぼ欠かさずライブに通っているのですが、
行くたびに、
「あぁ、音楽聴いてきてよかったなぁ」
と思います。
勝手に、彼の人柄が滲みだしている、
と思い込んでいるからかもしれません。

And the summer will return in former glory.

今週も失礼いたしました。
来週もよろしくお願いいたします。

                                   (事務局 津田博史)


========◆「経営者会報ブログ」関連URL◆========

   ▼「経営者会報ブログ」TOP▼
    http://gate.keikai.topblog.jp/
   ▽事務局ブログ▽
    http://office.keikai.topblog.jp/
   ▽編集部ブログ▽
    http://editors.keikai.topblog.jp/
   ▽テストマーケティング研究所▽
    http://mar-labo.keikai.topblog.jp/index.html
   ▽会員お問合わせフォーム▽
    https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php

===========================================