大きくする 標準 小さくする

2009年08月05日(水)更新

<ブログで人生、変わりました!> 三元ラセン管工業・高嶋博社長

■ブログで人生を変えた、3人の社長さんをご紹介します

社長がブログで情報発信を続ければ、会社の業績アップにつながるだけでなく、
ご自身の人生が変わります。このコーナーでは、経営者会報ブログ
(以下、当ブログとします)の会員のなかで、とりわけ効果的にブログを
活用されている、3人の社長さんをご紹介いたします。

それぞれの社長さんの横顔については、こちらへ>>>
京都工芸・寺田社長 「ブログで感動の輪が広がる、稀有なコミュニティ」
枚岡合金工具・古芝社長 「出会いとご縁を大切にするうちに、出版のチャンスをつかむ」

経営者会報ブログの概要については、こちらへ>>>
経会ブログとは

入会のご案内





■「町工場の社長こそブログで情報発信を」

<ブログで人生、変わりました!>コーナーの最初にご登場いただくのは、
三元ラセン管工業株式会社(大阪市城東区)の高嶋博社長(65歳。ただし、
年齢は2009年7月時点)です。


高嶋社長


■ブログで大手メーカーとの商談が生まれ、ネット経由で月平均10件の新規受注

高嶋社長は、営業日には欠かさずブログを綴っていらっしゃいます。

もともとその目的は、フレキシブルチューブ、ベローズといった特殊な金属製のパイプを
扱う自社の知名度を向上させるためです。高嶋社長のブログは、人柄の温かさが
にじみ出た文章もあって、事業に関係のない一般読者までも引きつけていきます。

並行して製造業関係の展示会に出展することで、ブログで同社の存在を知った
大手メーカーの担当者が展示会のブースに足を運び、商談に結びつくケースも
増えていきます。

新規受注も、ブログを始めてからは月平均で10件前後はあるとのことです。
Webサイトを見た韓国のメーカーから引き合いもあったそうで、
効果のほどがよくわかります。


■抜群のコメント力でマスコミにもたびたび登場

一方で、高嶋社長は最近、すごい勢いでマスコミに登場されています。

経営誌はもちろん日本経済新聞や日刊工業新聞から取材依頼が頻繁に入って
講演依頼も増え、最近では地元のFMラジオ局「KISS-FM」の情報番組にも
出演するなど活躍の場を広げています。

また、09年6月には、NHK総合テレビでゴールデンタイムに放映された
「日本の、これから」にもコメンテーターの一人として出演されました。


■情報発信はさまざまな出会いを生み出します

高嶋社長は、次のように語っておられます。

「他の町工場の社長と同じく、私も人前で話すのは苦手でした。でもブログを
続けているうちに、さまざまな方と出会い、講演もこなすうちに苦手意識は
なくなりました。

もちろん当社の知名度も大きく向上しました。町工場の社長ほど、ブログで
発信すべきだと強く申し上げたいですね」

takamedia


■高嶋社長と経営者会報ブログの「3大メリット」

最後に、高嶋社長のブログ体験が、当ブログの「3大メリット」とどのように
つながるのか、実際の記事を見せていただきました。

=====
★新しい取引先を開拓できる、マスコミに取り上げられる⇒高嶋社長の場合>>>
 「ブログを見てその日に「問い合わせ」そして…」

★元気な社長とコラボできる⇒高嶋社長の場合>>>
 「谷口板長を囲む会」
=====

高嶋社長は、マスコミにも再三紹介されており、3大メリットのうちのもう一つ、
「本を出す可能性が広がる」のも、時間の問題でしょう。

<ブログで人生、変わりました!>他のお二人の社長さんは、こちらから>>>
京都工芸・寺田社長 「ブログで感動の輪が広がる、稀有なコミュニティ」
枚岡合金工具・古芝社長 「出会いとご縁を大切にするうちに、出版のチャンスをつかむ」

お申込み方法や会費等については<入会のご案内>をご覧ください>>>
入会

2009年08月05日(水)更新

<ブログで人生、変わりました!>京都工芸・寺田社長

■ブログで人生を変えた、3人の社長さんをご紹介します

社長がブログで情報発信を続ければ、会社の業績アップにつながるだけでなく、
ご自身の人生が変わります。このコーナーでは、経営者会報ブログ
(以下、当ブログとします)の会員のなかで、とりわけ効果的にブログを
活用されている、3人の社長さんをご紹介いたします。

それぞれの社長さんの横顔については、こちらへ>>>
三元ラセン管工業・高嶋博社長 「町工場の社長こそブログで情報発信を」
枚岡合金工具・古芝社長 「出会いとご縁を大切にするうちに、出版のチャンスをつかむ」

経営者会報ブログの概要については、こちらへ>>>
経会ブログとは

入会のご案内




■「ブログで感動の輪が広がる、稀有なコミュニティ」

<ブログで人生、変わりました!>コーナーで二番目にご登場いただくのは、
株式会社京都工芸(滋賀県大津市)の寺田元社長(40歳。ただし、年齢は2009年7月時点)。


寺田社長


■郵政民営化をきっかけに、業態を変更してネット通販に進出

同社は「タオルソムリエ」の資格をもつ寺田社長のもと、製造者との緻密な
連携で高品質かつ独創性豊かな種々のタオルを製作。記念用のオーダー商品にも
力を入れて、ネットを通じて全国販売しています。

先代である寺田社長のご尊父が経営していた時代、京都工芸は旧郵政関連会社に
ギフト商品としてタオルを販売する会社でした。しかし、郵政民営化を標榜する
小泉内閣が発足した時、寺田社長は得意先が予算を削減することを感じ、
インターネットを通じたタオル通販に進出しようと考えたのです。


■毎日欠かさずブログを書き続けて、Google検索で上位表示を獲得

2006年3月の当ブログ入会以来、寺田社長は毎日欠かさずブログを書き続けて
おられます。その内容は、趣味やご家族との旅行など、多岐にわたっています。
タオルにかける情熱がほとばしる京都工芸のWebサイトとも連動して、同社の
知名度アップに大きな相乗効果を上げています。

その結果、09年7月現在、「タオル」と「通販」をキーワードにGoogle検索を
実施すると、京都工芸は【楽天市場】についで、第2位にランクインしています。


■テレビ、新聞、雑誌に引っ張りだこの「イケメン社長」

マスコミも寺田社長のブログに注目し、リクルート社の『アントレ』誌に
「弱みを強みに変えた社長」として登場。さらに朝日放送系列の情報番組
『おはようコールABC』では、寺田社長のタオルにかける情熱や
タオルソムリエならではの商品知識が紹介されました。

また、ソムリエの資格を取得した際には、京都新聞で報じられ、ウェブ版新聞
として地元で知られる、びわ湖大津経済新聞でも大きく扱われました。

「自分がどんな人間なのかわかってもらう」ために発信する姿勢は、寺田社長が
想定していた顧客や取引先だけでなく、マスコミをも引きつけることになったのです。


■元気な経営者の発信が共有化され、感動が広がる「場」

寺田社長は、次のように語っておられます。

「経営者会報ブログは、元気な経営者が情報を発信し、それが共有化され感動が
広がっていく、という特徴があります。私のモットーである『動感動喜(行動の
中に感動がある、行動の中に喜びがある)』を実現してくれたコミュニティであり、
他にこうした場は存在しない、と感じています」

tera_blog


■寺田社長と経営者会報ブログの「3大メリット」

最後に、寺田社長のブログ体験が、当ブログの「3大メリット」とどのように
つながるのか、実際の記事を見せていただきました。

=====
★新しい取引先を開拓できる、マスコミに取り上げられる⇒寺田社長の場合>>>
 「JFN FMラジオ生出演」

★元気な社長とコラボできる⇒寺田社長の場合>>>
 「内藤大助チャンピオンからの贈り物」
=====

08年に「タオルソムリエ」に認定され、「今治タオル」もプロデュースされるなど、
話題に事欠かない寺田社長。3大メリットのうちのもう一つ、「本を出す
可能性が広がる」という面でも『ネットショップの達人養成講座』(翔泳社刊)の
巻頭インタビューに登場するなど、夢を着実に実現しつつあります。


<ブログで人生、変わりました!>他のお二人の社長さんは、こちらから>>>
三元ラセン管工業・高嶋博社長 「町工場の社長こそブログで情報発信を」
枚岡合金工具・古芝社長 「出会いとご縁を大切にするうちに、出版のチャンスをつかむ」

お申込み方法や会費等については<入会のご案内>をご覧ください>>>
入会

2009年08月05日(水)更新

<ブログで人生、変わりました!>枚岡合金工具・古芝社長

■ブログで人生を変えた、3人の社長さんをご紹介します

社長がブログで情報発信を続ければ、会社の業績アップにつながるだけでなく、
ご自身の人生が変わります。このコーナーでは、経営者会報ブログ
(以下、当ブログとします)の会員のなかで、とりわけ効果的にブログを
活用されている、3人の社長さんをご紹介いたします。

それぞれの社長さんの横顔については、こちらへ>>>
三元ラセン管工業・高嶋博社長 「町工場の社長こそブログで情報発信を」
京都工芸・寺田社長 「ブログで感動の輪が広がる、稀有なコミュニティ」

経営者会報ブログの概要については、こちらへ>>>
経会ブログとは

入会のご案内




■「出会いとご縁を大切にするうちに、出版のチャンスをつかむ」

<ブログで人生、変わりました!>コーナーの最後にご紹介するのは、
枚岡合金工具株式会社(大阪市天王寺区)の古芝保治社長(60歳。ただし、年齢は
2009年7月時点)です。


古芝社長


■自社の経営革新の様子をブログに綴る

精密金型製造をメイン事業とする同社は、かつて厳しい状況にありましたが、
古芝社長の指揮のもと、1999年から3S活動に精力的に取り組むうちに業績も回復。

情報の3S活動にも取り組むなかで、自社開発の文書管理システム
『デジタルドルフィンズ』事業も立ち上げるなど、事業領域も広がりを
見せていきます。これまで同社の工場には、全国から1500社・4500人以上
もの見学者が訪れたそうです。


■NHKに3S活動が紹介。書籍も出版し第3刷まで到達

その間、古芝社長のブログも注目を浴び、日本経済新聞、日刊工業新聞や
経営誌などが取材に訪れ、2007年12月にはNHK総合テレビ
『つながるテレビ@ヒューマン』に登場。
メインの扱いで同社の3S活動が放映されました。

古芝社長は08年、3S活動の模様を描いた『儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」
工場の秘密』(日本実業出版社刊)という本も出版し、すでに2度の重版を
果たしています。


4366


古芝社長は、次のように語っておられます。

「本を読まれた経営者の方から、御礼の手紙やメールをたくさん頂戴しています。
情報発信に努めるとしたら、現時点ではブログほど適したツールはないでしょう。
自ら情報を発信することで、出会いとご縁が生まれます。そのご縁を大切に
する――社業にとっても社長の人格形成のうえでも重要な姿勢ですし、
出版の機会はあくまでも、その過程で巡ってくるものなのだと思います」

huru_media


■古芝社長と経営者会報ブログの「3大メリット」

最後に、古芝社長のブログ体験が、当ブログの「3大メリット」とどのように
つながるのか、実際の記事を見せていただきました。

=====
★新しい取引先を開拓できる、マスコミに取り上げられる⇒古芝社長の場合>>>
 「NHK総合・番組のオープニング画面でも朝礼&掃除の模様が全国に放送されました。」

★元気な社長とコラボできる⇒古芝社長の場合>>>
 「超びっくりの出会いとご縁に感謝!」

★本を出す可能性が広がる⇒古芝社長の場合>>>
 「経営者会報ブログから初めての本が誕生!」
=====

古芝社長が、経営者会報ブログの3大メリットを見事に体現されていることを、
ご理解いただけると思います。

<ブログで人生、変わりました!>他のお二人の社長さんは、こちらから>>>
三元ラセン管工業・高嶋博社長 「町工場の社長こそブログで情報発信を」
京都工芸・寺田社長 「ブログで感動の輪が広がる、稀有なコミュニティ」

お申込み方法や会費等については<入会のご案内>をご覧ください>>>
入会