経営者会報ブログ事務局 | 経営者会報 (社長ブログ)
経営者会報ブログのメンテナンスや新機能のお知らせをします。また、入会やご利用のご案内も掲載しています
コムMAGA vol.65
'07/6.28
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
◆ ◆
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
◆ vol.65
────────────────────────────────
━━━━━┳┳┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┳┳━━━━━
http://gate.keikai.topblog.jp/
【アウトサイダーだからこそ】
弊社で今、『聴診器ブック』以上に売れている本があります。
その名は『インド式秒算術』。4月下旬の発売以来、たった2か月で10万部を
突破しました。三省堂神田本店5月のノンフィクション部門で堂々の1位に輝
いています。
※ 詳しくはこちらから。
└→ http://www.njg.co.jp/c/4223/4223.html
IT大国・インドは世界経済の新興勢力。理数系に強いインド人にあやかって
計算力を磨こう、というコンセプトが受けているのでしょう。
書店店頭ではここ数年、お勉強本がブーム。読み・書き・そろばんを再学習
することでスキルアップを目指す、前向きなビジネスパースンが主な読者層
になっています。
数ある類書の中で「インド式」が受けたのは、従来の計算本には書かれてい
ない、新しい何かがあると読者が直感したから。つまりは、ワクワク感を与え
る「黒船」、「アウトサイダー」だったからでしょう。
本も商品である以上、既存のラインナップとの「違い」をどれだけ生み出せる
か、見せられるかが勝負。商品開発に携わる者は、常に自己否定、スタンダ
ードの破壊を心がけなければ、そこで終わってしまうのです。
これより、「経営者会報ブログ」コムMAGA 第65号をお届けいたします。
=================◇INDEX◇===================
<編集部からのお知らせ>
(1)【明大生との毎週一問百答】
第61弾は、「御社が取り組むエコ活動」について
(2)今週の“ブログ PICK UP”
【京都工芸の寺田元さん】
(3)今月のお題
「社長に必要な『数字力』の鍛え方」
(4)今週のお題
「何度でも行きたい国はどこですか?」
(5)取材日記
<事務局からのお知らせ>
(6)連載・事務局Present's
経営者会報ブログ道の「寄り道茶庵」第19回 ‥∵‥∵‥∵‥∵
‥∵‥経営者会報ブログの蒸気(5) あくまで想像の範囲内?
================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ 編集部からのお知らせ ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─┐ 【明大生との毎週一問百答】
│1 │ 第61弾は、「御社が取り組むエコ活動」について
└─┘───────────────────────────────
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎週
一問百答】は、「経営者会報ブログ」プロデューサー・久米信行さんの明治大
学商学部講義「ベンチャービジネス論(前期)/起業プランニング論(後期)」と
のコラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
今週は、5月18日の全国合同オフ会に参加してくれた、東京外語大学4年生か
ら質問をいただきました。
<質問>────────────────────────────
御社で取り組んでいる「エコ活動」がありましたら、教えてください。
「社員全員がマイ箸を持っている!」などなど、どんな些細なことでも
構いませんので、よろしくお願い致します。
(東京外語大学4年生 森高といさん)
────────────────────────────────
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10005113.html
今回は答えづらいテーマだったのか、経営者会報ブロガーの方々の反応がい
つもより遅めです。6月28日17時現在でお一人から回答をいただきました。
以下のURLをクリックして、ご覧いただくことができます。
▼インサイト・コンサルティング 槇本COO▼
http://insight.keikai.topblog.jp/blog/102/10005049.html
槇本さんの取り組みの幅広さと深さには感服いたしました。ペーパーレス、
クールビズ、省電力化などはもちろん、環境意識を高める活動や精神衛生
的側面にまで配慮して「エコ」を意識されているとは…。
出版に関わる身としては、何よりも発行するに値しない「紙のムダでしかない
本」を撲滅することが、エコロジーへの貢献だと考えています。もちろん、ゴミ
の分別など基本的なことにも取り組んでいます。
経営者会報ブロガーの方々はもちろん、外部読者の方々もぜひ、コメントや
トラックバックをお寄せください。
本企画は明大生以外の学生さんはもちろん、一般の方からの質問も大歓迎
です。
「現役経営者に、ぜひこれを聞いてみたい!」
というテーマがありましたら、下記のメールアドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
みなさま、何とぞよろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
┌─┐
│2 │ 今週の“ブログ PICK UP”
└─┘───────────────────────────────
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログは、京都工芸の寺田元さんです。
-●- -●-
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
6月11日に我が家の居候で記事にしてました小鳥はチッチと名付けてまし
た。
続きはこちら
…… http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/113/10005114.html
------------------------------------------------------------
寺田さん、心温まる記事をありがとうございます!
小鳥たちだけではなく、お子様のご成長も伝わってくるような気が致します。
無事、巣立つといいですね。
お住まい周辺の環境に左右されますから、どなたにでもこのような記事が
書けるわけではありませんが、社長さんの人となりがうかがわれるエピソー
ドのサンプル記事と思い、ピックアップさせていただきました。
(編集部・酒井俊宏)
┌─┐
│3 │ 今月のお題(6月22日~7月19日)
└─┘───────────────────────────────
【社長に必要な「数字力」の鍛え方】
「月刊 経営者会報」10月号で予定している特集記事にリンクするものです。
社長のみなさまは、財務担当の方とは違い、細かい事務作業まで把握される
必要はないのかもしれませんが、経営者として押さえておくべき項目はあると
思いますし、計数的な感覚は不可欠な資質かと存じます。
一方で、事業を軌道に乗せたり、開拓することにエネルギーを注ぐために、つ
い数字をおざなりにしてしまいがちな経営者も少なくないようにも思われます。
会員のみなさまは、経営者として、会社の数字のどのような項目、ポイントを
重視しておられますか。また、計数的な感覚はどのように養っておられる(養
ってこられた)のでしょうか? どうかブログで綴ってみてください!
編集部の記事作成のヒントにさせていただくとともに、エピソードによっては
取材をさせていただきたいと考えています。
(編集部・酒井俊宏)
┌─┐
│4 │ 今週(6月29日~7月5日)のお題
└─┘───────────────────────────────
【何度でも行きたい国はどこですか?】
社長のみなさまは、海外へ行かれた経験が豊富な方が多いことと思います。
そのなかで、何度でも行きたい、できれば住んでみたいと思った国がありまし
たら、風景や食事、人情、親日の度合いなど、そこまでお好きな理由も含め
て、ぜひブログで綴ってみてください。
夏の行楽シーズン前ですし、他の会員さんや読者の方の参考にもなると思い
ます。
*「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ
最新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きま
した」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。できましたら、他の読者
の方がすぐジャンプできますので、トラックバックを貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
(編集部・酒井俊宏)
┌─┐
│5 │ 取材日記
└─┘───────────────────────────────
編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
取材日記 → http://editors.keikai.topblog.jp/blog/c/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ 事務局からのお知らせ ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─┐ 経営者会報ブログ道の「寄り道茶庵」 第19回 ‥∵‥∵‥∵‥
│6 │ 経営者会報ブログの蒸気(5) あくまで想像の範囲内?
└─┘───────────────────────────────
経営者会報ブログにご縁のあるみなさま、こんにちは。
事務局の津田博史です。
お恥ずかしい話ですが、ここ最近、日差しが強いことに加えて、7月に予定
される人事異動絡みの送別会・壮行会などが重なって、お酒に負け気味な
私です。
幸い、人格までは失っていないのですが(笑)、ランニングからはめっきりご
無沙汰になっています。その埋め合わせに、じんわり汗をかきながら毎朝
一駅分、歩いています。
カラ梅雨で暑さが応える東京ですが、精力的に活動されている方もたくさん
います。お台場の東京ビックサイトで開催中の「第11回 機械要素技術展」
には、経営者会報ブログに縁のある方々が多数出展しておられます。
※詳しくはこちらから。
└→ http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog/a/10005081.html
さて、今週はこれから予定している経営者会報ブログの機能追加について
簡単にお知らせしておきます。
1)管理画面/記事投稿画面での画像表示件数を20件ごと改ページ表示
(7月中実施予定)
2) 経営者会報ブログ全体としてのRSS配信(8月中実施予定)
→これができると、たとえばiGoogleの画面など、RSSリーダーに経営者
会報ブログとしてのRSSフィードを組み込めます。ちなみに、現在はブ
ログごとのRSSフィードになっています。
「これだけ!?」という印象を持たれた方、すみません、おっしゃる通りです。
上記以外の機能についても、現在事務局で揉んでおります。想定外なサ
プライズが起こるように、引き続き努力しますので、今後とも津田、および、
事務局を叱咤激励くださいませ。
今週、個人的に印象に残ったブログは、横山工藝・横山社長が書かれた
革トランクについてのお話です。
※詳しくはこちらから。
└→ http://yokoyama.keikai.topblog.jp/blog/121/10005127.html
トランクに貼りつけられた色々なものが、今、ここ、に、不思議な縁でつな
がってきたことを想像すると、心が遠くまで冒険しているような気分になり
ました。
私もこんなふうに、どこかで後に残る仕事をしたいな、と思います。
今週も失礼しました。ではでは、また来週~
(事務局・津田博史)
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===========
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
◆ ◆
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
◆ vol.65
────────────────────────────────
━━━━━┳┳┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┳┳━━━━━
http://gate.keikai.topblog.jp/
【アウトサイダーだからこそ】
弊社で今、『聴診器ブック』以上に売れている本があります。
その名は『インド式秒算術』。4月下旬の発売以来、たった2か月で10万部を
突破しました。三省堂神田本店5月のノンフィクション部門で堂々の1位に輝
いています。
※ 詳しくはこちらから。
└→ http://www.njg.co.jp/c/4223/4223.html
IT大国・インドは世界経済の新興勢力。理数系に強いインド人にあやかって
計算力を磨こう、というコンセプトが受けているのでしょう。
書店店頭ではここ数年、お勉強本がブーム。読み・書き・そろばんを再学習
することでスキルアップを目指す、前向きなビジネスパースンが主な読者層
になっています。
数ある類書の中で「インド式」が受けたのは、従来の計算本には書かれてい
ない、新しい何かがあると読者が直感したから。つまりは、ワクワク感を与え
る「黒船」、「アウトサイダー」だったからでしょう。
本も商品である以上、既存のラインナップとの「違い」をどれだけ生み出せる
か、見せられるかが勝負。商品開発に携わる者は、常に自己否定、スタンダ
ードの破壊を心がけなければ、そこで終わってしまうのです。
これより、「経営者会報ブログ」コムMAGA 第65号をお届けいたします。
=================◇INDEX◇===================
<編集部からのお知らせ>
(1)【明大生との毎週一問百答】
第61弾は、「御社が取り組むエコ活動」について
(2)今週の“ブログ PICK UP”
【京都工芸の寺田元さん】
(3)今月のお題
「社長に必要な『数字力』の鍛え方」
(4)今週のお題
「何度でも行きたい国はどこですか?」
(5)取材日記
<事務局からのお知らせ>
(6)連載・事務局Present's
経営者会報ブログ道の「寄り道茶庵」第19回 ‥∵‥∵‥∵‥∵
‥∵‥経営者会報ブログの蒸気(5) あくまで想像の範囲内?
================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ 編集部からのお知らせ ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─┐ 【明大生との毎週一問百答】
│1 │ 第61弾は、「御社が取り組むエコ活動」について
└─┘───────────────────────────────
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎週
一問百答】は、「経営者会報ブログ」プロデューサー・久米信行さんの明治大
学商学部講義「ベンチャービジネス論(前期)/起業プランニング論(後期)」と
のコラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
今週は、5月18日の全国合同オフ会に参加してくれた、東京外語大学4年生か
ら質問をいただきました。
<質問>────────────────────────────
御社で取り組んでいる「エコ活動」がありましたら、教えてください。
「社員全員がマイ箸を持っている!」などなど、どんな些細なことでも
構いませんので、よろしくお願い致します。
(東京外語大学4年生 森高といさん)
────────────────────────────────
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10005113.html
今回は答えづらいテーマだったのか、経営者会報ブロガーの方々の反応がい
つもより遅めです。6月28日17時現在でお一人から回答をいただきました。
以下のURLをクリックして、ご覧いただくことができます。
▼インサイト・コンサルティング 槇本COO▼
http://insight.keikai.topblog.jp/blog/102/10005049.html
槇本さんの取り組みの幅広さと深さには感服いたしました。ペーパーレス、
クールビズ、省電力化などはもちろん、環境意識を高める活動や精神衛生
的側面にまで配慮して「エコ」を意識されているとは…。
出版に関わる身としては、何よりも発行するに値しない「紙のムダでしかない
本」を撲滅することが、エコロジーへの貢献だと考えています。もちろん、ゴミ
の分別など基本的なことにも取り組んでいます。
経営者会報ブロガーの方々はもちろん、外部読者の方々もぜひ、コメントや
トラックバックをお寄せください。
本企画は明大生以外の学生さんはもちろん、一般の方からの質問も大歓迎
です。
「現役経営者に、ぜひこれを聞いてみたい!」
というテーマがありましたら、下記のメールアドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
みなさま、何とぞよろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
┌─┐
│2 │ 今週の“ブログ PICK UP”
└─┘───────────────────────────────
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログは、京都工芸の寺田元さんです。
-●- -●-
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
6月11日に我が家の居候で記事にしてました小鳥はチッチと名付けてまし
た。
続きはこちら
…… http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/113/10005114.html
------------------------------------------------------------
寺田さん、心温まる記事をありがとうございます!
小鳥たちだけではなく、お子様のご成長も伝わってくるような気が致します。
無事、巣立つといいですね。
お住まい周辺の環境に左右されますから、どなたにでもこのような記事が
書けるわけではありませんが、社長さんの人となりがうかがわれるエピソー
ドのサンプル記事と思い、ピックアップさせていただきました。
(編集部・酒井俊宏)
┌─┐
│3 │ 今月のお題(6月22日~7月19日)
└─┘───────────────────────────────
【社長に必要な「数字力」の鍛え方】
「月刊 経営者会報」10月号で予定している特集記事にリンクするものです。
社長のみなさまは、財務担当の方とは違い、細かい事務作業まで把握される
必要はないのかもしれませんが、経営者として押さえておくべき項目はあると
思いますし、計数的な感覚は不可欠な資質かと存じます。
一方で、事業を軌道に乗せたり、開拓することにエネルギーを注ぐために、つ
い数字をおざなりにしてしまいがちな経営者も少なくないようにも思われます。
会員のみなさまは、経営者として、会社の数字のどのような項目、ポイントを
重視しておられますか。また、計数的な感覚はどのように養っておられる(養
ってこられた)のでしょうか? どうかブログで綴ってみてください!
編集部の記事作成のヒントにさせていただくとともに、エピソードによっては
取材をさせていただきたいと考えています。
(編集部・酒井俊宏)
┌─┐
│4 │ 今週(6月29日~7月5日)のお題
└─┘───────────────────────────────
【何度でも行きたい国はどこですか?】
社長のみなさまは、海外へ行かれた経験が豊富な方が多いことと思います。
そのなかで、何度でも行きたい、できれば住んでみたいと思った国がありまし
たら、風景や食事、人情、親日の度合いなど、そこまでお好きな理由も含め
て、ぜひブログで綴ってみてください。
夏の行楽シーズン前ですし、他の会員さんや読者の方の参考にもなると思い
ます。
*「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ
最新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きま
した」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。できましたら、他の読者
の方がすぐジャンプできますので、トラックバックを貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
(編集部・酒井俊宏)
┌─┐
│5 │ 取材日記
└─┘───────────────────────────────
編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
取材日記 → http://editors.keikai.topblog.jp/blog/c/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ 事務局からのお知らせ ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─┐ 経営者会報ブログ道の「寄り道茶庵」 第19回 ‥∵‥∵‥∵‥
│6 │ 経営者会報ブログの蒸気(5) あくまで想像の範囲内?
└─┘───────────────────────────────
経営者会報ブログにご縁のあるみなさま、こんにちは。
事務局の津田博史です。
お恥ずかしい話ですが、ここ最近、日差しが強いことに加えて、7月に予定
される人事異動絡みの送別会・壮行会などが重なって、お酒に負け気味な
私です。
幸い、人格までは失っていないのですが(笑)、ランニングからはめっきりご
無沙汰になっています。その埋め合わせに、じんわり汗をかきながら毎朝
一駅分、歩いています。
カラ梅雨で暑さが応える東京ですが、精力的に活動されている方もたくさん
います。お台場の東京ビックサイトで開催中の「第11回 機械要素技術展」
には、経営者会報ブログに縁のある方々が多数出展しておられます。
※詳しくはこちらから。
└→ http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog/a/10005081.html
さて、今週はこれから予定している経営者会報ブログの機能追加について
簡単にお知らせしておきます。
1)管理画面/記事投稿画面での画像表示件数を20件ごと改ページ表示
(7月中実施予定)
2) 経営者会報ブログ全体としてのRSS配信(8月中実施予定)
→これができると、たとえばiGoogleの画面など、RSSリーダーに経営者
会報ブログとしてのRSSフィードを組み込めます。ちなみに、現在はブ
ログごとのRSSフィードになっています。
「これだけ!?」という印象を持たれた方、すみません、おっしゃる通りです。
上記以外の機能についても、現在事務局で揉んでおります。想定外なサ
プライズが起こるように、引き続き努力しますので、今後とも津田、および、
事務局を叱咤激励くださいませ。
今週、個人的に印象に残ったブログは、横山工藝・横山社長が書かれた
革トランクについてのお話です。
※詳しくはこちらから。
└→ http://yokoyama.keikai.topblog.jp/blog/121/10005127.html
トランクに貼りつけられた色々なものが、今、ここ、に、不思議な縁でつな
がってきたことを想像すると、心が遠くまで冒険しているような気分になり
ました。
私もこんなふうに、どこかで後に残る仕事をしたいな、と思います。
今週も失礼しました。ではでは、また来週~
(事務局・津田博史)
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===========
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
|広報・宣伝|
プロフィール
経営者会報ブログ事務局です。みなさまが快適なブログライフをお楽しみいただけるよう、一生懸命サポートさせていただきます
- 2011年8月(2)
- 2009年8月(7)
- 2009年6月(2)
- 2009年3月(16)
- 2009年2月(12)
- 2009年1月(9)
- 2008年12月(5)
- 2008年11月(6)
- 2008年10月(4)
- 2008年9月(4)
- 2008年8月(5)
- 2008年7月(4)
- 2008年6月(5)
- 2008年5月(7)
- 2008年4月(4)
- 2008年3月(6)
- 2008年2月(4)
- 2008年1月(3)
- 2007年12月(5)
- 2007年11月(6)
- 2007年10月(5)
- 2007年9月(4)
- 2007年8月(5)
- 2007年7月(4)
- 2007年6月(4)
- 2007年5月(4)
- 2007年4月(6)
- 2007年3月(5)
- 2007年2月(4)
- 2007年1月(5)
- 2006年12月(4)
- 2006年11月(5)
- 2006年10月(4)
- 2006年9月(8)
- 2006年8月(5)
- 2006年7月(6)
- 2006年6月(8)
- 2006年5月(7)
- 2006年4月(8)
- 2006年3月(17)
- 会員様一覧 (お名前) [08/10]
- 会員様一覧 (会社名) [08/10]
- 経営者会報ブログとは [08/11]
- 新しい取引先を開拓できる、マスコミに取り上げられる [08/05]
- 元気な社長とコラボできる [08/05]
- 本を出す可能性が広がる [08/05]
- <ブログで人生、変わりました!> 三元ラセン管工業・高嶋博社長 [08/05]
- <ブログで人生、変わりました!>京都工芸・寺田社長 [08/05]
- <ブログで人生、変わりました!>枚岡合金工具・古芝社長 [08/05]
- 久米信行さん『がんばっているのに報われない人のための「認められる!」技術』発刊 [06/12]
- 井寄奈美さん『小さな会社の「トクする」人の雇い方・給料の払い方』発売! [06/12]
- 【久米信行新刊】あとがき [03/22]
- 【久米信行新刊】まえがき [03/21]
- 【久米信行新刊】Q5-6:他人に誇れるものが何もない [03/21]
- 【久米信行新刊】Q5-5:人見知りだけど、仲良くなりたい [03/19]
- 【久米信行新刊】Q5-4:誰も本当の自分をわかってくれない [03/18]
- 【久米信行新刊】Q5-3:「認められる自分」で居続けることに疲れる [03/15]
- 【久米信行新刊】Q5-2:努力しても結果が出ない [03/13]
- 【久米信行新刊】Q5-1:もともと前に出るような性格ではない [03/12]
- 【久米信行新刊】Q4-7:実力をつけてからデビューしたい [03/11]