大きくする 標準 小さくする

2007年01月26日(金)更新

コムMAGA vol.44

'07/1.25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  情報発信する経営者をサポートするメルマガ
 ────────────────────────────────
        経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
                                  vol.44
 ────────────────────────────────
━━━━━┳┳┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┳┳━━━━━
         http://gate.keikai.topblog.jp/  

 【書くこと・伝えること】
 みなさん、こんにちは。「経営者会報ブログ」事務局の吉田です。

 仕事柄、“書くこと”を職業にしている方々にお会いすることが多いの
 ですが、共通しているのは“書くこと”より“伝えること”に全精力を
 注いでいるという事実です。筆力の裏に、素材選定と綿密な構成という
 プロの技が隠されていたりします。

 たとえば、PR文を書く際の「はひふへほ」の法則。「は」っと驚く、
 「ひ」~っと叫ぶ、「ふ」ふふと笑う、「へ」ぇ~と唸る、「ほ」っと
 する。これが読ませるプレスリリースのポイントだというわけです。

 ところが、ある経済番組のプロデューサーは、報道するニュースの3要
 素を「ワァ!」「ヘェー」「ホォー」だと教えてくれました。両者は、
 とても似かよっていますが、ニュースの「ヘェー」は、ただ感心させる
 のではなく、そこに“意外性”を持たせること。また「ホォー」と思わ
 せるには、必ず“理解させる”工夫が必要だと言います。伝えるために
 は、“味付けや盛り付け”という調理の腕が欠かせないんですね。

 たまの休日、厨房に入ってとことんブログ素材と格闘してみますか。

 では、冬晴れの東京・本郷から、コムMAGA第44号をお届けいたします。


 ===◇ INDEX ◇===============================

  <必読!ブロガーズNEWS>
   ●明大商学部生主催
    「望月実&平野友朗特別講演会」に行ってきました!
   ●新企画「社長ブロガー登場!」連載開始!

  <編集部からのお知らせ>
  (1)【明大生との毎週一問百答】
      第40弾は「学歴・学力はビジネスに役立つか」
  (2)今週の“ブログ PICK UP”【サワダ製作所の澤田浩一さん】
  (3)今月のお題「社是・社訓をお知らせください!」
  (4)今週のお題「部下を叱る基準はなんですか?」
  (5)取材日記

  <事務局からのお知らせ>
  (6)事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/最終回
  (7)1月の新刊プレゼント
     『わかりやすい役員給与の実務処理と節税ポイント』

 ==========================================
━━━━━━━━━━━━━━━━
   必読!ブロガーズNEWS 
━━━━━━━━━━━━━━━━

 【明大商学部生主催「望月実&平野友朗特別講演会」に行ってきました!】
●─────────────────────────────────

みなさん、こんにちは! 経営者会報ブログ編集部の大西です。
久米信行さん明大講義の最後を飾る「就活特別セミナー」に行ってきました。
時は、1月18日(木)の夕刻。
場所は、駿河台にある明治大学リバティータワー。
講師は、公認会計士・望月実さんとメルマガコンサルタント・平野友朗さんです。

主催者である明治大学3年生の沃君は直前まで集客に頭を痛めていました。
しかし、ふたを開けると、なんと41名の方が参加してくださいました。

お二人の自己紹介の後は、事前に集めていた質問を中心に
司会も務めた沃君が巧みにナビゲート。
「なぜ、働かなければならないのか」
「就活に役立つといわれる『適性分析』はどれくらい信用できるのか」
「起業することのメリット・デメリットは何か」
など、学生らしい質問に対して、望月さん、平野さんがご自身の経験をふまえ
ながら、丁寧に答えてくれました。

セミナーの最後に登壇した久米さんから発せられた言葉がとても印象に残って
います。

「学生が社会に出るときの常套句に『歯車にだけはなりたくない』というのが
ありますが、私は違うと思います。世の中とは、それぞれが歯車になってこそ
上手に回っていくもの。
むしろ、歯車になるからこそ人とつながったり、大きなことを成し遂げられる
のではないでしょうか」

これには、社会人の参加者の方が深く頷いておりました。

※当日の模様をさらに知りたい方は、こちらにアクセスしてください。

    └→ http://blog.canpan.info/accounting/category_4/

この1年間、学生たちとともに講義に参加して、本当にいろいろなことを学び
ました。
「編集者である前に、一人の商人(あきんど)になろう!」
こう思えたことが、私にとっての一番の収穫です。
商人として一人前になるためにも、この「経営者会報ブログ」が盛り上がるよ
う努力して参りたい、と改めて思った次第です。

みなさま、微力ながらがんばりますので、
今後ともよろしくお願い致します!
                         (編集部・大西啓之)



 【新企画「社長ブロガー登場!」連載開始!】
●─────────────────────────────────

これまで、“コムMAGA”のバックナンバーでもお知らせしてまいりましたが、
「月刊 経営者会報」では、いよいよ本年2月号(2月1日発行)より、新企
画「社長ブロガー登場!」という連載を始めました。
記念すべき第1回は、【ハタノシステム社長の波多野容子さん】です。
周囲の方々への波多野さんの思いやりが伝わる記事になりました。
波多野さん、どうもありがとうございました。

その模様は、近々〔編集部ブログ〕にもアップしますので、ご期待ください。

※今後も、続々、会員の皆様を誌面にてご紹介していきます。どうか取材にご
協力賜りますよう、お願い申し上げます。

                         (編集部・酒井俊宏)



━━━━━━━━━━━━━━
  編集部からのお知らせ 
━━━━━━━━━━━━━━

    【明大生との毎週一問百答】
│1│ 第40弾は、「学歴・学力はビジネスに役立つか」
 
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎
週一問百答】は、「経営者会報ブログ」のプロデューサー・久米信行さんの
明治大学商学部講義「ブログ起業論」とのコラボ企画です。

 ※久米さんの講義ブログはこちらから
  └→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/

冒頭の<ブロガーズNEWS>でもお知らせしたとおり、久米さんの講義が
先週木曜日、完結しました。
この9か月、20年前に戻った気分で講義に参加しました。
学生時代よりも熱心にノートをとったような気がします。

そんな私と同じく、後期の講義から欠かさず参加されていた明大文学部4年
の馬場良君から質問をいただきました。

※馬場君が運営するブログ
「凡百のサラリーマンにはならない」はこちらから
    └→ http://blog.livedoor.jp/tachymeter/


 <質問>────────────────────────────

  私はもうすぐ大学を卒業しますが、
  「学歴」、「学力」は実際のビジネスに結びつきますか。
  私自身は、結びつく例も、結びつかない例も見たことがあります。

                (明治大学文学部4年 馬場良さん)

  ▼質問内容の詳細はこちら▼
  http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10003222.html
 ────────────────────────────────


25日21時現在で5名の経営者会報ブロガーから回答をいただきました。
いずれの回答も、以下のURLをクリックして、ご覧いただけます。

 ▼サワダ製作所 澤田社長▼
 http://sawada.keikai.topblog.jp/blog/102/10003230.html

 ▼三和メッキ工業 清水常務▼
 http://sanwa.keikai.topblog.jp/blog/10003231.html

 ▼コクホー 庄山社長▼
 http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/102/10003238.html

 ▼インサイト・コンサルティング 槇本COO▼
 http://insight.keikai.topblog.jp/blog/102/10003253.html

 ▼京都工芸 寺田社長▼
 http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/b/10003259.html


経営者会報ブロガーの方々はもちろん、外部読者の方々もぜひ、コメントや
トラックバックをお寄せください。楽しみにしております!

好評を博した久米さんの講義は、来年度も続くことが決まったそうです。
4月までの3か月間、「明大生との毎週一問百答」をがんばって続けようと
思います。
「ぜひ、この質問を経営者ブロガーにぶつけてほしい」
というテーマがありましたら、下記メールアドレスまでご一報ください。

 〔送信先〕→ blog@njg.co.jp

 よろしくお願い致します!
                        (編集部・大西啓之)



│2│ 今週の“ブログ PICK UP”

このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。

今回のお薦めブログはサワダ製作所の澤田浩一さんです。
今月のお題にお寄せくださいました。

         -●-          -●-
 
昨日、新しい経営理念を発表しました。

経営理念は先代の頃からあったのですが、社内の世代交代も進み果たして
社員の行動指針となり得ているのか、という疑問がありました。
昨年は3Sや業務のプロセス改善のための様々な取り組みを行ってきまし
たが、今後さらにこれらの動きを推進するための、行動指針のようなもの
が必要だと感じていたのです。


続きはこちら
  ‥‥http://sawada.keikai.topblog.jp/blog/102/10003022.html

  ------------------------------------------------------------
ご自身に課された使命と、それを絶対に果たすのだという気魄の伝わってく
る経営理念だと感じ入りました。
 
大切に受け継ぐべき部分は受け継ぎ、時代とともに変えるべき部分は変える。
サワダ製作所さんのように、そうした姿勢のトップをいただく会社はきっと、
いつの時代になっても勝ち残っていけるのでしょう。
 
最近叩かれている不二家のトップに、こうした姿勢のかけらでもあったら、
と思えてなりません。

(この記事へのトラックバックはこちら)
 → http://sawada.keikai.topblog.jp/blog/102/10003022..trackback

                        (編集部・酒井俊宏)



│3│ 今月のお題(1月19日~2月22日) 

【社是・社訓をお知らせください!】

「月刊 経営者会報」4月号で予定している特集記事にリンクするものです。

社是社訓は、経営理念ともリンクし、従業員の方々に、自社の存在意義・使
命を植えつけるうえで、非常に重要なものだと思います。
 
皆さんの会社では、どういった経緯で、どのような社是・社訓を示しておら
れるのか、ぜひブログで綴ってください。
 
編集部の記事作成のヒントにさせていただくとともに、エピソードによって
は取材をさせていただきたいと考えています。



│4│ 今週のお題(1月26日~2月1日) 

【部下を叱る基準はなんですか?】

叱るより褒めろ、とよくいいますし、世はなべて叱るよりも褒めろという風
潮です。
もちろん、感情的に怒ったり、全人格を否定するような発言はタブーだと思
いますが、トップがどのような行動を求めているかを部下に示すうえでは、
褒めることに負けず、叱ることも重要かと思われます。
 
皆さんは、どんな場面で、どういった基準で部下の方を叱るのでしょう。
きっと他の会員さんのご参考になることと思います。
どうかブログで綴ってみてください。
 
※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。 

 編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/



│5│ 取材日記

編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。

 取材日記 → http://editors.keikai.topblog.jp/blog/c/index.html



━━━━━━━━━━━━━━━
   事務局からのお知らせ  
━━━━━━━━━━━━━━━


│6│ 事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/最終回

こんにちは!事務局のトヨシマです。

前回このコーナーで“こっそり”お聞きした
“しばらくエントリーできないままで、あらためてブログを再開したいとき、
そのきっかけは?”
について、偶然ですが、コクホー株式会社の庄山社長から直接、お伺いする
ことができました。
社長がおっしゃるには、「エンジンが暖まるまではやはり時間がかかってし
まう」のだそうです。
ちょうど庄山社長の年初のブログで、ブランクが空いてしまった理由をおも
しろおかしく綴ったエントリーがございましたので(笑)、ご覧ください。
 
 → http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/104/10003102.html

ひとつのことを続けるのは、やはり容易なことではなく忍耐力が必要ですが、
書き続けるうちに、一度途切れたものを復活させるパワーまで、少しずつ蓄
えていっているのかもしれません。
ブログの事務局運営に携わりながら、なにも書いていない私には、その“持
続力”が羨ましいかぎりです。見習わなければ・・・!

さて、今回で“ブログみち”は最終回となります。
当初の主旨とかけ離れた内容で、すっかり私の感想文のようになってしま
っておりましたが、長い間おつきあいいただきありがとうございました。

とはいえ、「経営者会報ブログ」がますます盛り上がりを見せるよう、これ
からも事務局・編集部一同がんばって参りますので、変わらぬご支援のほど
よろしくお願い申し上げます。

それではまた、いつの日か!!(^_^)/~



│7│ 1月の新刊プレゼント

●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!

  ┌────────────────────────────┐
      ◆『わかりやすい役員給与の実務処理と節税ポイント』◆                                         望月 重樹:著  
  └────────────────────────────┘

上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
以下の項目を記載のうえ、下記アドレスまでメールでご応募ください。送料
ももちろん無料です。締切は1月末日まで。多数のご応募をお待ち申し上げ
ております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。

【記載事項】
 メールの件名:「1月プレゼント」
 メールの内容:【プレゼント送付先ご住所】【ご芳名】【お電話番号】
 応募先アドレス:blog@njg.co.jp

【本書の内容】
 役員給与の扱いが、平成18年度の税制改正で大幅に変更されました。そ
 の大改正のポイントから、新制度のしくみ、事前に取り決めておかなけれ
 ばならないこと、節税のために注意すべきポイントまで、本当に知ってお
 きたい情報をまとめた実務に役立つ一冊です。

【本書の概要】
 <発売日> 1月30日
 <著 者> 望月 重樹
 <仕 様> A5判 200ページ
 <定 価> 1,890円(税込)


 ====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================

    ▼「経営者会報ブログ」TOP▼
     http://gate.keikai.topblog.jp/
    ▽事務局ブログ▽
     http://office.keikai.topblog.jp/
    ▽編集部ブログ▽
     http://editors.keikai.topblog.jp/
    ▽会員お問合わせフォーム▽
     https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
    ▽インフォメーションページ▽
     http://www.keikai.topblog.jp/

 ==========================================

※このメールマガジンは、本ブログ会員のみなさまとメルマガの購読申し込
みをいただいた方、およびこれまで「経営者会報ブログ説明会」に参加申し
込みをいただいた方々へ配信しております。転送は自由ですので、ぜひお知
り合いの方にもご紹介ください。
※メルマガの配信停止・配信先アドレスの変更は、大変お手数ですが、下記
「経営者会報ブログ事務局」までメールにてお知らせいただくか、上記お問
合わせフォームをご利用ください。
※読者の個人情報は、弊社プライバシーポリシーに則り、適正に管理いたし
ます。また、いただいた情報を、当ブログおよび本メルマガ以外の用途には
活用いたしません。

2007年01月19日(金)更新

コムMAGA vol.43

'07/1.18
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  情報発信する経営者をサポートするメルマガ
 ────────────────────────────────
       経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
                             vol.43
 ────────────────────────────────
━━━━━┳┳┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┳┳━━━━━
  http://gate.keikai.topblog.jp/  

 【ノーベル賞の“べからず”】
 みなさん、こんにちは。「経営者会報ブログ」事務局の吉田です。

 日経新聞・文化欄の人気コーナー「私の履歴書」で、元旦からノーベル
 物理学賞受賞者・江崎玲於奈氏の連載が始まりました。
 お読みになっているみなさんも多いと思いますが、その連載第1回目に
 掲載された「ノーベル賞をとるために“してはいけない”5カ条」から
 一部をご紹介しましょう。

 1.今までの行きがかりにとらわれてはならない
 2.大先生に教えは受けても、のめり込んではならない
 3.無用ながらくた情報に惑わされてはならない
 4.自分の主張をつらぬくには、戦うことを避けてはならない
 5.子供のようなあくなき好奇心と初々しい感性を失ってはならない

 新しい地平を切り拓いた“江崎の黄金律”は、そのままビジネスの前線
 いる私たちにも有効な“べからず”集とみましたが、いかが。

 では、大寒前夜の寒さにめげず、コムMAGA第43号をお届けいたします。


 ===◇ INDEX ◇===============================

  <必読!ブロガーズNEWS>
   ●経営者会報ブロガー 北山大志郎さんがメルマガの発行を開始!

  <編集部からのお知らせ>
  (1)【明大生との毎週一問百答】
      第39弾は「社内の雰囲気をよくする秘訣」
  (2)今週の“ブログ PICK UP”【京都工芸社長の寺田元さん】
  (3)今月のお題「社是・社訓をお知らせください!」
  (4)今週のお題「“座右の銘”をお聞かせください!」
  (5)取材日記

  <事務局からのお知らせ>
  (6)事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第36回
  (7)1月の新刊プレゼント
     『わかりやすい役員給与の実務処理と節税ポイント』

 ==========================================
━━━━━━━━━━━━━━━━
   必読!ブロガーズNEWS  
━━━━━━━━━━━━━━━━

 【経営者会報ブロガー 北山大志郎さんがメルマガの発行を開始!】
●─────────────────────────────────

「土建屋魂 有限責任事業組合」の代表執務執行者・北山 大志郎さんがメール
マガジンの発行を開始されました。

北山さんのブログはこちら → http://dokenya.keikai.topblog.jp/

メルマガのタイトルは【土建屋魂 通信】。

タイトル下には、メルマガの発行主旨ともいえるこんな“宣言”が・・・。

 「あと継ぎになるな!自立こそ生きる道」
  地域を越えたネットワークづくりこそ新しい成功へのステップアップ

その宣言通り“建設業後継者”の方々と、ともに悩み、成長していこうとする
発行人・北山さんの心意気が感じられる内容です。

ぜひ、みなさんもご購読を。

(ご購読申込みはこちらから。購読料無料、日刊)
  ▼       ▼
 http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/4647/p/1/



━━━━━━━━━━━━━━
  編集部からのお知らせ 
━━━━━━━━━━━━━━

【明大生との毎週一問百答】
│1│ 第39弾は、「社内の雰囲気をよくする秘訣」
 
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎
週一問百答】は、「経営者会報ブログ」のプロデューサー・久米信行さんの
明治大学商学部講義「ブログ起業論」とのコラボ企画です。

 ※久米さんの講義ブログはこちらから
  └→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/

明大講義もいよいよ今夜が最後です。
久米さんの粋な計らいで、今宵は趣向を変えて、「就活特別セミナー」を学
生さんが主催します。
事務局を務める私も、少し緊張しています。

さて、今週の一問百答は、後期から聴講生として毎週参加されていた現役の
営業ウーマン、松木さんからの質問を取り上げさせていただきました。

※松木さんのブログはこちらから。
    └→ http://blog.canpan.info/himawari/

 <質問>────────────────────────────

  社内の雰囲気を良くするために心がけていることを教えてください。

                     (聴講生 松木典佳さん)

  ▼質問内容の詳細はこちら▼
  http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10003132.html
 ────────────────────────────────

1月18日17時現在で6名の経営者会報ブロガーから回答をいただき、
そのうち3名の方がトラックバックを張ってくださいました。
以下のURLをクリックしてご覧ください。

 ▼ 三和メッキ工業 清水常務 ▼
 http://sanwa.keikai.topblog.jp/blog/10003142.html

 ▼ アイ・コミュニケーション 平野社長 ▼
 http://mail.keikai.topblog.jp/blog/10003145.html

 ▼ インサイト・コンサルティング 槇本COO ▼
 http://insight.keikai.topblog.jp/blog/102/10003156.html

 ▼ サワダ製作所 澤田社長 ▼
 http://sawada.keikai.topblog.jp/blog/109/10003161.html

 ▼ ダイナ・サーチ、インク 石塚代表 ▼
 http://dynasearch.keikai.topblog.jp/blog/10003158.html

 ▼ コクホー 庄山社長 ▼
 http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/102/10003173.html


経営者会報ブロガーの方々はもちろん、外部読者の方々もぜひ、コメントや
トラックバックをお寄せください。楽しみにしております!

当編集部では引き続き、一般の学生さんから質問を募集します。
「ぜひ、この質問を経営者ブロガーにぶつけてほしい」
というテーマがありましたら、下記メールアドレスまでご一報ください。

 〔送信先〕→ blog@njg.co.jp

 よろしくお願い致します!
                        (編集部・大西啓之)



│2│ 今週の“ブログ PICK UP”

このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。

今回のお薦めブログは、京都工芸社長の寺田元さんです。
今週のお題『お年賀ブログをトラックバックしてください!』にお寄せくだ
さいました。

         -●-          -●-
 
新年あけましておめでとうございます!

朝一番に家族みんな笑顔で「おめでとう」と言って目覚めました。
いいスタートです。 

挨拶と笑顔、そしてその向こうに喜びがある。
無意識に生きる中で当たり前のことを当たり前にしていきたいもんです。


続きはこちら
  ‥‥http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/100/10002990.html

  ------------------------------------------------------------
イラストも素晴らしく、寺田さんのお人柄、仕事への情熱が伝わってきます。
見た人にまで、寺田さんの明るさ、エネルギーが乗り移ってきそうなお年賀
ブログです。
 
寺田さん、またご覧になっている会員のみなさま、今年一年、みなさまのブ
ログを楽しみにしつつ、精一杯フォローさせていただきたいと思っておりま
す。よろしくお願い申し上げます。

(この記事のトラックバックURL)
→ http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/100/10002990.trackback

                        (編集部・酒井俊宏)



│3│ 今月のお題(1月19日~2月22日) 

【社是・社訓をお知らせください!】

「月刊 経営者会報」4月号で予定している特集記事にリンクするものです。

社是社訓は、経営理念ともリンクし、従業員の方々に、自社の存在意義・使
命を植えつけるうえで、非常に重要なものだと思います。
 
皆さんの会社では、どういった経緯で、どのような社是・社訓を示しておら
れるのか、ぜひブログで綴ってください。
 
編集部の記事作成のヒントにさせていただくとともに、エピソードによって
は取材をさせていただきたいと考えています。



│4│ 今週のお題(1月19日~25日) 

【「座右の銘」をお聞かせください!】

「座右の書」やお気に入りの映画などはお聞きしてきましたが、より皆さん
のお考えがストレートに出る「座右の銘」をまだうかがっていませんでした。

ぜひ、その言葉を座右の銘としたエピソード等もからめて、ブログで綴って
みてください。
 
また、ポリシーとして、座右の銘を持たないという方もおられるかとは思い
ますが、そうした方は、その根拠について、お聞かせください。

※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。 

 編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/



│5│ 取材日記

編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
最新記事は、北九州市のロボット開発会社・テムザック社長の高本陽一さん
です。

 取材日記 → http://editors.keikai.topblog.jp/blog/c/index.html



━━━━━━━━━━━━
 事務局からのお知らせ 
━━━━━━━━━━━━


│6│ 事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第36回

こんにちは!事務局のトヨシマです。

今年に入ってから、エントリーの頻度がアップしているみなさんが多くて、
とてもうれしいです。ありがとうございます!

さて今回は、その反対で“しばらくエントリーできないままで、再開したい
とき、そのきっかけは?”という質問を、こっそりさせていただこうと思い
ます(笑)。

“こっそり”ですので、そんな経験があった方は

 → toyoshima@njg.co.jp

まで今日から1週間以内にご連絡ください。もしくは、ご自身のブログにお
書きいただいてももちろんけっこうです。

ブログを続けるうえで、そういった経験談はとても参考になると思いますの
で、よかったらぜひ教えてください!!
よろしくお願いいたします。

それではまた!!(^_^)/~



│7│ 1月の新刊プレゼント

●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!

  ┌────────────────────────────┐
    ◆『わかりやすい役員給与の実務処理と節税ポイント』◆                       望月 重樹:著  
  └────────────────────────────┘

上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
以下の項目を記載のうえ、下記アドレスまでメールでご応募ください。送料
ももちろん無料です。締切は1月末日まで。多数のご応募をお待ち申し上げ
ております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。

【記載事項】
 メールの件名:「1月プレゼント」
 メールの内容:【プレゼント送付先ご住所】【ご芳名】【お電話番号】
 応募先アドレス:blog@njg.co.jp

【本書の内容】
 役員給与の扱いが、平成18年度の税制改正で大幅に変更されました。そ
 の大改正のポイントから、新制度のしくみ、事前に取り決めておかなけれ
 ばならないこと、節税のために注意すべきポイントまで、本当に知ってお
 きたい情報をまとめた実務に役立つ一冊です。

【本書の概要】
 <発売日> 1月30日
 <著 者> 望月 重樹
 <仕 様> A5判 200ページ
 <定 価> 1,890円(税込)


 ====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================

    ▼「経営者会報ブログ」TOP▼
     http://gate.keikai.topblog.jp/
    ▽事務局ブログ▽
     http://office.keikai.topblog.jp/
    ▽編集部ブログ▽
     http://editors.keikai.topblog.jp/
    ▽会員お問合わせフォーム▽
     https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
    ▽インフォメーションページ▽
     http://www.keikai.topblog.jp/

 ==========================================

※このメールマガジンは、本ブログ会員のみなさまとメルマガの購読申し込
みをいただいた方、およびこれまで「経営者会報ブログ説明会」に参加申し
込みをいただいた方々へ配信しております。転送は自由ですので、ぜひお知
り合いの方にもご紹介ください。
※メルマガの配信停止・配信先アドレスの変更は、大変お手数ですが、下記
「経営者会報ブログ事務局」までメールにてお知らせいただくか、上記お問
合わせフォームをご利用ください。
※読者の個人情報は、弊社プライバシーポリシーに則り、適正に管理いたし
ます。また、いただいた情報を、当ブログおよび本メルマガ以外の用途には
活用いたしません。

2007年01月11日(木)更新

コムMAGA vol.42

'07/1.11
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  情報発信する経営者をサポートするメルマガ
 ────────────────────────────────
        経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
                             vol.42
 ────────────────────────────────
━━━━━┳┳┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┳┳━━━━━
   http://gate.keikai.topblog.jp/  

 【抱負】
 みなさん、こんにちは。「経営者会報ブログ」事務局の吉田です。

 お年始の挨拶まわりも終わり、ようやく本格的な業務がスタートする頃で
 すね。社長業の宿命ともいえますが、虚礼廃止の範囲は曖昧で、年末年始
 の行動なども、従前通りに落ち着いてしまうのが、つらいところです。
 さて、新年の恒例といえば「今年の抱負」。ブログにアップしてくださっ
 た社長さん、表明することは大きな意味を伴ってまいりますので、実現な
 さることを一同楽しみにしております。ブログはこんなときにも便利です
 ね。年末にはぜひ結果報告をお願いいたします。
 因みに私の抱負は、「スリム&テイスティー」でいこうかと・・・。意味
 不明のまま留めておいて、年末までの11か月半、こっそり精進する所存。
 中間報告はそのときの状況次第ということにさせていただきます。

 では、「経営者会報ブログ」コムMAGA第42号をお届けいたします。


 ===◇ INDEX ◇===============================

  <必読!ブロガーズNEWS>
   ●【明大商学部生主催!「望月実&平野友朗特別講演会」のお知らせ】

  <編集部からのお知らせ>
  (1)【明大生との毎週一問百答】質問第38弾は「“市場に委ねる”と
                  いう考えは正しいか」
  (2)今週の“ブログ PICK UP”【久米繊維工業の久米信行さん】
  (3)今月のお題「組織のカベ、こうやってなくしました」
  (4)今週のお題「今年の抱負をお聞かせください!」
  (5)取材日記

  <事務局からのお知らせ>
  (6)事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第35回
  (7)1月の新刊プレゼント
     『わかりやすい役員給与の実務処理と節税ポイント』

 ==========================================
━━━━━━━━━━━━━━━
   必読!ブロガーズNEWS 
━━━━━━━━━━━━━━━

 【明大商学部生主催!「望月実&平野友朗特別講演会」のお知らせ】
●─────────────────────────────────
みなさん、こんにちは! 経営者会報ブログ編集部の大西です。
今年もよろしくお願い致します。
いよいよ来週に迫った「明治大学就活特別セミナー」について、改めてご案内
させていただきます。

『会計のトリセツ〔取扱説明書〕』著者である公認会計士・望月実さんと経営
者会報ブロガー・平野友朗さんによるジョイント講演会が、来たる1月18日
(木)に開催されます。
主催するのは、明大商学部3年生の沃宗廣(ウオ・ヅオン・グワン)さん。
この日でファイナルとなる久米信行さんの明大講義を「ジャック」する形にな
ります。
会費は無料。学生さんだけでなく、一般の方々の参加も大歓迎です。

【講演会の概要】

 名 称:「明治大学 就活特別セミナー」
 日 時:2007年1月18日(木) 18:00~19:30
 場 所:明治大学駿河台校舎 リバティータワー9階 1093教室
 参加費:無料
 申 込:事前の申込みが必要になります。
     以下のアドレスにメールでお知らせ下さい。
     ■沃宗廣さん → t-wo-purple@hotmail.co.jp

講演会に向けて、沃さんのブログ「会計のススメ」に随時情報がアップされま
す。
「会計のススメ」はこちら → http://blog.canpan.info/accounting/

経営者会報ブログでは、今後も会員様の出版を含めたさまざまな展開を考えて
おります。もし、何かいいアイデアがありましたら、下記までご一報ください。

 〔送信先〕→ blog@njg.co.jp

今後ともよろしくお願い致します!
                         (編集部・大西啓之)



━━━━━━━━━━━━━
  編集部からのお知らせ  
━━━━━━━━━━━━━

【明大生との毎週一問百答】
│1│ 第38弾は、「市場に委ねる」という考え方は正しいか
 
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎
週一問百答】は、「経営者会報ブログ」のプロデューサー・久米信行さんの
明治大学商学部講義「ブログ起業論」とのコラボ企画です。

 ※久米さんの講義ブログはこちらから
  └→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/

明大講義も残すところあと2回となりました。
今晩が実質的な最終講義となります。ちょっと寂しくなりますね。

今回は、来週の講義枠を使って「就活特別セミナー」を主宰する
明大商学部3年・沃宗廣さんの質問を取り上げさせていただきました。

※沃君が運営するWebサイト「会計のススメ」はこちらから
    └→ http://blog.canpan.info/accounting/


 <質問>────────────────────────────

  会社の資金はどのように調達するのが、一番よいと思われますか。

                 (明治大学商学部3年 沃宗廣さん)

  ▼質問内容の詳細はこちら▼
  http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10003047.html
 ────────────────────────────────

1月11日17時現在で3名の経営者会報ブロガーから回答をいただきまし
た。いずれの回答も、以下のURLをクリックして、ご覧いただくことがで
きます。

 ▼インサルトコンサルティング 槇本COO▼
 http://insight.keikai.topblog.jp/blog/111/10003058.html

 ▼サワダ製作所 澤田社長▼
 http://sawada.keikai.topblog.jp/blog/111/10003074.html

 ▼双和食品工業 高尾社長▼
 http://oukoku.keikai.topblog.jp/blog/10003078.html


経営者会報ブロガーの方々はもちろん、外部読者の方々もぜひ、コメントや
トラックバックをお寄せください。楽しみにしております!

当編集部では引き続き、一般の学生さんから質問を募集します。
「ぜひ、この質問を経営者ブロガーにぶつけてほしい」
というテーマがありましたら、下記メールアドレスまでご一報ください。

 〔送信先〕→ blog@njg.co.jp

 よろしくお願い致します!
                        (編集部・大西啓之)



│2│ 今週の“ブログ PICK UP”

このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。

今回のお薦めブログは久米繊維工業・代表取締役社長の久米信行さんです。             -●-          -●-
 
みなさま、あけましておめでとうございます。
本年がみなさまにとって輝かしい1年になることを心からお祈り申し上げます。

1月4日の仕事始めの日、全社そろって
私たちの氏神様「江東天祖神社」に初詣に参りました。

そして、宮司様からお祓いを受ける前に、
恒例の干支「丁亥(ひのとい)」のお話を伺いました。


続きはこちら
  ‥‥http://kume.keikai.topblog.jp/blog/101/10003040.html

  ------------------------------------------------------------
久米さんは「お年賀ブログ」を、【会社編】【個人編】に分けてアップして
いらっしゃいます。
経営者ブログの難しいところは、この「オフィシャル」なテーマと「プライ
ベート」なテーマ、ON・OFFのバランスでしょう。どちらにも偏ること
なく、ブログにしたため発信される姿勢は、見習うところ大ですね。
しかも「Tシャツ道発信」や「毎日のようにクリエイターが自作デザインを
発表」など、楽しみな“心づくし”が満載です。
 これからも久米さんのブログ道を究める旅、見守らせていただきます。

(この記事のトラックバックURL)
→ http://editors.keikai.topblog.jp/blog/10003081.trackback

                        (編集部・酒井俊宏)



│3│ 今月のお題(12月22日~1月19日) 

【組織のカベ、こうやってなくしました】

「月刊 経営者会報」3月号で予定している特集記事「活力ある組織」にリ
ンクするものです。
「活力ある組織」とは、セクショナリズムや官僚主義的との対局にある概念
だと思います。
 
みなさんが活力ある組織を作る、あるいは維持するうえで、心がけてこられ
ことや、具体的に変えた点などをブログで綴っていただけましたら幸いです。

編集部の記事作成のヒントにさせていただき、エピソードによっては取材を
させていただきたいと考えています。



│4│ 今週のお題(1月12日~18日) 

【今年の抱負をお聞かせください!】

冒頭でも書きましたように、「今年の抱負」をぜひお聞かせください。会社
に関すること、ご自身に関すること、内容はお任せいたしますが、意味不明
なものはご遠慮ください・・・。

すでにブログに書かれた方は、お手数ですがトラックバックをお願いします。

※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。 

 編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/



│5│ 取材日記

編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
最新記事は、北九州市のロボット開発会社・テムザック社長の高本陽一さん
です。

 取材日記 → http://editors.keikai.topblog.jp/blog/c/index.html



━━━━━━━━━━━━━━
   事務局からのお知らせ  
━━━━━━━━━━━━━━


│6│ 事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第35回

こんにちは!事務局のトヨシマです。
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。本年もどうぞこの「経
営者会報ブログ」をよろしくお願いいたします。

さて、3週続けて募集いたしました、

★★「経営者会報ブログ」のココをもっとよくして欲しい!!★★

へ、年末年始のお忙しいなか、ご意見をいただきありがとうございました!

その中で、

「経営者会報ブログにアバター機能を付加する」

というご意見を、インサイトコンサルティングの槇本COOからいただきま
した。
コムMAGA新年号でもお知らせしたとおり、2月にはブログトップページのリ
ニューアルも予定しておりますので、それとあわせて各ブロガーページにつ
いての付加機能なども検討して参りたいと思います。

今回はキャンペーンのような募集形態をとらせていただきましたが、お気づ
きの点などございましたら、いつでも事務局までお知らせくださいね。

それではまた!!(^_^)/~



│7│ 1月の新刊プレゼント

●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!

  ┌────────────────────────────┐
       ◆『わかりやすい役員給与の実務処理と節税ポイント』◆                                         望月 重樹:著  
  └────────────────────────────┘

上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
以下の項目を記載のうえ、下記アドレスまでメールでご応募ください。送料
ももちろん無料です。締切は1月末日まで。多数のご応募をお待ち申し上げ
ております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。

【記載事項】
 メールの件名:「1月プレゼント」
 メールの内容:【プレゼント送付先ご住所】【ご芳名】【お電話番号】
 応募先アドレス:blog@njg..co.jp

【本書の内容】
 役員給与の扱いが、平成18年度の税制改正で大幅に変更されました。そ
 の大改正のポイントから、新制度のしくみ、事前に取り決めておかなけれ
 ばならないこと、節税のために注意すべきポイントまで、本当に知ってお
 きたい情報をまとめた実務に役立つ一冊です。

【本書の概要】
 <発売日> 1月30日
 <著 者> 望月 重樹
 <仕 様> A5判 200ページ
 <定 価> 1,890円(税込)


 ====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================

    ▼「経営者会報ブログ」TOP▼
     http://gate.keikai.topblog.jp/
    ▽事務局ブログ▽
     http://office..keikai.topblog.jp/
    ▽編集部ブログ▽
     http://editors.keikai.topblog.jp/
    ▽会員お問合わせフォーム▽
     https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
    ▽インフォメーションページ▽
     http://www.keikai.topblog.jp/

 ==========================================

※このメールマガジンは、本ブログ会員のみなさまとメルマガの購読申し込
みをいただいた方、およびこれまで「経営者会報ブログ説明会」に参加申し
込みをいただいた方々へ配信しております。転送は自由ですので、ぜひお知
り合いの方にもご紹介ください。
※メルマガの配信停止・配信先アドレスの変更は、大変お手数ですが、下記
「経営者会報ブログ事務局」までメールにてお知らせいただくか、上記お問合
わせフォームをご利用ください。
※読者の個人情報は、弊社プライバシーポリシーに則り、適正に管理いたし
ます。また、いただいた情報を、当ブログおよび本メルマガ以外の用途には
活用いたしません。

2007年01月04日(木)更新

コムMAGA 新年号

'07/1.4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  情報発信する経営者をサポートするメルマガ
 ────────────────────────────────
       経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
                          新年号
 ────────────────────────────────
━━━━━┳┳┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┳┳━━━━━
   http://gate.keikai.topblog.jp/

 【名帖を送る】
 みなさん、明けましておめでとうございます。
 「経営者会報ブログ」事務局&編集部です。
 本年もよろしくお願い申し上げます。

 麗らかな初春の陽射しに包まれ、2007年がスタートいたしました。
 今年こそ年賀状を減らそうと、昨年比70%程度に枚数を抑えてみたの
 ですが、昨日までの返信を含めると、結局ほとんど枚数に差はなさそう。
 メール全盛の今日でも、まだまだ年賀状が廃れることはなさそうです。
 賀状を取り交わす慣習は、中国古来からのもの。新年のご挨拶に伺えな
 い方へ“名帖”=“名刺”を送った「送門状」が原型だと言われていま
 す。これからの数年で劇的な変化が起こり、メールやブログ、あるいは
 他の手段が賀状に取って替わったとしても、春節に互いの心を伝え合う
 習慣に変化はないことでしょう。

 恭賀新喜 祝各位健康幸福!

 新春を寿ぎ「経営者会報ブログ」コムMAGA新年号外をお届けいたします。


 ===◇ INDEX ◇===============================

  <必読!ブロガーズNEWS>
   ●2007年・上半期の「経営者会報ブログ」主要スケジュール
   ●【明大商学部生主催!「望月実&平野友朗特別講演会」のお知らせ】

  <編集部からのお知らせ>
  (1)今週の“ブログ PICK UP”【涯の石原将一さん】
  (2)今月のお題「組織のカベ、こうやってなくしました」
  (3)今週のお題「“お年賀ブログ”をトラックバックしてください!」
  (4)取材日記

  <事務局からのお知らせ>
  (5)1月の新刊プレゼント&12月の当選者発表
     『わかりやすい役員給与の実務処理と節税ポイント』

 ==========================================
━━━━━━━━━━━━━━━
   必読!ブロガーズNEWS  
━━━━━━━━━━━━━━━


 【2007年・上半期の「経営者会報ブログ」主要スケジュール】
●─────────────────────────────────
2007年、「経営者会報ブログ」の主要スケジュールをお知らせいたします。

 1月 ◆「月刊 経営者会報」2月号(1月25日発売)から
     新連載【社長ブロガー登場!】スタート!
     第1回は、ハタノシステム代表取締役・波多野容子さんです

 2月 ◆ブログ事務局の編成替え(一部担当者に異動があります)
     ブログトップページのリニューアル

 3月 ◆ブログPRキャンペーン開始(~4月)

 4月 ◆久米社長の第2期「明大講義」始まる

 5月 ◆第3回合同オフ会開催(場所未定です)

 6月 ◆オンライン・マッチングサービス(名称未定)スタート

※上記スケジュールは1月4日現在の予定で、今後変更されることがあります。

                         (事務局・吉田啓二)


 【明大商学部生主催!「望月実&平野友朗特別講演会」のお知らせ】
●─────────────────────────────────
あけましておめでとうございます! 経営者会報ブログ編集部の大西です。

明大商学部生が主催する就活特別セミナーについてご案内いたします。
『会計のトリセツ〔取扱説明書〕』著者で公認会計士の望月実さんと経営者会
報ブロガー・平野友朗さんによるジョイント講演会が、本年1月18日(木)に
開催されることが決定しました。
主催してくれるのは、明大商学部3年生の沃宗廣(ウオ・ヅオン・グワン)さ
ん。この日で後期ファイナルとなる久米さんの明大講義を「ジャック」する形
になります。

【講演会の概要】

 名 称:「明治大学 就活特別セミナー」
 日 時:2007年1月18日(木) 18:00~19:30
 場 所:明治大学駿河台校舎 リバティータワー9階 1093教室
 参加費:無料
 申 込:事前の申込みが必要になります。
     以下のアドレスにメールでお知らせ下さい。
     ■沃宗廣さん → t-wo-purple@hotmail.co.jp

講演会に向けて、沃さんのブログ「会計のススメ」に随時情報がアップされま
す。
「会計のススメ」はこちら → http://blog.canpan.info/accounting/

経営者会報ブログでは、今後も会員様の出版を含めたさまざまな展開を考えて
おります。もし、何かいいアイデアがありましたら、下記までご一報ください。

 〔送信先〕→ blog@njg.co.jp

今後ともよろしくお願い致します!
                         (編集部・大西啓之)



━━━━━━━━━━━━━
  編集部からのお知らせ 
━━━━━━━━━━━━━


│1│ 今週の“ブログ PICK UP”

このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。

今回のお薦めブログは涯・社長の石原将一さんです。

         -●-          -●-
 
「石原はすぎるほど熱い男だね・・・」
とよく人から言われます。

その結果、毛嫌いされることも多いです。
障害物にはまっすぐぶつかり、レールを曲げることなく今まで来たし。
誰に対しても、全身全霊でぶつかっている。

でも、周りを見渡しているとベクトルが違いすぎる方々の方が多い気もしま
す。
ただ、これからもこのスタイルは崩しません。

続きはこちら
  ‥‥http://xgai.keikai.topblog.jp/blog/b/10002930.html

  ------------------------------------------------------------
「熱い人」──私は大好きです。ほとばしるような情熱をもっている人は、
周囲の人を巻き込む力があると思いますし、だからこそ、社員の方たちもつ
いていくのだろうと思います。
 
石原さんには、東京のオフ会で一度ご挨拶をさせていただきました。
そのとき、事業にかけた石原さんの並々ならぬ情熱が伝わってきたことを思
い出します。
 
石原さん、今後も、“まっすぐで熱い”記事を、編集部・事務局一同、楽し
みにしております。
きっと多くの方に、石原さんの思いが伝わることと思います。

(この記事のトラックバックURL)
→ http://xgai.keikai.topblog.jp/blog/b/10002930.trackback

                        (編集部・酒井俊宏)



│2│ 今月のお題(12月22日~1月19日) 

【組織のカベ、こうやってなくしました】

「月刊 経営者会報」3月号で予定している特集記事「活力ある組織」にリ
ンクするものです。
「活力ある組織」とは、セクショナリズムや官僚主義的との対局にある概念
だと思います。
 
みなさんが活力ある組織を作る、あるいは維持するうえで、心がけてこられ
ことや、具体的に変えた点などをブログで綴っていただけましたら幸いです。

編集部の記事作成のヒントにさせていただき、エピソードによっては取材を
させていただきたいと考えています。



│3│ 今週のお題(12月22日~1月4日) 

【「お年賀ブログ」をトラックバックしてください!】

ブログでも年頭のご挨拶をされる会員さんは少なくないと思います。
思い思いのお年賀ブログをお書きになったら、ぜひこの記事にトラックバッ
クしてください!
 
もちろん、年明けでけっこうです。みなさんの楽しいお年賀ブログの展覧会
のようなものと思ってください。
 
少しでも多くの方にお書きいただきたく、少し早めにお題として呈示させて
いただきました。

※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。 

 編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/



│4│ 取材日記

編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
最新記事は、北九州市のロボット開発会社・テムザック社長の高本陽一さん
です。

 取材日記 → http://editors.keikai.topblog.jp/blog/c/index.html



━━━━━━━━━━━━━━
   事務局からのお知らせ  
━━━━━━━━━━━━━━


│5│ 1月の新刊プレゼント&12月の当選者発表!

●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!

  ┌────────────────────────────┐
    ◆『わかりやすい役員給与の実務処理と節税ポイント』◆                       望月 重樹:著  
  └────────────────────────────┘

上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
以下の項目を記載のうえ、下記アドレスまでメールでご応募ください。送料
ももちろん無料です。締切は1月末日まで。多数のご応募をお待ち申し上げ
ております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。

【記載事項】
 メールの件名:「1月プレゼント」
 メールの内容:【プレゼント送付先ご住所】【ご芳名】【お電話番号】
 応募先アドレス:blog@njg.co.jp

【本書の内容】
 役員給与の扱いが、平成18年度の税制改正で大幅に変更されました。そ
 の大改正のポイントから、新制度のしくみ、事前に取り決めておかなけれ
 ばならないこと、節税のために注意すべきポイントまで、本当に知ってお
 きたい情報をまとめた実務に役立つ一冊です。

【本書の概要】
 <発売日> 1月30日
 <著 者> 望月 重樹
 <仕 様> A5判 200ページ
 <定 価> 1,890円(税込)

●12月の新刊プレゼント当選者は、
 大阪市の治部様ほか2名様です。おめでとうございます。
 賞品の発送は、1月10日予定です。


 ====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================

    ▼「経営者会報ブログ」TOP▼
     http://gate.keikai.topblog.jp/
    ▽事務局ブログ▽
     http://office.keikai.topblog.jp/
    ▽編集部ブログ▽
     http://editors.keikai.topblog.jp/
    ▽会員お問合わせフォーム▽
     https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
    ▽インフォメーションページ▽
     http://www.keikai.topblog.jp/

 ==========================================

※このメールマガジンは、本ブログ会員のみなさまとメルマガの購読申し込
みをいただいた方、およびこれまで「経営者会報ブログ説明会」に参加申し
込みをいただいた方々へ配信しております。転送は自由ですので、ぜひお知
り合いの方にもご紹介ください。
※メルマガの配信停止・配信先アドレスの変更は、大変お手数ですが、下記
「経営者会報ブログ事務局」までメールにてお知らせいただくか、上記お問
合わせフォームをご利用ください。
※読者の個人情報は、弊社プライバシーポリシーに則り、適正に管理いたし
ます。また、いただいた情報を、当ブログおよび本メルマガ以外の用途には
活用いたしません。

2007年01月01日(月)更新

あけましておめでとうございます

新年 あけましておめでとうございます



いよいよ新しい年の幕開けです!

昨年3月から始まったこの「経営者会報ブログ」も、会員のみなさま、読者のみなさまに支えられて、じきに1周年を迎えることになります。

ありがとうございます。たくさんの“良縁”に感謝しております。

まだまだ至らない点も多く、みなさまにご迷惑をおかけしてしまうこともございますが、誠心誠意、この「経営者会報ブログ」を運営してまいりますので、どうぞ今後とも叱咤激励、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

プロフィール

経営者会報ブログ事務局です。みなさまが快適なブログライフをお楽しみいただけるよう、一生懸命サポートさせていただきます

<<  2007年1月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31