経営者会報ブログ事務局 | 経営者会報 (社長ブログ)
経営者会報ブログのメンテナンスや新機能のお知らせをします。また、入会やご利用のご案内も掲載しています
コムMAGA vol.85
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
◆ ◆
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
◆ vol.85
────────────────────────────────
━━━━━┳┳┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┳┳━━━━━
http://gate.keikai.topblog.jp/
【第4回オフ会でいただいた、言葉にならない感動】
オフ会の準備と進行が手一杯で、一週間メルマガをお休みさせていただきました。
あのときの余韻がまだ醒めず、一種の「燃え尽き症候群」になっています。
本当に素晴らしい会でした。久々に心の底からの感動を味わいました。
ところが、編集者なのに「ボキャ貧」で、この気持ちをどうやって
説明していいのか、わからないのです。
一つだけ言えるのは、経営者、学生、ゲスト、縁者のそれぞれが、心を
裸にしてぶつかり合った、そのライブ感がたまらなくよかったのだと思います。
来場された方の中から、何人かのブログ・メルマガを紹介します。
▼久米繊維工業 久米社長▼
http://kume.keikai.topblog.jp/blog/100/10006945.html
▼戦国マーケティング社長 福永社長▼
http://www.sengoku-blog.biz/mt-cgi/archives/2007/11/no203.html
▼エビスヤ 山岸社長▼
http://ebisuya.keikai.topblog.jp/blog/100/10006910.html
他にもたくさんの方々が、コメントを寄せてくださりました。
当日の模様は、「動画のダイジェスト版をダウンロードできるようにする」
「写真を事務局ブログにアップする」などの形で、みなさまにご覧いただく
よう、検討しています。もう少しお時間をいただければ幸いです。
事務局からも、私と酒井が御礼を込めて記事を書かせていただきました。
ご覧いただければ幸いです。
http://sakai.keikai.topblog.jp/blog/100/10006906.html
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10006922.html
それでは、「経営者会報ブログ」コムMAGA 第85号をお届けいたします。
=================◇INDEX◇===================
<編集部からのお知らせ>
(1)【明大生との毎週一問百答】
質問第81弾は、「生活の中で癒される時間」とは
(2)今週の“ブログ PICK UP”
【京都工芸の寺田元さん】
(3)今月のお題
「『働きがい』のある会社とは」
(4)今週のお題
「社長を退いたらやってみたいこと」
(5)編集記者・酒井の
「こんな社長さんに会ってきました!」
(6)経営者会報アーカイブ
<事務局からのお知らせ>
(7)連載・事務局Present's
経営者会報ブログ道の「寄り道茶庵」 第37回‥∵‥∵‥∵‥∵
sense of words wanders(1)
================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ 編集部からのお知らせ ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─┐ 【明大生との毎週一問百答】
│1 │ 質問第81弾は、「生活の中で癒される時間」とは
└─┘───────────────────────────────
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎週
一問百答】は、「経営者会報ブログ」プロデューサー・久米信行さんの明治大学
商学部講義「ベンチャービジネス論(前期)/起業プランニング論(後期)」との
コラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
オフ会の事後整理でバタバタとしつつも虚脱感に襲われる私に、恰好の質問が
寄せられました。質問してくれたのは松尾萌絵さん。オフ会第1部で見事なプレ
ゼンを披露してくれた明大生です。
※松尾さんのブログ「カフェ店員による紅茶勉強ブログ」はこちらから
└→ http://blog.canpan.info/matsio/
<質問>──────────────────────────────
生活の中で癒されるのは、どんなときですか。
(明治大学商学部 松尾萌絵さん)
─────────────────────────────────
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10006936.html
29日(木)18時10分現在で、3名の経営者会報ブロガーが回答を寄せてくだ
さりました。
▼教育基礎研究所 中川社長▼
http://kisoken.keikai.topblog.jp/blog/125/10006947.html
▼コクホー 庄山社長▼
http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/102/10006949.html
▼京都工芸 寺田社長▼
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/b/10006954.html
「一問百答」には久々の登場、教育基礎研究所中川社長からいただいた
記事について、ご紹介しましょう。
-●- -●-
笑うことですね。
一番は、落語を聴くこと。
落語はCDで聴いたり、それをipodなどに入れて通勤の電車の中で聞い
たりするのも楽しいけれど、やはり仕草が見えたほうがいい。それには
TVやDVDの録画をみるのもいいけれど、できるものなら、ナマで
(最近はライブっていいますな)観るほうが楽しさが何倍にも広がります。
それはきっと、大きな声で、誰はばかることなく笑えるからだと思います。
* * *
たしかに、笑いは癒しの原点ですよね。がん治療にも「笑い」は効くと言わ
れていますし。だから、ipodで聴くよりも生で聴いたり、自室でこっそり
聴いてお腹を抱えて笑い転げた方が、爽快な気分になりますよね。
記事を拝見すると、中川さんの博識に驚かされます。「ホール落語」と「寄席」
の違いなど、何となく区別がついていなかったのですが、よくわかりました。
ブログで紹介されている鈴本演芸場は弊社から歩いて15分くらい。大学4年生の頃、
卒論の取材で行って以来のご無沙汰ですが、近いうちに覗いてこようと思います。
本企画は明大生以外の学生さんはもちろん、一般の方からの質問も大歓迎
です。
「現役経営者に、ぜひこれを聞いてみたい!」
というテーマがありましたら、下記のメールアドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
みなさま、何とぞよろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
┌─┐
│2 │ 今週の“ブログ PICK UP”
└─┘───────────────────────────────
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログは京都工芸の寺田元さんです。
-●- -●-
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
よくタレントさんの鞄の中身を見せている番組を見ます。高価なもんは入って
ませんが、とても私には必要なツールです。
私は大きく分けて4つのツールの柱を立てて持ち歩いています。
(続きはこちら)>>>
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/106/10006927.html
寺田さんの鞄の中は、ご本人のおもてなしの心、「ホスピタリティ」で詰まって
いたのですね。「鞄も人なり」なのかもしれません。
(だとすると私の場合はすべてが混沌……)
それにしても、車のトランクの中にはどんな兵器や装備が隠されているのか、
気になるところです。
寺田さん、ぜひ近いうちにアップしてくださいね。
(編集部・酒井俊宏)
┌─┐
│3 │ 今月のお題 (11月30日─12月20日)
└─┘───────────────────────────────
【「働きがい」のある会社とは】
「月刊経営者会報」2008年3月号で予定している特集記事にリンクする
ものです。
いまの時代、働きがいと一口に言っても人それぞれ。社長のみなさまも
それぞれ、定義は違って当然かと思います。
社員の働きがいをどのように捉え、それを引き出す、与えるためにどのよう
な取り組みをしておられるのか、どのような心構えでおられるのか、について
ぜひぜひ、ブログで綴ってみてください。
編集部の記事作成のヒントにさせていただくとともに、エピソードによっては
取材をさせていただきたいと考えています。
(編集部・酒井俊宏)
┌─┐
│4 │ 今週(11月30日─12月6日)のお題
└─┘───────────────────────────────
【社長を退いたらやってみたいこと】
多忙を極める社長でいるうちは、やりたくてもなかなかできないことがある
ことと思います。もしも引退されたとしたら、真っ先にやってみたいことに
ついてブログで綴ってみてください。
もちろん「生涯現役」というかたもおられることと思います。そうした方の
場合、いま、もしも社長業から解放されたとしたら、やってみたいことに
ついて記していただけましたら幸いです。
*「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。できましたら、他の読者
の方がすぐジャンプできますので、トラックバックを貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
(編集部・酒井俊宏)
┌─┐
│5 │ 編集記者・酒井の「こんな社長さんに会ってきました!」
└─┘───────────────────────────────
経営者会報編集部・酒井が社長さんに取材させていただいた際に感じたこと、
感心したことなどを中心に綴っています。最新記事では第4回オフ会の模様と
みなさまへの感謝の気持ちを記しました。
>>>http://sakai.keikai.topblog.jp/
(編集部・酒井俊宏)
┌─┐
│6 │ 経営者会報アーカイブ
└─┘───────────────────────────────
過去の経営者会報のアーカイブを毎週更新しています。
今週は以下の記事を新たにアップしています。ぜひご覧下さい。
・シリーズ告白 綜合パトロール 笹原繁司氏さん>>>
http://kokuhaku.keikai.topblog.jp/blog/b/10006908.html
・経営者が選んだ名言 大田花き 磯村信夫さん>>>
http://kotoba.keikai.topblog.jp/blog/b/10006909.html
(編集部・酒井俊宏)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ 事務局からのお知らせ ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─┐ 経営者会報ブログ道の「寄り道茶庵」 第37回‥∵‥∵‥∵‥
│7 │ sense of words wanders(1)
└─┘───────────────────────────────
「うわ、寒っ!」、私のギャグがではなく、手が少しかじかみ始める晩秋の朝
は、心が温まる笑いもほしいところです。
ご挨拶が遅くなりました。事務局の津田です。こんばんは。
先日のオフ会は、本当にありがとうございました。
お会いした何人かの方に、「よく走ってはりますね」とお声掛けをいただき、
このメルマガでささやかなコーナーを続けている有難さを、改めて実感い
たしました。
さて、今回からしばらく、経営者会報ブロガーのみなさまの過去記事の中
から、印象に残った「言葉」を改めて取り上げてみようと思います。今一度、
過去に皆様が書かれた言葉、そして記事を味わうことで、今日や明日への
エネルギーを充填しよう! という趣旨でお送りします。
最初は、経営者会報ブログのモデレータでもある、久米繊維工業の久米
信行社長のこの言葉です。
「ブログは、個人のため、それも社会起業家のためにある」
http://kume.keikai.topblog.jp/blog/2006/11/28/
昨年(2006年)の11月15日に開催された日本財団CanPanブログ大賞に
関する記事での一文です。ブログという情報発信の価値と意義を端的に
表し、個人と社会をつなぐ視点も織り込まれています。
たとえ、組織に属する立場であっても、自分の在り様、在り方を今一度
考えさせられる言葉です。自分の言葉や自分の行動は、社会と、ちゃんと
つながっているだろうか? と。
今週もありがとうございました。来週もよろしくお願いいたします。
(事務局・津田博史)
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===========
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
◆ ◆
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
◆ vol.85
────────────────────────────────
━━━━━┳┳┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┳┳━━━━━
http://gate.keikai.topblog.jp/
【第4回オフ会でいただいた、言葉にならない感動】
オフ会の準備と進行が手一杯で、一週間メルマガをお休みさせていただきました。
あのときの余韻がまだ醒めず、一種の「燃え尽き症候群」になっています。
本当に素晴らしい会でした。久々に心の底からの感動を味わいました。
ところが、編集者なのに「ボキャ貧」で、この気持ちをどうやって
説明していいのか、わからないのです。
一つだけ言えるのは、経営者、学生、ゲスト、縁者のそれぞれが、心を
裸にしてぶつかり合った、そのライブ感がたまらなくよかったのだと思います。
来場された方の中から、何人かのブログ・メルマガを紹介します。
▼久米繊維工業 久米社長▼
http://kume.keikai.topblog.jp/blog/100/10006945.html
▼戦国マーケティング社長 福永社長▼
http://www.sengoku-blog.biz/mt-cgi/archives/2007/11/no203.html
▼エビスヤ 山岸社長▼
http://ebisuya.keikai.topblog.jp/blog/100/10006910.html
他にもたくさんの方々が、コメントを寄せてくださりました。
当日の模様は、「動画のダイジェスト版をダウンロードできるようにする」
「写真を事務局ブログにアップする」などの形で、みなさまにご覧いただく
よう、検討しています。もう少しお時間をいただければ幸いです。
事務局からも、私と酒井が御礼を込めて記事を書かせていただきました。
ご覧いただければ幸いです。
http://sakai.keikai.topblog.jp/blog/100/10006906.html
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10006922.html
それでは、「経営者会報ブログ」コムMAGA 第85号をお届けいたします。
=================◇INDEX◇===================
<編集部からのお知らせ>
(1)【明大生との毎週一問百答】
質問第81弾は、「生活の中で癒される時間」とは
(2)今週の“ブログ PICK UP”
【京都工芸の寺田元さん】
(3)今月のお題
「『働きがい』のある会社とは」
(4)今週のお題
「社長を退いたらやってみたいこと」
(5)編集記者・酒井の
「こんな社長さんに会ってきました!」
(6)経営者会報アーカイブ
<事務局からのお知らせ>
(7)連載・事務局Present's
経営者会報ブログ道の「寄り道茶庵」 第37回‥∵‥∵‥∵‥∵
sense of words wanders(1)
================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ 編集部からのお知らせ ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─┐ 【明大生との毎週一問百答】
│1 │ 質問第81弾は、「生活の中で癒される時間」とは
└─┘───────────────────────────────
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎週
一問百答】は、「経営者会報ブログ」プロデューサー・久米信行さんの明治大学
商学部講義「ベンチャービジネス論(前期)/起業プランニング論(後期)」との
コラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
オフ会の事後整理でバタバタとしつつも虚脱感に襲われる私に、恰好の質問が
寄せられました。質問してくれたのは松尾萌絵さん。オフ会第1部で見事なプレ
ゼンを披露してくれた明大生です。
※松尾さんのブログ「カフェ店員による紅茶勉強ブログ」はこちらから
└→ http://blog.canpan.info/matsio/
<質問>──────────────────────────────
生活の中で癒されるのは、どんなときですか。
(明治大学商学部 松尾萌絵さん)
─────────────────────────────────
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10006936.html
29日(木)18時10分現在で、3名の経営者会報ブロガーが回答を寄せてくだ
さりました。
▼教育基礎研究所 中川社長▼
http://kisoken.keikai.topblog.jp/blog/125/10006947.html
▼コクホー 庄山社長▼
http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/102/10006949.html
▼京都工芸 寺田社長▼
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/b/10006954.html
「一問百答」には久々の登場、教育基礎研究所中川社長からいただいた
記事について、ご紹介しましょう。
-●- -●-
笑うことですね。
一番は、落語を聴くこと。
落語はCDで聴いたり、それをipodなどに入れて通勤の電車の中で聞い
たりするのも楽しいけれど、やはり仕草が見えたほうがいい。それには
TVやDVDの録画をみるのもいいけれど、できるものなら、ナマで
(最近はライブっていいますな)観るほうが楽しさが何倍にも広がります。
それはきっと、大きな声で、誰はばかることなく笑えるからだと思います。
* * *
たしかに、笑いは癒しの原点ですよね。がん治療にも「笑い」は効くと言わ
れていますし。だから、ipodで聴くよりも生で聴いたり、自室でこっそり
聴いてお腹を抱えて笑い転げた方が、爽快な気分になりますよね。
記事を拝見すると、中川さんの博識に驚かされます。「ホール落語」と「寄席」
の違いなど、何となく区別がついていなかったのですが、よくわかりました。
ブログで紹介されている鈴本演芸場は弊社から歩いて15分くらい。大学4年生の頃、
卒論の取材で行って以来のご無沙汰ですが、近いうちに覗いてこようと思います。
本企画は明大生以外の学生さんはもちろん、一般の方からの質問も大歓迎
です。
「現役経営者に、ぜひこれを聞いてみたい!」
というテーマがありましたら、下記のメールアドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
みなさま、何とぞよろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
┌─┐
│2 │ 今週の“ブログ PICK UP”
└─┘───────────────────────────────
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログは京都工芸の寺田元さんです。
-●- -●-
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】京都工芸の寺田です。
よくタレントさんの鞄の中身を見せている番組を見ます。高価なもんは入って
ませんが、とても私には必要なツールです。
私は大きく分けて4つのツールの柱を立てて持ち歩いています。
(続きはこちら)>>>
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/106/10006927.html
寺田さんの鞄の中は、ご本人のおもてなしの心、「ホスピタリティ」で詰まって
いたのですね。「鞄も人なり」なのかもしれません。
(だとすると私の場合はすべてが混沌……)
それにしても、車のトランクの中にはどんな兵器や装備が隠されているのか、
気になるところです。
寺田さん、ぜひ近いうちにアップしてくださいね。
(編集部・酒井俊宏)
┌─┐
│3 │ 今月のお題 (11月30日─12月20日)
└─┘───────────────────────────────
【「働きがい」のある会社とは】
「月刊経営者会報」2008年3月号で予定している特集記事にリンクする
ものです。
いまの時代、働きがいと一口に言っても人それぞれ。社長のみなさまも
それぞれ、定義は違って当然かと思います。
社員の働きがいをどのように捉え、それを引き出す、与えるためにどのよう
な取り組みをしておられるのか、どのような心構えでおられるのか、について
ぜひぜひ、ブログで綴ってみてください。
編集部の記事作成のヒントにさせていただくとともに、エピソードによっては
取材をさせていただきたいと考えています。
(編集部・酒井俊宏)
┌─┐
│4 │ 今週(11月30日─12月6日)のお題
└─┘───────────────────────────────
【社長を退いたらやってみたいこと】
多忙を極める社長でいるうちは、やりたくてもなかなかできないことがある
ことと思います。もしも引退されたとしたら、真っ先にやってみたいことに
ついてブログで綴ってみてください。
もちろん「生涯現役」というかたもおられることと思います。そうした方の
場合、いま、もしも社長業から解放されたとしたら、やってみたいことに
ついて記していただけましたら幸いです。
*「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。できましたら、他の読者
の方がすぐジャンプできますので、トラックバックを貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
(編集部・酒井俊宏)
┌─┐
│5 │ 編集記者・酒井の「こんな社長さんに会ってきました!」
└─┘───────────────────────────────
経営者会報編集部・酒井が社長さんに取材させていただいた際に感じたこと、
感心したことなどを中心に綴っています。最新記事では第4回オフ会の模様と
みなさまへの感謝の気持ちを記しました。
>>>http://sakai.keikai.topblog.jp/
(編集部・酒井俊宏)
┌─┐
│6 │ 経営者会報アーカイブ
└─┘───────────────────────────────
過去の経営者会報のアーカイブを毎週更新しています。
今週は以下の記事を新たにアップしています。ぜひご覧下さい。
・シリーズ告白 綜合パトロール 笹原繁司氏さん>>>
http://kokuhaku.keikai.topblog.jp/blog/b/10006908.html
・経営者が選んだ名言 大田花き 磯村信夫さん>>>
http://kotoba.keikai.topblog.jp/blog/b/10006909.html
(編集部・酒井俊宏)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ 事務局からのお知らせ ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─┐ 経営者会報ブログ道の「寄り道茶庵」 第37回‥∵‥∵‥∵‥
│7 │ sense of words wanders(1)
└─┘───────────────────────────────
「うわ、寒っ!」、私のギャグがではなく、手が少しかじかみ始める晩秋の朝
は、心が温まる笑いもほしいところです。
ご挨拶が遅くなりました。事務局の津田です。こんばんは。
先日のオフ会は、本当にありがとうございました。
お会いした何人かの方に、「よく走ってはりますね」とお声掛けをいただき、
このメルマガでささやかなコーナーを続けている有難さを、改めて実感い
たしました。
さて、今回からしばらく、経営者会報ブロガーのみなさまの過去記事の中
から、印象に残った「言葉」を改めて取り上げてみようと思います。今一度、
過去に皆様が書かれた言葉、そして記事を味わうことで、今日や明日への
エネルギーを充填しよう! という趣旨でお送りします。
最初は、経営者会報ブログのモデレータでもある、久米繊維工業の久米
信行社長のこの言葉です。
「ブログは、個人のため、それも社会起業家のためにある」
http://kume.keikai.topblog.jp/blog/2006/11/28/
昨年(2006年)の11月15日に開催された日本財団CanPanブログ大賞に
関する記事での一文です。ブログという情報発信の価値と意義を端的に
表し、個人と社会をつなぐ視点も織り込まれています。
たとえ、組織に属する立場であっても、自分の在り様、在り方を今一度
考えさせられる言葉です。自分の言葉や自分の行動は、社会と、ちゃんと
つながっているだろうか? と。
今週もありがとうございました。来週もよろしくお願いいたします。
(事務局・津田博史)
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===========
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
|広報・宣伝|
プロフィール
経営者会報ブログ事務局です。みなさまが快適なブログライフをお楽しみいただけるよう、一生懸命サポートさせていただきます
- 2011年8月(2)
- 2009年8月(7)
- 2009年6月(2)
- 2009年3月(16)
- 2009年2月(12)
- 2009年1月(9)
- 2008年12月(5)
- 2008年11月(6)
- 2008年10月(4)
- 2008年9月(4)
- 2008年8月(5)
- 2008年7月(4)
- 2008年6月(5)
- 2008年5月(7)
- 2008年4月(4)
- 2008年3月(6)
- 2008年2月(4)
- 2008年1月(3)
- 2007年12月(5)
- 2007年11月(6)
- 2007年10月(5)
- 2007年9月(4)
- 2007年8月(5)
- 2007年7月(4)
- 2007年6月(4)
- 2007年5月(4)
- 2007年4月(6)
- 2007年3月(5)
- 2007年2月(4)
- 2007年1月(5)
- 2006年12月(4)
- 2006年11月(5)
- 2006年10月(4)
- 2006年9月(8)
- 2006年8月(5)
- 2006年7月(6)
- 2006年6月(8)
- 2006年5月(7)
- 2006年4月(8)
- 2006年3月(17)
- 会員様一覧 (お名前) [08/10]
- 会員様一覧 (会社名) [08/10]
- 経営者会報ブログとは [08/11]
- 新しい取引先を開拓できる、マスコミに取り上げられる [08/05]
- 元気な社長とコラボできる [08/05]
- 本を出す可能性が広がる [08/05]
- <ブログで人生、変わりました!> 三元ラセン管工業・高嶋博社長 [08/05]
- <ブログで人生、変わりました!>京都工芸・寺田社長 [08/05]
- <ブログで人生、変わりました!>枚岡合金工具・古芝社長 [08/05]
- 久米信行さん『がんばっているのに報われない人のための「認められる!」技術』発刊 [06/12]
- 井寄奈美さん『小さな会社の「トクする」人の雇い方・給料の払い方』発売! [06/12]
- 【久米信行新刊】あとがき [03/22]
- 【久米信行新刊】まえがき [03/21]
- 【久米信行新刊】Q5-6:他人に誇れるものが何もない [03/21]
- 【久米信行新刊】Q5-5:人見知りだけど、仲良くなりたい [03/19]
- 【久米信行新刊】Q5-4:誰も本当の自分をわかってくれない [03/18]
- 【久米信行新刊】Q5-3:「認められる自分」で居続けることに疲れる [03/15]
- 【久米信行新刊】Q5-2:努力しても結果が出ない [03/13]
- 【久米信行新刊】Q5-1:もともと前に出るような性格ではない [03/12]
- 【久米信行新刊】Q4-7:実力をつけてからデビューしたい [03/11]