経営者会報ブログ事務局 | 経営者会報 (社長ブログ)
経営者会報ブログのメンテナンスや新機能のお知らせをします。また、入会やご利用のご案内も掲載しています
コムMAGA vol.135
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine vol.135
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://gate.keikai.topblog.jp/
【大事なことを共有したい。けど、窓は開けていたい】
みなさん、こんにちは。
経営者会報ブログ編集部の大西です。
巻頭言にふさわしくないかもしれませんが、個人的な思いを語ることをお許
しください。
先週、オフ会翌日にメルマガを配信し、家路についた私はふと思いました。
「もしかしたら、ここが自分の居場所なのかもしれないなあ」
オフ会で乾杯の音頭をとってくださったコクホー庄山社長が、数日後のブロ
グで同じようなことを書いていらっしゃいます。
「日頃からある程度問題意識や立場は違えど経営認識や思いの結果的共有で
足並みを揃えた者どうしが一時に参集する特異な集団構成をして “初対面
なのに同窓会” みたいなまこと不思議な感覚は僕は今まで他の集団では絶
対に経験したことが無い。」
「結果的共有で足並みを揃えた者どうし」という表現が、言いえて妙です。
何を共有しているのか、私なりに考えて言葉にしてみました。
「お客様に愛される存在になることを目指し、存在自体がCSR。謙虚だけれ
ども、決して矜持は失わない」
「仕事の自分とプライベートの自分の垣根が限りなく低い人たち。これは金儲
け、生活のためだからという『仮面』を決して被らない。ここに至るまでの苦
労は人一倍だけど、殊更にそれを語ることもない。結果よりもプロセスを大切
にする」
書き出したらキリがないくらい、大事なものを共有しているのが経営者会報ブ
ログというコミュニティのような気がします。
ですが、共有することに酔っていたらその集団は閉鎖的になり、どこかおかし
くなっていくというのも、歴史が証明しています。
経営者会報ブログをビジネスとして伸ばしたい、という思いがあります。です
がそれだけでなく、もっとたくさんの経営者の方々と知り合いたい、他の業界
のことも知りたい、何かのお役に立ちたい、と思い始めています。
常に窓を開けて、新しい風を呼び込みたい。風に当たっていたい。
そのための取り組みを少しずつ始めてまいります。
これより、「経営者会報ブログ」コム第135号をお届けいたします。
=================◇INDEX◇===================
<編集部からのお知らせ>
(1) 【明大生との毎週一問百答】
質問第126弾は、「CSRは競争力アピールの道具?」
(2)今週の“ブログ PICK UP”
【京都工芸の寺田元さん】
(3)今月のお題
「『高収益』実現のため、取り組んでおられることは?」
(4)今週のお題
「『お取り寄せ』ではまっている商品は?」
(5)編集記者・酒井の
「こんな社長さんに会ってきました!」
(6)経営者会報アーカイブ
<事務局からのお知らせ>
(7)連載・事務局Present's
経営者会報ブログ道の「寄り道茶庵」 ‥∵‥∵‥∵‥∵
都合により、今週は休載します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ 編集部からのお知らせ ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─┐ 【明大生との毎週一問百答】
│1│ 質問第126弾は、「CSRは競争力アピールの道具?」
└─┘────────────────────────────────────────────
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎週
一問百答】は、「経営者会報ブログ」プロデューサー・久米信行さんの明治大
学商学部講義「ベンチャービジネス論(前期)/起業プランニング論(後期)」
とのコラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから。
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
今週と来週の2回、11月20日(木)に開催した当ブログのオフ会のメーンイベン
ト「明大生との一問百答・特別編」でご紹介した2題の質問を、ネット上の
「毎週一問百答」でも取り上げることになりました。
今週はその第一弾。久米信行さん門下生である倉持健さんからの質問です。
<質問>──────────────────────────────
最近、CSR(企業の社会的責任)が注目されて
います。テレビでも、大企業がCSRを意識した
CMを流しています。そこで、質問です。
CSRは企業の競争力をつけるのに役立つと
思いますか。
そもそもCSRは金儲けを目的とした「偽善」だと
思うことはありませんか
(明治大学商学部 倉持健さん)
──────────────────────────────────
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10011873.html
11月28日(金)20時現在で、お二人の方が回答をよせてくださりました。
▼三元ラセン管工業 高嶋社長▼
http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog/112/10011874.html
▼サワダ製作所 澤田社長▼
http://sawada.keikai.topblog.jp/blog/102/10011890.html
今週は、オフ会のパネラーとしてご登壇いただいた三元ラセン管工業高嶋社
長の記事から、一部を抜粋してご紹介しましょう。
-●- -●-
オフ会では限られた時間で私の思いを上手く伝えられたのか?
と思い再度回答させていただきました。
CSRは競争力をつけるための手段ではなく、しっかりとした経営理念のも
とで経営を行うことで、競争力もつき利益を上げる事も出来、それを社会に
還元していくことができるのだと思っています。
その事が中小企業でも出来るCSRの一つかと思います。
(以下、略)
* * *
オフ会当日、高嶋社長を含めて複数のパネラーの方が、「企業としてお客様か
ら必要とされる製品を納めて、社員に給料を支払い、さらに税金を納めること
が、すでにCSRではないか」という趣旨のことをおっしゃっていました。
近頃テレビを見ていると、年末の緊急融資を利用するため、地元自治体の窓口
を訪れる社長さんが繰り返し紹介されています。私は窓口の向こう側で融資の
可否を決める、という生意気だけどしんどい席に座っていましたので、この光
景には今でも胸が締めつけられます。
中小企業の経営者には、業績が悪くなっても借金をして社員の給料を捻出する
方が大勢いらっしゃいます。銀行は社長の個人保証を求めますから、「表向き
有限責任、実は無限責任」という日本特有の十字架を背負わされるのです。
だからこそ、経営者はそこに居るだけで、他の人とは違う説得力を醸し出すの
かもしれません。
「存在そのものがCSR」である社長さんがパネラーを務めてくださった「明大
生との一問百答・特別編」には、やはり独特の雰囲気がありました。ご登壇く
ださった4名のみなさま、そして今週回答を寄せてくださった澤田社長、本当に
ありがとうございました。
本企画は明大生以外の学生さんはもちろん、一般の方からの質問も大歓迎です。
「現役経営者に、ぜひこれを聞いてみたい!」
というテーマがありましたら、下記のメールアドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
みなさま、何とぞよろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
┌─┐
│2│ 今週の“ブログ PICK UP”
└─┘────────────────────────────────────────────
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを雑誌「月刊
経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログは、京都工芸の寺田元さんです。
* * *
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
本日は普段からオーナーブログでお世話になっている(有)レーザーテックの
浜野さんに忙しい中、お時間を割いていただき、寄せていただいてきました。
先日の東京でのオフ会の話しも事務所でしながら、素晴らしいイベントやっ
たんやろなっと参加出来なかったことを残念に思った次第です。
■続きはこちら >>>
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/103/10011880.html
■京都工芸 ホームページはこちら >>>
http://www.makasetaro.com/
* * *
寺田さんと浜野さんのコラボレーション……。わくわくしてきますね。
この『経営者会報ブログ』を通じて、私どもがお手伝いしたかったことの一
つが、このような形の異業種交流でした。単なる異業種交流ではなく、互い
にブログを通じて気心が知れ合い、信頼し合えた人同士の交流です。
浜野さんも同様に、ご自身のブログでその模様を紹介しておられます。合わ
せてご覧ください。
■浜野さんのブログ >>>
http://lasertech.keikai.topblog.jp/blog/101/10011877.html
(編集部・酒井俊宏)
┌─┐
│3│ 今月のお題 (11月21日~12月18日)
└─┘────────────────────────────────────────────
【「高収益」実現のため、取り組んでおられることは?】
この不況下、市場自体の伸びはなかなか期待できませんし、そもそも企業と
は高収益体質に変えていかないと生き残れません。
経費削減も大切ではありますが、それだけではなかなか根本的な解決になら
ないのも事実かと思われます。とくにこの不況下、という前提ではなく、み
なさまは、どのようにして、高収益な体質を得たのか、あるいは向上させよ
うとしていられるのか。
企業秘密もあるかと存じますが、その策の一端を、ブログで綴ってみてくだ
さい。
(編集部・酒井俊宏)
┌─┐
│4│ 今週のお題(11月28日ー12月3日)のお題
└─┘────────────────────────────────────────────
【「お取り寄せ」ではまっている商品は?】
逸品、絶品というものは、実はあまり人に教えたくないものですが、そこを
なんとか、会員さん同士のよしみでお教えいただけましたら幸いです。
そろそろ「暮れの元気なご挨拶」の季節。なにを贈答用にするか、お悩みの
かたも多いと思いますので、どうかブログで綴ってみてください。
ちなみに私(=酒井)は、少し前、サカエヤさんの「近江牛カレー」をお取
り寄せさせていただき、あまりの美味しさにはまりつつあります。次は谷口
板長の虎鯖棒ずしにはまるであろう自分を予感しております。
*「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最新
記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きました」
とお知らせ下さいますよう、お願い致します。できましたら、他の読者の方が
すぐジャンプできますので、トラックバックを貼って下さい。
(編集部・酒井俊宏)
┌─┐
│5│ 編集記者・酒井の「こんな社長さんに会ってきました!」
└─┘────────────────────────────────────────────
経営者会報編集部・酒井が社長さん・識者のかたに取材させていただいた際
に感じたこと、感心したことなどを中心に綴っています。最新の日記は教育
基礎研究所の中川研作さんです。
http://sakai.keikai.topblog.jp/
(編集部・酒井俊宏)
┌─┐
│6│ 経営者会報アーカイブ
└─┘────────────────────────────────────────────
・経営者が選んだ名言
タキズミ 瀧住寿彦さん
http://kotoba.keikai.topblog.jp/blog/10011728.html
・異能経営者がゆく!
南富士産業 杉山定久さん
http://inou.keikai.topblog.jp/blog/10011902.html
・シリーズ告白
駿河精機 鈴木今雄さん
http://kokuhaku.keikai.topblog.jp/blog/10011901.html
(編集部・酒井俊宏)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ 事務局からのお知らせ ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─┐ 経営者会報ブログ道の「寄り道茶庵」‥∵‥∵‥∵‥
│7│ chu-kai?
└─┘────────────────────────────────────────────
都合により、今週は休載します。
========◆「経営者会報ブログ」関連URL◆========
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽テストマーケティング研究所▽
http://mar-labo.keikai.topblog.jp/index.html
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
===========================================
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine vol.135
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://gate.keikai.topblog.jp/
【大事なことを共有したい。けど、窓は開けていたい】
みなさん、こんにちは。
経営者会報ブログ編集部の大西です。
巻頭言にふさわしくないかもしれませんが、個人的な思いを語ることをお許
しください。
先週、オフ会翌日にメルマガを配信し、家路についた私はふと思いました。
「もしかしたら、ここが自分の居場所なのかもしれないなあ」
オフ会で乾杯の音頭をとってくださったコクホー庄山社長が、数日後のブロ
グで同じようなことを書いていらっしゃいます。
「日頃からある程度問題意識や立場は違えど経営認識や思いの結果的共有で
足並みを揃えた者どうしが一時に参集する特異な集団構成をして “初対面
なのに同窓会” みたいなまこと不思議な感覚は僕は今まで他の集団では絶
対に経験したことが無い。」
「結果的共有で足並みを揃えた者どうし」という表現が、言いえて妙です。
何を共有しているのか、私なりに考えて言葉にしてみました。
「お客様に愛される存在になることを目指し、存在自体がCSR。謙虚だけれ
ども、決して矜持は失わない」
「仕事の自分とプライベートの自分の垣根が限りなく低い人たち。これは金儲
け、生活のためだからという『仮面』を決して被らない。ここに至るまでの苦
労は人一倍だけど、殊更にそれを語ることもない。結果よりもプロセスを大切
にする」
書き出したらキリがないくらい、大事なものを共有しているのが経営者会報ブ
ログというコミュニティのような気がします。
ですが、共有することに酔っていたらその集団は閉鎖的になり、どこかおかし
くなっていくというのも、歴史が証明しています。
経営者会報ブログをビジネスとして伸ばしたい、という思いがあります。です
がそれだけでなく、もっとたくさんの経営者の方々と知り合いたい、他の業界
のことも知りたい、何かのお役に立ちたい、と思い始めています。
常に窓を開けて、新しい風を呼び込みたい。風に当たっていたい。
そのための取り組みを少しずつ始めてまいります。
これより、「経営者会報ブログ」コム第135号をお届けいたします。
=================◇INDEX◇===================
<編集部からのお知らせ>
(1) 【明大生との毎週一問百答】
質問第126弾は、「CSRは競争力アピールの道具?」
(2)今週の“ブログ PICK UP”
【京都工芸の寺田元さん】
(3)今月のお題
「『高収益』実現のため、取り組んでおられることは?」
(4)今週のお題
「『お取り寄せ』ではまっている商品は?」
(5)編集記者・酒井の
「こんな社長さんに会ってきました!」
(6)経営者会報アーカイブ
<事務局からのお知らせ>
(7)連載・事務局Present's
経営者会報ブログ道の「寄り道茶庵」 ‥∵‥∵‥∵‥∵
都合により、今週は休載します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ 編集部からのお知らせ ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─┐ 【明大生との毎週一問百答】
│1│ 質問第126弾は、「CSRは競争力アピールの道具?」
└─┘────────────────────────────────────────────
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎週
一問百答】は、「経営者会報ブログ」プロデューサー・久米信行さんの明治大
学商学部講義「ベンチャービジネス論(前期)/起業プランニング論(後期)」
とのコラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから。
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
今週と来週の2回、11月20日(木)に開催した当ブログのオフ会のメーンイベン
ト「明大生との一問百答・特別編」でご紹介した2題の質問を、ネット上の
「毎週一問百答」でも取り上げることになりました。
今週はその第一弾。久米信行さん門下生である倉持健さんからの質問です。
<質問>──────────────────────────────
最近、CSR(企業の社会的責任)が注目されて
います。テレビでも、大企業がCSRを意識した
CMを流しています。そこで、質問です。
CSRは企業の競争力をつけるのに役立つと
思いますか。
そもそもCSRは金儲けを目的とした「偽善」だと
思うことはありませんか
(明治大学商学部 倉持健さん)
──────────────────────────────────
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10011873.html
11月28日(金)20時現在で、お二人の方が回答をよせてくださりました。
▼三元ラセン管工業 高嶋社長▼
http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog/112/10011874.html
▼サワダ製作所 澤田社長▼
http://sawada.keikai.topblog.jp/blog/102/10011890.html
今週は、オフ会のパネラーとしてご登壇いただいた三元ラセン管工業高嶋社
長の記事から、一部を抜粋してご紹介しましょう。
-●- -●-
オフ会では限られた時間で私の思いを上手く伝えられたのか?
と思い再度回答させていただきました。
CSRは競争力をつけるための手段ではなく、しっかりとした経営理念のも
とで経営を行うことで、競争力もつき利益を上げる事も出来、それを社会に
還元していくことができるのだと思っています。
その事が中小企業でも出来るCSRの一つかと思います。
(以下、略)
* * *
オフ会当日、高嶋社長を含めて複数のパネラーの方が、「企業としてお客様か
ら必要とされる製品を納めて、社員に給料を支払い、さらに税金を納めること
が、すでにCSRではないか」という趣旨のことをおっしゃっていました。
近頃テレビを見ていると、年末の緊急融資を利用するため、地元自治体の窓口
を訪れる社長さんが繰り返し紹介されています。私は窓口の向こう側で融資の
可否を決める、という生意気だけどしんどい席に座っていましたので、この光
景には今でも胸が締めつけられます。
中小企業の経営者には、業績が悪くなっても借金をして社員の給料を捻出する
方が大勢いらっしゃいます。銀行は社長の個人保証を求めますから、「表向き
有限責任、実は無限責任」という日本特有の十字架を背負わされるのです。
だからこそ、経営者はそこに居るだけで、他の人とは違う説得力を醸し出すの
かもしれません。
「存在そのものがCSR」である社長さんがパネラーを務めてくださった「明大
生との一問百答・特別編」には、やはり独特の雰囲気がありました。ご登壇く
ださった4名のみなさま、そして今週回答を寄せてくださった澤田社長、本当に
ありがとうございました。
本企画は明大生以外の学生さんはもちろん、一般の方からの質問も大歓迎です。
「現役経営者に、ぜひこれを聞いてみたい!」
というテーマがありましたら、下記のメールアドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
みなさま、何とぞよろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
┌─┐
│2│ 今週の“ブログ PICK UP”
└─┘────────────────────────────────────────────
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを雑誌「月刊
経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログは、京都工芸の寺田元さんです。
* * *
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
本日は普段からオーナーブログでお世話になっている(有)レーザーテックの
浜野さんに忙しい中、お時間を割いていただき、寄せていただいてきました。
先日の東京でのオフ会の話しも事務所でしながら、素晴らしいイベントやっ
たんやろなっと参加出来なかったことを残念に思った次第です。
■続きはこちら >>>
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/103/10011880.html
■京都工芸 ホームページはこちら >>>
http://www.makasetaro.com/
* * *
寺田さんと浜野さんのコラボレーション……。わくわくしてきますね。
この『経営者会報ブログ』を通じて、私どもがお手伝いしたかったことの一
つが、このような形の異業種交流でした。単なる異業種交流ではなく、互い
にブログを通じて気心が知れ合い、信頼し合えた人同士の交流です。
浜野さんも同様に、ご自身のブログでその模様を紹介しておられます。合わ
せてご覧ください。
■浜野さんのブログ >>>
http://lasertech.keikai.topblog.jp/blog/101/10011877.html
(編集部・酒井俊宏)
┌─┐
│3│ 今月のお題 (11月21日~12月18日)
└─┘────────────────────────────────────────────
【「高収益」実現のため、取り組んでおられることは?】
この不況下、市場自体の伸びはなかなか期待できませんし、そもそも企業と
は高収益体質に変えていかないと生き残れません。
経費削減も大切ではありますが、それだけではなかなか根本的な解決になら
ないのも事実かと思われます。とくにこの不況下、という前提ではなく、み
なさまは、どのようにして、高収益な体質を得たのか、あるいは向上させよ
うとしていられるのか。
企業秘密もあるかと存じますが、その策の一端を、ブログで綴ってみてくだ
さい。
(編集部・酒井俊宏)
┌─┐
│4│ 今週のお題(11月28日ー12月3日)のお題
└─┘────────────────────────────────────────────
【「お取り寄せ」ではまっている商品は?】
逸品、絶品というものは、実はあまり人に教えたくないものですが、そこを
なんとか、会員さん同士のよしみでお教えいただけましたら幸いです。
そろそろ「暮れの元気なご挨拶」の季節。なにを贈答用にするか、お悩みの
かたも多いと思いますので、どうかブログで綴ってみてください。
ちなみに私(=酒井)は、少し前、サカエヤさんの「近江牛カレー」をお取
り寄せさせていただき、あまりの美味しさにはまりつつあります。次は谷口
板長の虎鯖棒ずしにはまるであろう自分を予感しております。
*「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最新
記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きました」
とお知らせ下さいますよう、お願い致します。できましたら、他の読者の方が
すぐジャンプできますので、トラックバックを貼って下さい。
(編集部・酒井俊宏)
┌─┐
│5│ 編集記者・酒井の「こんな社長さんに会ってきました!」
└─┘────────────────────────────────────────────
経営者会報編集部・酒井が社長さん・識者のかたに取材させていただいた際
に感じたこと、感心したことなどを中心に綴っています。最新の日記は教育
基礎研究所の中川研作さんです。
http://sakai.keikai.topblog.jp/
(編集部・酒井俊宏)
┌─┐
│6│ 経営者会報アーカイブ
└─┘────────────────────────────────────────────
・経営者が選んだ名言
タキズミ 瀧住寿彦さん
http://kotoba.keikai.topblog.jp/blog/10011728.html
・異能経営者がゆく!
南富士産業 杉山定久さん
http://inou.keikai.topblog.jp/blog/10011902.html
・シリーズ告白
駿河精機 鈴木今雄さん
http://kokuhaku.keikai.topblog.jp/blog/10011901.html
(編集部・酒井俊宏)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆ 事務局からのお知らせ ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─┐ 経営者会報ブログ道の「寄り道茶庵」‥∵‥∵‥∵‥
│7│ chu-kai?
└─┘────────────────────────────────────────────
都合により、今週は休載します。
========◆「経営者会報ブログ」関連URL◆========
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽テストマーケティング研究所▽
http://mar-labo.keikai.topblog.jp/index.html
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
===========================================
|広報・宣伝|
プロフィール
経営者会報ブログ事務局です。みなさまが快適なブログライフをお楽しみいただけるよう、一生懸命サポートさせていただきます
- 2011年8月(2)
- 2009年8月(7)
- 2009年6月(2)
- 2009年3月(16)
- 2009年2月(12)
- 2009年1月(9)
- 2008年12月(5)
- 2008年11月(6)
- 2008年10月(4)
- 2008年9月(4)
- 2008年8月(5)
- 2008年7月(4)
- 2008年6月(5)
- 2008年5月(7)
- 2008年4月(4)
- 2008年3月(6)
- 2008年2月(4)
- 2008年1月(3)
- 2007年12月(5)
- 2007年11月(6)
- 2007年10月(5)
- 2007年9月(4)
- 2007年8月(5)
- 2007年7月(4)
- 2007年6月(4)
- 2007年5月(4)
- 2007年4月(6)
- 2007年3月(5)
- 2007年2月(4)
- 2007年1月(5)
- 2006年12月(4)
- 2006年11月(5)
- 2006年10月(4)
- 2006年9月(8)
- 2006年8月(5)
- 2006年7月(6)
- 2006年6月(8)
- 2006年5月(7)
- 2006年4月(8)
- 2006年3月(17)
- 会員様一覧 (お名前) [08/10]
- 会員様一覧 (会社名) [08/10]
- 経営者会報ブログとは [08/11]
- 新しい取引先を開拓できる、マスコミに取り上げられる [08/05]
- 元気な社長とコラボできる [08/05]
- 本を出す可能性が広がる [08/05]
- <ブログで人生、変わりました!> 三元ラセン管工業・高嶋博社長 [08/05]
- <ブログで人生、変わりました!>京都工芸・寺田社長 [08/05]
- <ブログで人生、変わりました!>枚岡合金工具・古芝社長 [08/05]
- 久米信行さん『がんばっているのに報われない人のための「認められる!」技術』発刊 [06/12]
- 井寄奈美さん『小さな会社の「トクする」人の雇い方・給料の払い方』発売! [06/12]
- 【久米信行新刊】あとがき [03/22]
- 【久米信行新刊】まえがき [03/21]
- 【久米信行新刊】Q5-6:他人に誇れるものが何もない [03/21]
- 【久米信行新刊】Q5-5:人見知りだけど、仲良くなりたい [03/19]
- 【久米信行新刊】Q5-4:誰も本当の自分をわかってくれない [03/18]
- 【久米信行新刊】Q5-3:「認められる自分」で居続けることに疲れる [03/15]
- 【久米信行新刊】Q5-2:努力しても結果が出ない [03/13]
- 【久米信行新刊】Q5-1:もともと前に出るような性格ではない [03/12]
- 【久米信行新刊】Q4-7:実力をつけてからデビューしたい [03/11]