大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


コムMAGA vol.136

投稿日時:2008/12/05(金) 09:15rss

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  情報発信する経営者をサポートするメルマガ
 ────────────────────────────
         経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine vol.136
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                  http://gate.keikai.topblog.jp/



【自分の名前を張るということ】

みなさん、こんにちは。
経営者会報ブログ編集部の大西です。

秋はイベントの季節、というわけでもないのでしょうが、当ブログのオフ会
に続き、先週11月27日(木)にまたまたイベントを開催しました。

*****************************************************
 即断即決即実行を実践する3人の大物学生起業家と
 『すぐやる!技術』著者・久米信行さんによる
 パネルディスカッションを緊急開催!
*******************************************************

学生起業家のみなさんは、全員が東大出身者もしくは現役の東大生。さらに、
いずれの方も教育関係の事業をされているということで、「やっぱり東大ブラ
ンドだから、アドバンテージあるよなあ」と思いつつ、やり取りを見守ってお
りました。

パネルディスカッションのお題は以下のように構成されていました。

 ・すぐやる!人になったきっかけ
 ・すぐやらずに、死ぬほど後悔した話
 ・すぐやって死にそうになった話
 ・すぐやる!マインドを絶やさないコツ、など

議事が後半に進むにしたがって、学生起業家のみなさんはどんどん本音を語
りだします。

「自分は何事にもルーズな性格だけど、(自分の能力にはある程度自信がある
し)何とかなるだろうと高をくくっていた。いざビジネスを始めてみると、時間を
守るとか、約束どおりに仕事をこなすとか、子供の頃に習った当たり前の常識
が大切だと思い知らされた」

など、なるほどと感じるコメントがたくさん並びました。3人の方とも20代前半
にして借金を背負った経験があり、そのしんどさとともに、事業で数百万円を
借りられる自分を誇らしく思ったことなど、決して強がりとは思えない発言も
ありました。

こちらも「所詮東大だから」と高をくくっていましたが、途中からは、若くとも
自分の名前を張って事業の全責任を負っていること、そして、仲間に去られる
ような逆境にも決してへこたれず、フロンティアを求めて試行錯誤する姿に心
を打たれました。

リスクを背負って戦う経営者は、どんなに若くても言葉に説得力があります。
もちろん、まだ若いなあと感じるところもありましたが、それも含めてまぶし
く見えました。

経営者ウォッチングは、やはり楽しいです。

これより、「経営者会報ブログ」コム第136号をお届けいたします。


=================◇INDEX◇===================
 <編集部からのお知らせ>
 (1) 【明大生との毎週一問百答】
     質問第127弾は、「社長さんにアイデアを持ち込むとき」
 (2)今週の“ブログ PICK UP”
    【コクホーの庄山悟さん】
 (3)今月のお題
    「『高収益』実現のため、取り組んでおられることは?」
 (4)今週のお題
    「『お取り寄せ』ではまっている商品は?」
 (5)編集記者・酒井の
    「こんな社長さんに会ってきました!」
 (6)経営者会報アーカイブ

 <事務局からのお知らせ>
 (7)連載・事務局Present's
    経営者会報ブログ道の「寄り道茶庵」 第82回‥∵‥∵‥∵‥∵
    chu-kai? (2) 波紋


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          ◆◆  編集部からのお知らせ  ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┌─┐ 【明大生との毎週一問百答】
│1│ 質問第127弾は、「社長さんにアイデアを持ち込むとき」
└─┘────────────────────────────────────────────

毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎
週一問百答】は、「経営者会報ブログ」プロデューサー・久米信行さんの明
治大学商学部講義「ベンチャービジネス論(前期)/起業プランニング論(後
期)」とのコラボ企画です。
 
※久米さんの講義ブログはこちらから。
  └→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
 
先週と今週の2回、11月20日(木)に開催した当ブログのオフ会のメーンイベ
ント「明大生との一問百答・特別編」でご紹介した2題の質問を、ネット上
の「毎週一問百答」でも取り上げさせていただいております。

今週はその後編。久米信行さん門下生である高橋正和さんからの質問です。

<質問>────────────────────

 経営者に何かアイデアを持っていくとき、
 注意すべき点がありましたら、教えてください。
        (明治大学商学部 高橋正和さん)

────────────────────────
 
▼質問内容の詳細はこちら▼
 http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10011967.html

今週は私からのご案内が遅くなったため、12月4日(木)19時現在で、ご回答
を寄せてくださったのは、お一人だけとなっています。

▼教育基礎研究所 中川社長▼
 http://kisoken.keikai.topblog.jp/blog/10011984.html

中川社長はオフ会でパネラーとしてご登壇くださり、軽妙かつ具体的なコメ
ントを多数いただきました。今週の記事ではそのコメントを再現しつつ、さ
らにわかりやすく自説を展開されています。さっそく、一部を抜粋してご
紹介しましょう。

         -●-          -●-

日本限定で考えたとして、1億人以上の国民がいますので、似たようなこと
を考える人は、必ず存在する、といってもいいと思います。

どんなに素晴らしいアイデアを閃いても、商品化するに際して、たくさんの
ハードルが現れます。それを飛び越し飛び越えて、商品化されるとします。
でも、悲しいかな、売れないことのほうが多いのです。

ですから、アイデアを閃いたら、よおく練ってください。
練って練って、練りこんでください。

ところで。どうして、経営者に持ち込むんですか? 自分はアイデアだけ出
して、他人に商品化してもらおうというつもりですか? なぜ、自力で商品
化まで考えないのですか?
(以下、略)

 *      *      *

質問者の高橋正和さんは、この4月から久米さんの講義を受講されており、
「一問百答」には4度目の登場となります。もちろん、同級生の中では最多
出場です。「夢」の商品化を目指して、ずっとブログも書き続けています。
しかも、ベンチャー企業への就職も決まっているそうです。

中川社長の絶妙な「返し」を読んで、「実はアイデアを持って就職しますよ」
とニッコリ笑っているかも知れません。

メルマガの冒頭で学生起業家についてご紹介しましたが、相変わらず「近頃
の若い者は」と言われる一方で、一部の意欲的な学生さんたちのレベルは非
常に高い、という実感もあります。

既存のビジネスモデルがどんどん崩れていく時代であるだけに、そうした若
者のアイデアを素直に聞いて、取り入れることができる大人でありたい、と
改めて思いました。

中川社長、パネルディスカッションに続いてのご回答、本当にありがとうご
ざいました!

本企画は明大生以外の学生さんはもちろん、一般の方からの質問も大歓迎です。

「現役経営者に、ぜひこれを聞いてみたい!」
というテーマがありましたら、下記のメールアドレスまでご一報ください。

〔送信先〕→ blog@njg.co.jp

みなさま、何とぞよろしくお願い致します!

                                   (編集部・大西啓之)


┌─┐
│2│ 今週の“ブログ PICK UP”
└─┘────────────────────────────────────────────

このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを雑誌「月刊
経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。

今回のお薦めブログは、コクホーの庄山悟さんです。3回にわたり、ご自身
のブログ歴を、滋味深い文章で綴っておられます。
 
 *      *      *

白状すると、この雑誌を僕は当初アクセサリーとして鞄に忍ばせてたのだ。

今更、日本実業出版さんにベンチャラ使こてもしゃ~ないが、
思い出深こうて、今となっては絶対によう捨てん2年8ヶ月も前の雑誌があ
る。

■続きはこちら >>>
 http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/103/10011891.html

■庄山さんのブログ 僕のブログ入門その(2) >>>
 http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/103/10011914.html

■庄山さんのブログ 僕のブログ入門その(3) >>>
 http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/103/10011950.html

■コクホー ホームページはこちら >>>
 http://www.kokuho.co.jp/

 *      *      *
 
庄山さんがブロガーとして、それ以前に新社長として輝かしい一歩を踏み出
された時期に、この「経営者会報ブログ」はスタートしました。
 
ですので、経営者会報ブログ事務局一同、大変失礼ながら、庄山さんに対し
て“同級生”“親友”のような感情を抱いております。
 
庄山さんは、この連作ブログの(3)で次のように書かれています。
 
「仕事も、家族も、友人も、知人も、あらゆるサークルもグループも・・・
何年も続けて輪を広げてきた僕を取り巻く大切な多くのコミュニティーに
僅か2年9ヶ月の短い期間で一歩も引けを取らない大切な存在になりつつあ
る」
 
私どもにとっても、まったく同じです。たくさんの素晴らしい人たちとの出
会いの場、学びの場、感動の場となりました。すべて、庄山さんをはじめ、
会員のみなさまのおかげです。ありがとうございました。
 
庄山さんのブログで、改めてそのことに気づき、温かい気持ちになりました。
同時に、より会員のみなさまのお役に立ち、この場を訪れる多くの読者のか
たにとっても参考になる場にしなくては、とエネルギーが湧いております。
 
庄山さん、ありがとうございました!

                                   (編集部・酒井俊宏)
              


┌─┐
│3│ 今月のお題 (11月21日~12月18日)
└─┘────────────────────────────────────────────

【「高収益」実現のため、取り組んでおられることは?】

この不況下、市場自体の伸びはなかなか期待できませんし、そもそも企業と
は高収益体質に変えていかないと生き残れません。
 
経費削減も大切ではありますが、それだけではなかなか根本的な解決になら
ないのも事実かと思われます。とくにこの不況下、という前提ではなく、み
なさまは、どのようにして、高収益な体質を得たのか、あるいは向上させよ
うとしていられるのか。
 
企業秘密もあるかと存じますが、その策の一端を、ブログで綴ってみてくだ
さい。

                                   (編集部・酒井俊宏)


┌─┐
│4│ 今週のお題(12月5日~11日)のお題
└─┘────────────────────────────────────────────

【「お取り寄せ」ではまっている商品は?】

2週連続でおたずねします。
逸品、絶品というものは、実はあまり人に教えたくないものですが、そこを
なんとか、会員さん同士のよしみでお教えいただけましたら幸いです。

「暮れの元気なご挨拶」の季節。なにを贈答用にするか、お悩みのかたも多
いと思いますので、どうかブログで綴ってみてください。

ちなみに私(=酒井)は、少し前、サカエヤさんの「近江牛カレー」をお取
り寄せさせていただき、あまりの美味しさにはまりつつあります。次は谷口
板長の虎鯖棒ずしにはまるであろう自分を予感しております。
  
 *「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最新
記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きました」
とお知らせ下さいますよう、お願い致します。できましたら、他の読者の方
がすぐジャンプできますので、トラックバックを貼って下さい。

                                   (編集部・酒井俊宏)


┌─┐
│5│ 編集記者・酒井の「こんな社長さんに会ってきました!」
└─┘────────────────────────────────────────────

経営者会報編集部・酒井が社長さん・識者のかたに取材させていただいた際
に感じたこと、感心したことなどを中心に綴っています。最新の日記は「き
たやま南山・楠本貞愛さん&サカエヤ・新保吉伸さん」です。
 
 http://sakai.keikai.topblog.jp/blog/10011963.html

                                   (編集部・酒井俊宏)


┌─┐
│6│ 経営者会報アーカイブ
└─┘────────────────────────────────────────────

過去の経営者会報のアーカイブを更新しています。

・経営者が選んだ名言
 タキズミ 瀧住寿彦さん
 http://kotoba.keikai.topblog.jp/blog/10011728.html

・異能経営者がゆく!
 南富士産業 杉山定久さん
 http://inou.keikai.topblog.jp/blog/10011902.html

・シリーズ告白 
 駿河精機 鈴木今雄さん
 http://kokuhaku.keikai.topblog.jp/blog/10011901.html

                                   (編集部・酒井俊宏)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          ◆◆  事務局からのお知らせ  ◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┌─┐  経営者会報ブログ道の「寄り道茶庵」 第82回 ‥∵‥∵‥∵‥
│7│  chu-kai? (2) 波紋
└─┘────────────────────────────────────────────

透き通る、空に映える、師走の東京紅葉。
美しくはあるのですが、季節が少しズレてきている気もしますね。

経営者会報ブログにご縁のあるみなさま、こんばんは。
事務局の津田博史です。

11月20日のオフ会の余韻が、まだ身体の奥の方で、
微熱を残しているのか、単なる風邪なのか、
ランニングで代謝が過剰に活発になっているのか、
先週、今週と、顔が火照って仕方がないのですが、、、
そんなこととは関係なく、
12月2日の経営者会報ブログを見て、ぐっと、胸が熱くなりました。

八戸ニューシティホテルの谷口板長が丹精込められた「虎鯖」に
反応されたブロガーのみなさまの記事たちが、放つ、その熱に。

この仕事に関われて、よかったな、という
何ものにも代えがたい手ごたえが、うれしかった。

いい人のいい仕事の波紋が、すーっと拡がっていく瞬間に、
立ち会える喜びを噛み締めています。

虎鯖は一つの象徴で、これまでも、同じようなことは、
書ききれないほど、ありました。

そして、これからも、この波紋が、続いていく。

そんな、正夢を見たいです。

日々の自分自身には、物足りないこともあるけれど、
行き過ぎきれず、生き足りない、ことなどもあるけれど、
それでも、なお、やり続けようと思うことがある。

<今週の連想音楽>

Comedy by Black

イギリスの貴公子みたいなジャケットの紳士のアルバムです。

”Oh! This Coud be the big one."

マイナー長の静謐なメロディに囁きかけるようなボーカルで
語られる、現実になりうる夢。

今週末は、4年連続4回目のNAHAマラソン出走です。
自分に期待!

今週も失礼しました。
来週もよろしくお願いいたします。

                                   (事務局 津田博史)


========◆「経営者会報ブログ」関連URL◆========

   ▼「経営者会報ブログ」TOP▼
    http://gate.keikai.topblog.jp/
   ▽事務局ブログ▽
    http://office.keikai.topblog.jp/
   ▽編集部ブログ▽

    http://editors.keikai.topblog.jp/
   ▽テストマーケティング研究所▽
    http://mar-labo.keikai.topblog.jp/index.html
   ▽会員お問合わせフォーム▽
    https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php

===========================================

プロフィール

経営者会報ブログ事務局です。みなさまが快適なブログライフをお楽しみいただけるよう、一生懸命サポートさせていただきます

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(234)


RSS