経営者会報ブログ事務局 | 経営者会報 (社長ブログ)
経営者会報ブログのメンテナンスや新機能のお知らせをします。また、入会やご利用のご案内も掲載しています
- トップページ
- 広報・宣伝
前ページ
次ページ
2007年01月04日(木)更新
コムMAGA 新年号
'07/1.4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
新年号
────────────────────────────────
━━━━━┳┳┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┳┳━━━━━
http://gate.keikai.topblog.jp/
【名帖を送る】
みなさん、明けましておめでとうございます。
「経営者会報ブログ」事務局&編集部です。
本年もよろしくお願い申し上げます。
麗らかな初春の陽射しに包まれ、2007年がスタートいたしました。
今年こそ年賀状を減らそうと、昨年比70%程度に枚数を抑えてみたの
ですが、昨日までの返信を含めると、結局ほとんど枚数に差はなさそう。
メール全盛の今日でも、まだまだ年賀状が廃れることはなさそうです。
賀状を取り交わす慣習は、中国古来からのもの。新年のご挨拶に伺えな
い方へ“名帖”=“名刺”を送った「送門状」が原型だと言われていま
す。これからの数年で劇的な変化が起こり、メールやブログ、あるいは
他の手段が賀状に取って替わったとしても、春節に互いの心を伝え合う
習慣に変化はないことでしょう。
恭賀新喜 祝各位健康幸福!
新春を寿ぎ「経営者会報ブログ」コムMAGA新年号外をお届けいたします。
===◇ INDEX ◇===============================
<必読!ブロガーズNEWS>
●2007年・上半期の「経営者会報ブログ」主要スケジュール
●【明大商学部生主催!「望月実&平野友朗特別講演会」のお知らせ】
<編集部からのお知らせ>
(1)今週の“ブログ PICK UP”【涯の石原将一さん】
(2)今月のお題「組織のカベ、こうやってなくしました」
(3)今週のお題「“お年賀ブログ”をトラックバックしてください!」
(4)取材日記
<事務局からのお知らせ>
(5)1月の新刊プレゼント&12月の当選者発表
『わかりやすい役員給与の実務処理と節税ポイント』
==========================================
━━━━━━━━━━━━━━━
必読!ブロガーズNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━
【2007年・上半期の「経営者会報ブログ」主要スケジュール】
●─────────────────────────────────
2007年、「経営者会報ブログ」の主要スケジュールをお知らせいたします。
1月 ◆「月刊 経営者会報」2月号(1月25日発売)から
新連載【社長ブロガー登場!】スタート!
第1回は、ハタノシステム代表取締役・波多野容子さんです
2月 ◆ブログ事務局の編成替え(一部担当者に異動があります)
ブログトップページのリニューアル
3月 ◆ブログPRキャンペーン開始(~4月)
4月 ◆久米社長の第2期「明大講義」始まる
5月 ◆第3回合同オフ会開催(場所未定です)
6月 ◆オンライン・マッチングサービス(名称未定)スタート
※上記スケジュールは1月4日現在の予定で、今後変更されることがあります。
(事務局・吉田啓二)
【明大商学部生主催!「望月実&平野友朗特別講演会」のお知らせ】
●─────────────────────────────────
あけましておめでとうございます! 経営者会報ブログ編集部の大西です。
明大商学部生が主催する就活特別セミナーについてご案内いたします。
『会計のトリセツ〔取扱説明書〕』著者で公認会計士の望月実さんと経営者会
報ブロガー・平野友朗さんによるジョイント講演会が、本年1月18日(木)に
開催されることが決定しました。
主催してくれるのは、明大商学部3年生の沃宗廣(ウオ・ヅオン・グワン)さ
ん。この日で後期ファイナルとなる久米さんの明大講義を「ジャック」する形
になります。
【講演会の概要】
名 称:「明治大学 就活特別セミナー」
日 時:2007年1月18日(木) 18:00~19:30
場 所:明治大学駿河台校舎 リバティータワー9階 1093教室
参加費:無料
申 込:事前の申込みが必要になります。
以下のアドレスにメールでお知らせ下さい。
■沃宗廣さん → t-wo-purple@hotmail.co.jp
講演会に向けて、沃さんのブログ「会計のススメ」に随時情報がアップされま
す。
「会計のススメ」はこちら → http://blog.canpan.info/accounting/
経営者会報ブログでは、今後も会員様の出版を含めたさまざまな展開を考えて
おります。もし、何かいいアイデアがありましたら、下記までご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
今後ともよろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
━━━━━━━━━━━━━
編集部からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━
│1│ 今週の“ブログ PICK UP”
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログは涯・社長の石原将一さんです。
-●- -●-
「石原はすぎるほど熱い男だね・・・」
とよく人から言われます。
その結果、毛嫌いされることも多いです。
障害物にはまっすぐぶつかり、レールを曲げることなく今まで来たし。
誰に対しても、全身全霊でぶつかっている。
でも、周りを見渡しているとベクトルが違いすぎる方々の方が多い気もしま
す。
ただ、これからもこのスタイルは崩しません。
続きはこちら
‥‥http://xgai.keikai.topblog.jp/blog/b/10002930.html
------------------------------------------------------------
「熱い人」──私は大好きです。ほとばしるような情熱をもっている人は、
周囲の人を巻き込む力があると思いますし、だからこそ、社員の方たちもつ
いていくのだろうと思います。
石原さんには、東京のオフ会で一度ご挨拶をさせていただきました。
そのとき、事業にかけた石原さんの並々ならぬ情熱が伝わってきたことを思
い出します。
石原さん、今後も、“まっすぐで熱い”記事を、編集部・事務局一同、楽し
みにしております。
きっと多くの方に、石原さんの思いが伝わることと思います。
(この記事のトラックバックURL)
→ http://xgai.keikai.topblog.jp/blog/b/10002930.trackback
(編集部・酒井俊宏)
│2│ 今月のお題(12月22日~1月19日)
【組織のカベ、こうやってなくしました】
「月刊 経営者会報」3月号で予定している特集記事「活力ある組織」にリ
ンクするものです。
「活力ある組織」とは、セクショナリズムや官僚主義的との対局にある概念
だと思います。
みなさんが活力ある組織を作る、あるいは維持するうえで、心がけてこられ
ことや、具体的に変えた点などをブログで綴っていただけましたら幸いです。
編集部の記事作成のヒントにさせていただき、エピソードによっては取材を
させていただきたいと考えています。
│3│ 今週のお題(12月22日~1月4日)
【「お年賀ブログ」をトラックバックしてください!】
ブログでも年頭のご挨拶をされる会員さんは少なくないと思います。
思い思いのお年賀ブログをお書きになったら、ぜひこの記事にトラックバッ
クしてください!
もちろん、年明けでけっこうです。みなさんの楽しいお年賀ブログの展覧会
のようなものと思ってください。
少しでも多くの方にお書きいただきたく、少し早めにお題として呈示させて
いただきました。
※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
│4│ 取材日記
編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
最新記事は、北九州市のロボット開発会社・テムザック社長の高本陽一さん
です。
取材日記 → http://editors.keikai.topblog.jp/blog/c/index.html
━━━━━━━━━━━━━━
事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━
│5│ 1月の新刊プレゼント&12月の当選者発表!
●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!
┌────────────────────────────┐
◆『わかりやすい役員給与の実務処理と節税ポイント』◆ 望月 重樹:著
└────────────────────────────┘
上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
以下の項目を記載のうえ、下記アドレスまでメールでご応募ください。送料
ももちろん無料です。締切は1月末日まで。多数のご応募をお待ち申し上げ
ております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
【記載事項】
メールの件名:「1月プレゼント」
メールの内容:【プレゼント送付先ご住所】【ご芳名】【お電話番号】
応募先アドレス:blog@njg.co.jp
【本書の内容】
役員給与の扱いが、平成18年度の税制改正で大幅に変更されました。そ
の大改正のポイントから、新制度のしくみ、事前に取り決めておかなけれ
ばならないこと、節税のために注意すべきポイントまで、本当に知ってお
きたい情報をまとめた実務に役立つ一冊です。
【本書の概要】
<発売日> 1月30日
<著 者> 望月 重樹
<仕 様> A5判 200ページ
<定 価> 1,890円(税込)
●12月の新刊プレゼント当選者は、
大阪市の治部様ほか2名様です。おめでとうございます。
賞品の発送は、1月10日予定です。
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
※このメールマガジンは、本ブログ会員のみなさまとメルマガの購読申し込
みをいただいた方、およびこれまで「経営者会報ブログ説明会」に参加申し
込みをいただいた方々へ配信しております。転送は自由ですので、ぜひお知
り合いの方にもご紹介ください。
※メルマガの配信停止・配信先アドレスの変更は、大変お手数ですが、下記
「経営者会報ブログ事務局」までメールにてお知らせいただくか、上記お問
合わせフォームをご利用ください。
※読者の個人情報は、弊社プライバシーポリシーに則り、適正に管理いたし
ます。また、いただいた情報を、当ブログおよび本メルマガ以外の用途には
活用いたしません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
新年号
────────────────────────────────
━━━━━┳┳┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┳┳━━━━━
http://gate.keikai.topblog.jp/
【名帖を送る】
みなさん、明けましておめでとうございます。
「経営者会報ブログ」事務局&編集部です。
本年もよろしくお願い申し上げます。
麗らかな初春の陽射しに包まれ、2007年がスタートいたしました。
今年こそ年賀状を減らそうと、昨年比70%程度に枚数を抑えてみたの
ですが、昨日までの返信を含めると、結局ほとんど枚数に差はなさそう。
メール全盛の今日でも、まだまだ年賀状が廃れることはなさそうです。
賀状を取り交わす慣習は、中国古来からのもの。新年のご挨拶に伺えな
い方へ“名帖”=“名刺”を送った「送門状」が原型だと言われていま
す。これからの数年で劇的な変化が起こり、メールやブログ、あるいは
他の手段が賀状に取って替わったとしても、春節に互いの心を伝え合う
習慣に変化はないことでしょう。
恭賀新喜 祝各位健康幸福!
新春を寿ぎ「経営者会報ブログ」コムMAGA新年号外をお届けいたします。
===◇ INDEX ◇===============================
<必読!ブロガーズNEWS>
●2007年・上半期の「経営者会報ブログ」主要スケジュール
●【明大商学部生主催!「望月実&平野友朗特別講演会」のお知らせ】
<編集部からのお知らせ>
(1)今週の“ブログ PICK UP”【涯の石原将一さん】
(2)今月のお題「組織のカベ、こうやってなくしました」
(3)今週のお題「“お年賀ブログ”をトラックバックしてください!」
(4)取材日記
<事務局からのお知らせ>
(5)1月の新刊プレゼント&12月の当選者発表
『わかりやすい役員給与の実務処理と節税ポイント』
==========================================
━━━━━━━━━━━━━━━
必読!ブロガーズNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━
【2007年・上半期の「経営者会報ブログ」主要スケジュール】
●─────────────────────────────────
2007年、「経営者会報ブログ」の主要スケジュールをお知らせいたします。
1月 ◆「月刊 経営者会報」2月号(1月25日発売)から
新連載【社長ブロガー登場!】スタート!
第1回は、ハタノシステム代表取締役・波多野容子さんです
2月 ◆ブログ事務局の編成替え(一部担当者に異動があります)
ブログトップページのリニューアル
3月 ◆ブログPRキャンペーン開始(~4月)
4月 ◆久米社長の第2期「明大講義」始まる
5月 ◆第3回合同オフ会開催(場所未定です)
6月 ◆オンライン・マッチングサービス(名称未定)スタート
※上記スケジュールは1月4日現在の予定で、今後変更されることがあります。
(事務局・吉田啓二)
【明大商学部生主催!「望月実&平野友朗特別講演会」のお知らせ】
●─────────────────────────────────
あけましておめでとうございます! 経営者会報ブログ編集部の大西です。
明大商学部生が主催する就活特別セミナーについてご案内いたします。
『会計のトリセツ〔取扱説明書〕』著者で公認会計士の望月実さんと経営者会
報ブロガー・平野友朗さんによるジョイント講演会が、本年1月18日(木)に
開催されることが決定しました。
主催してくれるのは、明大商学部3年生の沃宗廣(ウオ・ヅオン・グワン)さ
ん。この日で後期ファイナルとなる久米さんの明大講義を「ジャック」する形
になります。
【講演会の概要】
名 称:「明治大学 就活特別セミナー」
日 時:2007年1月18日(木) 18:00~19:30
場 所:明治大学駿河台校舎 リバティータワー9階 1093教室
参加費:無料
申 込:事前の申込みが必要になります。
以下のアドレスにメールでお知らせ下さい。
■沃宗廣さん → t-wo-purple@hotmail.co.jp
講演会に向けて、沃さんのブログ「会計のススメ」に随時情報がアップされま
す。
「会計のススメ」はこちら → http://blog.canpan.info/accounting/
経営者会報ブログでは、今後も会員様の出版を含めたさまざまな展開を考えて
おります。もし、何かいいアイデアがありましたら、下記までご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
今後ともよろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
━━━━━━━━━━━━━
編集部からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━
│1│ 今週の“ブログ PICK UP”
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログは涯・社長の石原将一さんです。
-●- -●-
「石原はすぎるほど熱い男だね・・・」
とよく人から言われます。
その結果、毛嫌いされることも多いです。
障害物にはまっすぐぶつかり、レールを曲げることなく今まで来たし。
誰に対しても、全身全霊でぶつかっている。
でも、周りを見渡しているとベクトルが違いすぎる方々の方が多い気もしま
す。
ただ、これからもこのスタイルは崩しません。
続きはこちら
‥‥http://xgai.keikai.topblog.jp/blog/b/10002930.html
------------------------------------------------------------
「熱い人」──私は大好きです。ほとばしるような情熱をもっている人は、
周囲の人を巻き込む力があると思いますし、だからこそ、社員の方たちもつ
いていくのだろうと思います。
石原さんには、東京のオフ会で一度ご挨拶をさせていただきました。
そのとき、事業にかけた石原さんの並々ならぬ情熱が伝わってきたことを思
い出します。
石原さん、今後も、“まっすぐで熱い”記事を、編集部・事務局一同、楽し
みにしております。
きっと多くの方に、石原さんの思いが伝わることと思います。
(この記事のトラックバックURL)
→ http://xgai.keikai.topblog.jp/blog/b/10002930.trackback
(編集部・酒井俊宏)
│2│ 今月のお題(12月22日~1月19日)
【組織のカベ、こうやってなくしました】
「月刊 経営者会報」3月号で予定している特集記事「活力ある組織」にリ
ンクするものです。
「活力ある組織」とは、セクショナリズムや官僚主義的との対局にある概念
だと思います。
みなさんが活力ある組織を作る、あるいは維持するうえで、心がけてこられ
ことや、具体的に変えた点などをブログで綴っていただけましたら幸いです。
編集部の記事作成のヒントにさせていただき、エピソードによっては取材を
させていただきたいと考えています。
│3│ 今週のお題(12月22日~1月4日)
【「お年賀ブログ」をトラックバックしてください!】
ブログでも年頭のご挨拶をされる会員さんは少なくないと思います。
思い思いのお年賀ブログをお書きになったら、ぜひこの記事にトラックバッ
クしてください!
もちろん、年明けでけっこうです。みなさんの楽しいお年賀ブログの展覧会
のようなものと思ってください。
少しでも多くの方にお書きいただきたく、少し早めにお題として呈示させて
いただきました。
※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
│4│ 取材日記
編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
最新記事は、北九州市のロボット開発会社・テムザック社長の高本陽一さん
です。
取材日記 → http://editors.keikai.topblog.jp/blog/c/index.html
━━━━━━━━━━━━━━
事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━
│5│ 1月の新刊プレゼント&12月の当選者発表!
●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!
┌────────────────────────────┐
◆『わかりやすい役員給与の実務処理と節税ポイント』◆ 望月 重樹:著
└────────────────────────────┘
上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
以下の項目を記載のうえ、下記アドレスまでメールでご応募ください。送料
ももちろん無料です。締切は1月末日まで。多数のご応募をお待ち申し上げ
ております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
【記載事項】
メールの件名:「1月プレゼント」
メールの内容:【プレゼント送付先ご住所】【ご芳名】【お電話番号】
応募先アドレス:blog@njg.co.jp
【本書の内容】
役員給与の扱いが、平成18年度の税制改正で大幅に変更されました。そ
の大改正のポイントから、新制度のしくみ、事前に取り決めておかなけれ
ばならないこと、節税のために注意すべきポイントまで、本当に知ってお
きたい情報をまとめた実務に役立つ一冊です。
【本書の概要】
<発売日> 1月30日
<著 者> 望月 重樹
<仕 様> A5判 200ページ
<定 価> 1,890円(税込)
●12月の新刊プレゼント当選者は、
大阪市の治部様ほか2名様です。おめでとうございます。
賞品の発送は、1月10日予定です。
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
※このメールマガジンは、本ブログ会員のみなさまとメルマガの購読申し込
みをいただいた方、およびこれまで「経営者会報ブログ説明会」に参加申し
込みをいただいた方々へ配信しております。転送は自由ですので、ぜひお知
り合いの方にもご紹介ください。
※メルマガの配信停止・配信先アドレスの変更は、大変お手数ですが、下記
「経営者会報ブログ事務局」までメールにてお知らせいただくか、上記お問
合わせフォームをご利用ください。
※読者の個人情報は、弊社プライバシーポリシーに則り、適正に管理いたし
ます。また、いただいた情報を、当ブログおよび本メルマガ以外の用途には
活用いたしません。
2006年12月31日(日)更新
コムMAGA vol.41
'06/12.28
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
vol.41
────────────────────────────────
━━━━━┳┳┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┳┳━━━━━
http://gate.keikai.topblog.jp/
【縁(えにし)】
みなさん、こんにちは。「経営者会報ブログ」事務局&編集部です。
今年もまた、仕事中心の年末を送っておりますが、わずかなりとも一年
を振り返る時間の余裕を持ちたいものですね。こうした「節目」の効用
は、しばし来し方を省みるときにあるような気がいたします。
思えば、本ブログがスタートしたのは今年の弥生3月。それからの9か
月間に、私たちがブログを通してお会いした方々、親しくさせていただ
いた方々は、100名以上にのぼります。初めてとは思えない笑顔の出
会いあり、感動の出会いあり、緊張の出会いありと、ブログを通したさ
まざまな“ご縁”が生まれました。
私たちにとって、本ブログサイトを運営する仕事は、仕事を忘れて、こ
の不思議な“ご縁”を紡いでいく素晴らしい営みにほかなりません。
今年みなさんからいただいたブログの一行一行が、多くの励ましとなり
ました。あらためて御礼申し上げます。ありがとうございました。
来る年が、みなさまにとって幸多き一年となりますようお祈り申し上げ、
2006年最後の「経営者会報ブログ」コムMAGAをお届けいたします。
===◇ INDEX ◇===============================
<必読!ブロガーズNEWS>
●【2006年を回顧して「今年の○○○」を集めてみました】
●【明大商学部生主催!「望月実&平野友朗特別講演会」のお知らせ】
<編集部からのお知らせ>
(1)【明大生との毎週一問百答】質問第36弾は「社長の責任」
(2)今週の“ブログ PICK UP”【涯の石原将一さん】
(3)今月のお題「組織のカベ、こうやってなくしました」
(4)今週のお題「“お年賀ブログ”をトラックバックしてください!」
(5)取材日記
<事務局からのお知らせ>
(6)事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第34回
(7)12月の新刊プレゼント(年末締切)
『「若い人と話が合わない」と思ったら読む本』
==========================================
━━━━━━━━━━━━━━━━
必読!ブロガーズNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━
【2006年を回顧して「今年の○○○」を集めてみました】
●─────────────────────────────────
今年最後のメルマガということで、2006年を象徴するキーワードや各種ラ
ンキングを集めてみました。みなさんにとって今年はどんな一年でしたか?
◆ヒット商品番付(SMBCコンサルティング)
http://www.smbc-consulting.co.jp/BizWatch/Hit/
東の横綱:「ニンテンドーDS Lite」と対応ソフト 西の横綱:該当なし
東の大関:休場 西の大関:mixi
◆新語・流行語大賞(「現代用語の基礎知識」選)
http://www.jiyu.co.jp/singo/index.html
大賞:「イナバウアー」「品格」
◆「今年の漢字」
http://www.kanken.or.jp/kanji/kanji2006/kanji.html
「命」
◆“Person of the Year”(「TIME」誌)
http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,1569514,00.html
“YOU”
◆ブログ検索キーワードランキング
〔テクノラティ〕http://www.technorati.jp/ranking2006/
〔Ask.jp 〕http://blog.ask.jp/2006/12/askjp_2006.html
<テクノラティ TOP5>
1 W-ZERO3 1 W-ZERO3
2 功名が辻 2 上川隆也
3 極楽とんぼ 3 綾瀬はるか
4 X01HT 4 株
5 Wii 5 メタルマクベス
◆WEB of the YEAR 2006(Yahoo! Internet Guide)
http://www.sbcr.jp/yig/woy2006/index.html
総合大賞:ウィキペディア
◆キッズgoo“人気のことば”年間ランキング
http://kids.goo.ne.jp/event/newyear/ranking/
1位:ゲーム 2位:りぼん 3位:学校
4位:リサイクル 5位:カレンダー
◆ALL About 2006年総決算ランキング
http://allabout.co.jp/special/ranking/
1位:「PS3即完売も、なぜ損してまで売るの?」
◆Amazonジャパン 年間総合ランキング
http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=289753011
〔和書〕
1位 『ハリーポッターと謎のプリンス』
〔洋書〕
1位 『Alice's Adventures in Wonderland』(ポップアップ絵本)
〔DVD〕
1位 『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』
◆年間ヒットチャート(オリコン)
http://www.oricon.co.jp/music/special/061221_01.html
〔年間シングルチャート〕 〔年間アルバムチャート〕
1位:Real Face KAT-TUN 1位:歌バカ 平井堅
2位:粉雪 レミオロメン 2位:BEST~second‥ 倖田來未
3位:青春アミーゴ 修二と彰 3位:ALL SINGLES BEST コブクロ
◆名前ランキング(ベネッセ・コーポレーション「たまひよ」)
http://women.benesse.ne.jp/hakase/sitemap/namae.html
男の子・1位 大翔(ひろと) 女の子・1位 陽菜(ひな)
◆楽天・年間総合ランキング
http://event.rakuten.co.jp/ranking/yearly/2006/index.html
1位 豆乳クッキーダイエット 2位:コントレックス
(番外編)
◆業界別・職種別ストレスランキング(ライブドア・キャリア)
http://career.livedoor.com/feature/recruit/index.php
〔業界別〕 〔職種別〕
1位 IT、通信 1位 クリエイティブ職
(事務局・吉田啓二)
【明大商学部生主催!「望月実&平野友朗特別講演会」のお知らせ】
●─────────────────────────────────
みなさん、こんにちは! 経営者会報ブログ編集部の大西です。
先週に引き続き、明大商学部生が主催する就活特別セミナーについてご案内し
ます。
『会計のトリセツ〔取扱説明書〕』著者で公認会計士の望月実さんと経営者会
報ブロガー・平野友朗さんによるジョイント講演会が、来年1月18日(木)に
開催されることが決定しました。
主催してくれるのは、明大商学部3年生の沃宗廣(ウオ・ヅオン・グワン)さ
ん。この日で後期ファイナルとなる久米さんの明大講義を「ジャック」する形
になります。
【講演会の概要】
名 称:「明治大学 就活特別セミナー」
日 時:2007年1月18日(木) 18:00~19:30
場 所:明治大学駿河台校舎 リバティータワー9階 1093教室
参加費:無料
申 込:事前の申込みが必要になります。
以下のアドレスにメールでお知らせ下さい。
■沃宗廣さん → t-wo-purple@hotmail.co.jp
講演会に向けて、沃さんのブログ「会計のススメ」に随時情報がアップされま
す。
「会計のススメ」はこちら → http://blog.canpan.info/accounting/
経営者会報ブログでは、今後も会員様の出版を含めたさまざまな展開を考えて
おります。もし、何かいいアイデアがありましたら、下記までご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
今後ともよろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
━━━━━━━━━━━━━━
編集部からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━
【明大生との毎週一問百答】
│1│ 質問第37弾は、「市場に委ねる」
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎
週一問百答】は、「経営者会報ブログ」のプロデューサー・久米信行さんの
明治大学商学部講義「ブログ起業論」とのコラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
今週は前回に続き、明治大学商学部の村田潔先生からの質問を取り上げさせ
ていただきます。
村田先生は、「ビジネス情報倫理」という新しいテーマを研究されています。
※村田潔先生のWebサイトはこちら
└→ http://www.kisc.meiji.ac.jp/~kmurata/
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10002925.html
28日20時30分現在で、5名の経営者会報ブロガーから回答をいただき
ました。
また、4名の方の記事に対して、村田先生からコメントが寄せられています
ので、あわせてご覧ください。
▼三元ラセン管工業 高嶋社長▼
http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog/106/10002927.html
▼サワダ製作所 澤田社長▼
http://sawada.keikai.topblog.jp/blog/102/10002933.html
▼三和メッキ工業 清水常務▼
http://sanwa.keikai.topblog.jp/blog/10002935.html
▼コクホー 庄山社長▼
http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/102/10002937.html
▼京都工芸 寺田社長▼
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/b/10002959.html
経営者会報ブロガーの方々はもちろん、外部読者の方々もぜひ、コメントや
トラックバックをお寄せください。楽しみにしております!
※当編集部では引き続き、一般の学生さんから質問を募集します。「ぜひ、
この質問を経営者ブロガーにぶつけてほしい」というテーマがありました
ら、下記アドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
よろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
│2│ 今週の“ブログ PICK UP”
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログは涯・社長の石原将一さんです。
-●- -●-
「石原はすぎるほど熱い男だね・・・」
とよく人から言われます。
その結果、毛嫌いされることも多いです。
障害物にはまっすぐぶつかり、レールを曲げることなく今まで来たし。
誰に対しても、全身全霊でぶつかっている。
でも、周りを見渡しているとベクトルが違いすぎる方々の方が多い気もしま
す。
ただ、これからもこのスタイルは崩しません。
続きはこちら
‥‥http://xgai.keikai.topblog.jp/blog/b/10002930.html
------------------------------------------------------------
「熱い人」──私は大好きです。ほとばしるような情熱をもっている人は、
周囲の人を巻き込む力があると思いますし、だからこそ、社員の方たちもつ
いていくのだろうと思います。
石原さんには、東京のオフ会で一度ご挨拶をさせていただきました。
そのとき、事業にかけた石原さんの並々ならぬ情熱が伝わってきたことを思
い出します。
石原さん、今後も、“まっすぐで熱い”記事を、編集部・事務局一同、楽し
みにしております。
きっと多くの方に、石原さんの思いが伝わることと思います。
(この記事のトラックバックURL)
→ http://xgai.keikai.topblog.jp/blog/b/10002930.trackback
(編集部・酒井俊宏)
│3│ 今月のお題(12月22日~1月19日)
【組織のカベ、こうやってなくしました】
「月刊 経営者会報」3月号で予定している特集記事「活力ある組織」にリ
ンクするものです。
「活力ある組織」とは、セクショナリズムや官僚主義的との対局にある概念
だと思います。
みなさんが活力ある組織を作る、あるいは維持するうえで、心がけてこられ
ことや、具体的に変えた点などをブログで綴っていただけましたら幸いです。
編集部の記事作成のヒントにさせていただき、エピソードによっては取材を
させていただきたいと考えています。
│4│ 今週のお題(12月22日~1月4日)
【「お年賀ブログ」をトラックバックしてください!】
ブログでも年頭のご挨拶をされる会員さんは少なくないと思います。
思い思いのお年賀ブログをお書きになったら、ぜひこの記事にトラックバッ
クしてください!
もちろん、年明けでけっこうです。みなさんの楽しいお年賀ブログの展覧会
のようなものと思ってください。
少しでも多くの方にお書きいただきたく、少し早めにお題として呈示させて
いただきました。
※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
│5│ 取材日記
編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
最新記事は、北九州市のロボット開発会社・テムザック社長の高本陽一さん
です。
取材日記 → http://editors.keikai.topblog.jp/blog/c/index.html
━━━━━━━━━━━━━━
事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━
│6│ 事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第34回
こんにちは!事務局のトヨシマです。
先週募集いたしました、
★★「経営者会報ブログ」のココをもっとよくして欲しい!!★★
は、いまのところご要望をいただいておりません・・・が、こんな慌しい時
期でしたので、急遽、3週連続で募集させていただくことにいたしました!
これから“お年賀ブログ”に取り掛かるときや閲覧していただいているとき
など、「こんなのがあったら(してくれたら)いいな」とふと思ったことで
もけっこうですので、こちらまでどしどしお寄せください!
└→ blog@njg.co.jp
いただいたご意見は、新年のブログみちでご紹介いたします。どうぞよろし
くお願いいたします。
とうとう今年最後の“ブログみち”です。
あと3日で2007年を迎えますが、来年もみなさんにとってより良い年で
ありますよう、お祈りいたします。
それではまた!!(^_^)/~
│7│ 12月の新刊プレゼント(年末締切!)
●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!
┌──────────────────────────┐
◆『「若い人と話が合わない」と思ったら読む本』◆ 山田ゴメス:著
└──────────────────────────┘
上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
以下の項目を記載のうえ、下記アドレスまでメールでご応募ください。送料
ももちろん無料です。締切は12月末日まで。多数のご応募をお待ち申し上
げております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
【記載事項】
メールの件名:「12月プレゼント」
メールの内容:【プレゼント送付先ご住所】【ご芳名】【お電話番号】
応募先アドレス:blog@njg.co.jp
【本書の内容】
35歳以上の中高年男性が年の離れた若い人とうまくコミュニケーション
をとるための“ヒント”を集めた、初めての本です。ヤングと会話するた
めの「思考回路」「身だしなみ」「ふるまい」「テクニック」と4つのス
テップを踏むことで、若者との会話術、接し方を自然に身につけることが
できます。著者は、「SPA!」などで約20年間にわたり、OL、学生、
フリーター、キャバ嬢など、あらゆるカテゴリーの若者1000人以上を
取材し続けてきた山田ゴメス氏。
「10人中10人に好かれようとするな!」「見かけ性格の逆をつけ!」
など、鋭くて笑えるコミュニケーション術を伝授してくれます。
→ http://www.njg.co.jp/kensaku_shousai.php?isbn=4-534-04163-2
【本書の概要】
<発売日> 12月7日
<著 者> 山田 ゴメス
<仕 様> 四六判 192ページ
<定 価> 1,365円(税込)
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
★年末年始休暇のお知らせ
「経営者会報ブログ」事務局の年末・年始休暇は、12月29日~1月4日
です。この間にお寄せいただいたお問合わせ、お申し込み等に関してまして
は、1月5日にご返事させていただきます。なにとぞご了承ください。
∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟
※このメールマガジンは、本ブログ会員のみなさまとメルマガの購読申し込
みをいただいた方、およびこれまで「経営者会報ブログ説明会」に参加申し
込みをいただいた方々へ配信しております。転送は自由ですので、ぜひお知
り合いの方にもご紹介ください。
※メルマガの配信停止・配信先アドレスの変更は、大変お手数ですが、下記
「経営者会報ブログ事務局」までメールにてお知らせいただくか、上記お問
合わせフォームをご利用ください。
※読者の個人情報は、弊社プライバシーポリシーに則り、適正に管理いたし
ます。また、いただいた情報を、当ブログおよび本メルマガ以外の用途には
活用いたしません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
vol.41
────────────────────────────────
━━━━━┳┳┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┳┳━━━━━
http://gate.keikai.topblog.jp/
【縁(えにし)】
みなさん、こんにちは。「経営者会報ブログ」事務局&編集部です。
今年もまた、仕事中心の年末を送っておりますが、わずかなりとも一年
を振り返る時間の余裕を持ちたいものですね。こうした「節目」の効用
は、しばし来し方を省みるときにあるような気がいたします。
思えば、本ブログがスタートしたのは今年の弥生3月。それからの9か
月間に、私たちがブログを通してお会いした方々、親しくさせていただ
いた方々は、100名以上にのぼります。初めてとは思えない笑顔の出
会いあり、感動の出会いあり、緊張の出会いありと、ブログを通したさ
まざまな“ご縁”が生まれました。
私たちにとって、本ブログサイトを運営する仕事は、仕事を忘れて、こ
の不思議な“ご縁”を紡いでいく素晴らしい営みにほかなりません。
今年みなさんからいただいたブログの一行一行が、多くの励ましとなり
ました。あらためて御礼申し上げます。ありがとうございました。
来る年が、みなさまにとって幸多き一年となりますようお祈り申し上げ、
2006年最後の「経営者会報ブログ」コムMAGAをお届けいたします。
===◇ INDEX ◇===============================
<必読!ブロガーズNEWS>
●【2006年を回顧して「今年の○○○」を集めてみました】
●【明大商学部生主催!「望月実&平野友朗特別講演会」のお知らせ】
<編集部からのお知らせ>
(1)【明大生との毎週一問百答】質問第36弾は「社長の責任」
(2)今週の“ブログ PICK UP”【涯の石原将一さん】
(3)今月のお題「組織のカベ、こうやってなくしました」
(4)今週のお題「“お年賀ブログ”をトラックバックしてください!」
(5)取材日記
<事務局からのお知らせ>
(6)事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第34回
(7)12月の新刊プレゼント(年末締切)
『「若い人と話が合わない」と思ったら読む本』
==========================================
━━━━━━━━━━━━━━━━
必読!ブロガーズNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━
【2006年を回顧して「今年の○○○」を集めてみました】
●─────────────────────────────────
今年最後のメルマガということで、2006年を象徴するキーワードや各種ラ
ンキングを集めてみました。みなさんにとって今年はどんな一年でしたか?
◆ヒット商品番付(SMBCコンサルティング)
http://www.smbc-consulting.co.jp/BizWatch/Hit/
東の横綱:「ニンテンドーDS Lite」と対応ソフト 西の横綱:該当なし
東の大関:休場 西の大関:mixi
◆新語・流行語大賞(「現代用語の基礎知識」選)
http://www.jiyu.co.jp/singo/index.html
大賞:「イナバウアー」「品格」
◆「今年の漢字」
http://www.kanken.or.jp/kanji/kanji2006/kanji.html
「命」
◆“Person of the Year”(「TIME」誌)
http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,1569514,00.html
“YOU”
◆ブログ検索キーワードランキング
〔テクノラティ〕http://www.technorati.jp/ranking2006/
〔Ask.jp 〕http://blog.ask.jp/2006/12/askjp_2006.html
<テクノラティ TOP5>
1 W-ZERO3 1 W-ZERO3
2 功名が辻 2 上川隆也
3 極楽とんぼ 3 綾瀬はるか
4 X01HT 4 株
5 Wii 5 メタルマクベス
◆WEB of the YEAR 2006(Yahoo! Internet Guide)
http://www.sbcr.jp/yig/woy2006/index.html
総合大賞:ウィキペディア
◆キッズgoo“人気のことば”年間ランキング
http://kids.goo.ne.jp/event/newyear/ranking/
1位:ゲーム 2位:りぼん 3位:学校
4位:リサイクル 5位:カレンダー
◆ALL About 2006年総決算ランキング
http://allabout.co.jp/special/ranking/
1位:「PS3即完売も、なぜ損してまで売るの?」
◆Amazonジャパン 年間総合ランキング
http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=289753011
〔和書〕
1位 『ハリーポッターと謎のプリンス』
〔洋書〕
1位 『Alice's Adventures in Wonderland』(ポップアップ絵本)
〔DVD〕
1位 『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』
◆年間ヒットチャート(オリコン)
http://www.oricon.co.jp/music/special/061221_01.html
〔年間シングルチャート〕 〔年間アルバムチャート〕
1位:Real Face KAT-TUN 1位:歌バカ 平井堅
2位:粉雪 レミオロメン 2位:BEST~second‥ 倖田來未
3位:青春アミーゴ 修二と彰 3位:ALL SINGLES BEST コブクロ
◆名前ランキング(ベネッセ・コーポレーション「たまひよ」)
http://women.benesse.ne.jp/hakase/sitemap/namae.html
男の子・1位 大翔(ひろと) 女の子・1位 陽菜(ひな)
◆楽天・年間総合ランキング
http://event.rakuten.co.jp/ranking/yearly/2006/index.html
1位 豆乳クッキーダイエット 2位:コントレックス
(番外編)
◆業界別・職種別ストレスランキング(ライブドア・キャリア)
http://career.livedoor.com/feature/recruit/index.php
〔業界別〕 〔職種別〕
1位 IT、通信 1位 クリエイティブ職
(事務局・吉田啓二)
【明大商学部生主催!「望月実&平野友朗特別講演会」のお知らせ】
●─────────────────────────────────
みなさん、こんにちは! 経営者会報ブログ編集部の大西です。
先週に引き続き、明大商学部生が主催する就活特別セミナーについてご案内し
ます。
『会計のトリセツ〔取扱説明書〕』著者で公認会計士の望月実さんと経営者会
報ブロガー・平野友朗さんによるジョイント講演会が、来年1月18日(木)に
開催されることが決定しました。
主催してくれるのは、明大商学部3年生の沃宗廣(ウオ・ヅオン・グワン)さ
ん。この日で後期ファイナルとなる久米さんの明大講義を「ジャック」する形
になります。
【講演会の概要】
名 称:「明治大学 就活特別セミナー」
日 時:2007年1月18日(木) 18:00~19:30
場 所:明治大学駿河台校舎 リバティータワー9階 1093教室
参加費:無料
申 込:事前の申込みが必要になります。
以下のアドレスにメールでお知らせ下さい。
■沃宗廣さん → t-wo-purple@hotmail.co.jp
講演会に向けて、沃さんのブログ「会計のススメ」に随時情報がアップされま
す。
「会計のススメ」はこちら → http://blog.canpan.info/accounting/
経営者会報ブログでは、今後も会員様の出版を含めたさまざまな展開を考えて
おります。もし、何かいいアイデアがありましたら、下記までご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
今後ともよろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
━━━━━━━━━━━━━━
編集部からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━
【明大生との毎週一問百答】
│1│ 質問第37弾は、「市場に委ねる」
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎
週一問百答】は、「経営者会報ブログ」のプロデューサー・久米信行さんの
明治大学商学部講義「ブログ起業論」とのコラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
今週は前回に続き、明治大学商学部の村田潔先生からの質問を取り上げさせ
ていただきます。
村田先生は、「ビジネス情報倫理」という新しいテーマを研究されています。
※村田潔先生のWebサイトはこちら
└→ http://www.kisc.meiji.ac.jp/~kmurata/
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10002925.html
28日20時30分現在で、5名の経営者会報ブロガーから回答をいただき
ました。
また、4名の方の記事に対して、村田先生からコメントが寄せられています
ので、あわせてご覧ください。
▼三元ラセン管工業 高嶋社長▼
http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog/106/10002927.html
▼サワダ製作所 澤田社長▼
http://sawada.keikai.topblog.jp/blog/102/10002933.html
▼三和メッキ工業 清水常務▼
http://sanwa.keikai.topblog.jp/blog/10002935.html
▼コクホー 庄山社長▼
http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/102/10002937.html
▼京都工芸 寺田社長▼
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/b/10002959.html
経営者会報ブロガーの方々はもちろん、外部読者の方々もぜひ、コメントや
トラックバックをお寄せください。楽しみにしております!
※当編集部では引き続き、一般の学生さんから質問を募集します。「ぜひ、
この質問を経営者ブロガーにぶつけてほしい」というテーマがありました
ら、下記アドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
よろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
│2│ 今週の“ブログ PICK UP”
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログは涯・社長の石原将一さんです。
-●- -●-
「石原はすぎるほど熱い男だね・・・」
とよく人から言われます。
その結果、毛嫌いされることも多いです。
障害物にはまっすぐぶつかり、レールを曲げることなく今まで来たし。
誰に対しても、全身全霊でぶつかっている。
でも、周りを見渡しているとベクトルが違いすぎる方々の方が多い気もしま
す。
ただ、これからもこのスタイルは崩しません。
続きはこちら
‥‥http://xgai.keikai.topblog.jp/blog/b/10002930.html
------------------------------------------------------------
「熱い人」──私は大好きです。ほとばしるような情熱をもっている人は、
周囲の人を巻き込む力があると思いますし、だからこそ、社員の方たちもつ
いていくのだろうと思います。
石原さんには、東京のオフ会で一度ご挨拶をさせていただきました。
そのとき、事業にかけた石原さんの並々ならぬ情熱が伝わってきたことを思
い出します。
石原さん、今後も、“まっすぐで熱い”記事を、編集部・事務局一同、楽し
みにしております。
きっと多くの方に、石原さんの思いが伝わることと思います。
(この記事のトラックバックURL)
→ http://xgai.keikai.topblog.jp/blog/b/10002930.trackback
(編集部・酒井俊宏)
│3│ 今月のお題(12月22日~1月19日)
【組織のカベ、こうやってなくしました】
「月刊 経営者会報」3月号で予定している特集記事「活力ある組織」にリ
ンクするものです。
「活力ある組織」とは、セクショナリズムや官僚主義的との対局にある概念
だと思います。
みなさんが活力ある組織を作る、あるいは維持するうえで、心がけてこられ
ことや、具体的に変えた点などをブログで綴っていただけましたら幸いです。
編集部の記事作成のヒントにさせていただき、エピソードによっては取材を
させていただきたいと考えています。
│4│ 今週のお題(12月22日~1月4日)
【「お年賀ブログ」をトラックバックしてください!】
ブログでも年頭のご挨拶をされる会員さんは少なくないと思います。
思い思いのお年賀ブログをお書きになったら、ぜひこの記事にトラックバッ
クしてください!
もちろん、年明けでけっこうです。みなさんの楽しいお年賀ブログの展覧会
のようなものと思ってください。
少しでも多くの方にお書きいただきたく、少し早めにお題として呈示させて
いただきました。
※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
│5│ 取材日記
編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
最新記事は、北九州市のロボット開発会社・テムザック社長の高本陽一さん
です。
取材日記 → http://editors.keikai.topblog.jp/blog/c/index.html
━━━━━━━━━━━━━━
事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━
│6│ 事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第34回
こんにちは!事務局のトヨシマです。
先週募集いたしました、
★★「経営者会報ブログ」のココをもっとよくして欲しい!!★★
は、いまのところご要望をいただいておりません・・・が、こんな慌しい時
期でしたので、急遽、3週連続で募集させていただくことにいたしました!
これから“お年賀ブログ”に取り掛かるときや閲覧していただいているとき
など、「こんなのがあったら(してくれたら)いいな」とふと思ったことで
もけっこうですので、こちらまでどしどしお寄せください!
└→ blog@njg.co.jp
いただいたご意見は、新年のブログみちでご紹介いたします。どうぞよろし
くお願いいたします。
とうとう今年最後の“ブログみち”です。
あと3日で2007年を迎えますが、来年もみなさんにとってより良い年で
ありますよう、お祈りいたします。
それではまた!!(^_^)/~
│7│ 12月の新刊プレゼント(年末締切!)
●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!
┌──────────────────────────┐
◆『「若い人と話が合わない」と思ったら読む本』◆ 山田ゴメス:著
└──────────────────────────┘
上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
以下の項目を記載のうえ、下記アドレスまでメールでご応募ください。送料
ももちろん無料です。締切は12月末日まで。多数のご応募をお待ち申し上
げております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
【記載事項】
メールの件名:「12月プレゼント」
メールの内容:【プレゼント送付先ご住所】【ご芳名】【お電話番号】
応募先アドレス:blog@njg.co.jp
【本書の内容】
35歳以上の中高年男性が年の離れた若い人とうまくコミュニケーション
をとるための“ヒント”を集めた、初めての本です。ヤングと会話するた
めの「思考回路」「身だしなみ」「ふるまい」「テクニック」と4つのス
テップを踏むことで、若者との会話術、接し方を自然に身につけることが
できます。著者は、「SPA!」などで約20年間にわたり、OL、学生、
フリーター、キャバ嬢など、あらゆるカテゴリーの若者1000人以上を
取材し続けてきた山田ゴメス氏。
「10人中10人に好かれようとするな!」「見かけ性格の逆をつけ!」
など、鋭くて笑えるコミュニケーション術を伝授してくれます。
→ http://www.njg.co.jp/kensaku_shousai.php?isbn=4-534-04163-2
【本書の概要】
<発売日> 12月7日
<著 者> 山田 ゴメス
<仕 様> 四六判 192ページ
<定 価> 1,365円(税込)
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
★年末年始休暇のお知らせ
「経営者会報ブログ」事務局の年末・年始休暇は、12月29日~1月4日
です。この間にお寄せいただいたお問合わせ、お申し込み等に関してまして
は、1月5日にご返事させていただきます。なにとぞご了承ください。
∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟∟
※このメールマガジンは、本ブログ会員のみなさまとメルマガの購読申し込
みをいただいた方、およびこれまで「経営者会報ブログ説明会」に参加申し
込みをいただいた方々へ配信しております。転送は自由ですので、ぜひお知
り合いの方にもご紹介ください。
※メルマガの配信停止・配信先アドレスの変更は、大変お手数ですが、下記
「経営者会報ブログ事務局」までメールにてお知らせいただくか、上記お問
合わせフォームをご利用ください。
※読者の個人情報は、弊社プライバシーポリシーに則り、適正に管理いたし
ます。また、いただいた情報を、当ブログおよび本メルマガ以外の用途には
活用いたしません。
2006年12月22日(金)更新
コムMAGA vol.40
'06/12.21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
vol.40
────────────────────────────────
━━━━━┳┳┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┳┳━━━━━
┗┛ http://gate.keikai.topblog.jp/ ┗┛
【クリスマスの謎】
みなさん、こんにちは。事務局の吉田です。今年もまた、慌しくもワク
ワクするクリスマス・シーズンが到来しました。
さて、世界でもっとも有名なキャラクターといえば、誰もがミッキーマ
ウスを思い浮かべますね。しかし、子どもたちに絶大な人気を誇る世界
的なキャラクターNO.1は、やはり「サンタクロース」。
彼は聖人であり、商業キャラではないというご意見もあるでしょうが、
いま私たちが目にする「サンタ」のイメージが生まれたのは、疑いなく
コカ・コーラ社のクリスマス缶キャンペーンがきっかけです。
〔日本コカ・コーラのサイトをどうぞ〕
└→ http://www.cocacola.co.jp/info/hello/santa.html
それまでは様々な色だった「サンタ」のコスチュームが、赤に定着した
のも、このイラストが発端。赤はコカ・コーラ社のコーポレートカラー
なのです。以前から赤が基本だったという一部の反論・考察もあります
が、いまやイベントと化した「クリスマス」には、由来のわからないこ
んな謎が沢山あります。クリスマスツリーとは何なのか? クリスマス
のリースは? クリスマスカラーの3色は何かの象徴? 派手なクリス
マスケーキはニッポンだけ? なぜ贈り物をするの? ‥‥などなど。
謎解きの旅は、クリスマス本来の意味を知る発見の旅になりそうですね。
では、「経営者会報ブログ」コムMAGA第40号をお届けいたします。
===◇ INDEX ◇===============================
<必読!ブロガーズNEWS>
●【明大商学部生主催!「望月実&平野友朗特別講演会」のお知らせ】
●【今年の年間ベストセラー・ランキングが発表されました】
<編集部からのお知らせ>
(1)【明大生との毎週一問百答】
質問第36弾は「社長の責任」
(2)今週の“ブログ PICK UP”
【双和食品工業の高尾幸子さん】
(3)今月のお題「組織のカベ、こうやってなくしました」
(4)今週のお題「“お年賀ブログ”をトラックバックしてください!」
(5)取材日記
<事務局からのお知らせ>
(6)事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第33回
(7)12月の新刊プレゼント
『「若い人と話が合わない」と思ったら読む本』
==========================================
━━━━━━━━━━━━━━━━
必読!ブロガーズNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━
【明大商学部生主催!「望月実&平野友朗特別講演会」のお知らせ】
●─────────────────────────────────
みなさん、こんにちは! 経営者会報ブログ編集部の大西です。
今日は、今年最後となる久米信行さんの明大講義に参加してきます。
先週に引きつづき、講義で試みたネットビジネスについて、学生さん一人ひと
りからプレゼンがあります。
久米さんが彼らの話に鋭い突っ込みを入れると、なぜか私がドキドキします。
畳み掛けるようなダメ出しを、まるで自分がされているみたいな(笑)。
さて、がんばる明大生のなかから、勇敢な一人が講演会を企画してくれました。
■『会計のトリセツ〔取扱説明書〕』の著者・公認会計士の望月実さん
■『走りながら考える仕事術!』著者で経営者会報ブロガーの平野友朗さん
のお二人による、“ジョイント講演会”の開催が正式に決定しました。
主催してくれるのは、明大商学部3年生の沃宗廣(ウオ・ヅオン・グワン)さ
ん。この日で後期ファイナルを迎える久米さんの明大講義を「ジャック」する
形になります。
【講演会の概要】
名 称:「明治大学 就活特別セミナー」
日 時:2006年1月18日(木) 18:00~19:30
場 所:明治大学駿河台校舎 リバティータワー9階 1093教室
参加費:無料
申 込:事前の申込みが必要になります。
以下のアドレスにメールでお知らせ下さい。
■沃宗廣さん → t-wo-purple@hotmail.co.jp
講演会に向けて、沃さんのブログ「会計のススメ」に随時情報がアップされま
す。
「会計のススメ」はこちら → http://blog.canpan.info/accounting/
経営者会報ブログでは、今後も会員様の出版を含めたさまざまな展開を考えて
おります。もし、何かいいアイデアがありましたら、下記までご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
今後ともよろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
【今年の年間ベストセラー・ランキングが発表されました】
●─────────────────────────────────
先頃、年末恒例の年間ベストセラー・ランキング(05年12月~06年11
月、トーハン・日販の集計)が発表されました。ベスト10は以下の通りです。
順位 書名 著者名
─────────────────────────────────
1.国家の品格 藤原正彦
------------------------------------------------------------------
2.ハリー・ポッターと謎のプリンス J.K..ローリング
------------------------------------------------------------------
3.東京タワー リリー・フランキー
------------------------------------------------------------------
4.えんぴつで奥の細道 大迫閑歩・伊藤洋
------------------------------------------------------------------
5.病気にならない生き方 新谷弘実
------------------------------------------------------------------
6.おいでよどうぶつの森かんぺきガイドブック ファミ通書籍編集部
------------------------------------------------------------------
7.人は見た目が9割 竹内一郎
------------------------------------------------------------------
8.新・人間革命 15・16巻 池田大作
------------------------------------------------------------------
9.子育てハッピーアドバイス 1・2・3巻 明橋大二
------------------------------------------------------------------
10.鏡の法則 野口嘉則
─────────────────────────────────
・今年のランキングで意外だったのは、初めて「ハリー・ポッター」シリーズ
新作が年間1位を獲得できなかったこと。販売部数に翳りが見えますね。
・1位に輝いた『国家の品格』は、久しぶりに売れた日本論。読後の評価は分
かれるところですが、すでに200万部!を突破しました。
・本屋大賞受賞後、一気に売行きを伸ばした『東京タワー』も息長く売れてま
す。来春の映画封切りが待たれますね。さらに期待です。
・ベスト11位~20位には、『陰日向に咲く』(劇団ひとり)、『美しい国
へ』(安倍晋三)、『恋空』(美嘉)などもランクインしました。
価格が1000円以下の本が半数を占めています。まだまだ新書ブームは続
きそうですね。それにしてもビジネス書がまったく見当たらないのは‥‥。
(事務局・吉田啓二)
━━━━━━━━━━━━━━
編集部からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━
【明大生との毎週一問百答】
│1│ 質問第36弾は、「社長の責任」
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎
週一問百答】は、「経営者会報ブログ」のプロデューサー・久米信行さんの
明治大学商学部講義「ブログ起業論」とのコラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
今週は、明治大学商学部教授でいらっしゃる村田潔先生から質問をいただき
ました。
村田先生は、久米信行さんを明治大学に招いた“立役者”。
「ビジネス情報倫理」という新しいテーマを研究されています。
IT時代における企業の評判について、さまざまな角度から考察されている
ようです。
※村田潔先生のWebサイトはこちら
└→ http://www.kisc.meiji.ac.jp/~kmurata/
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10002857.html
今回は大学教授からの質問という予想外(?)の展開のためか、
回答の出足が鈍くなっております(単なる気のせいかも知れませんが…)。
21日19時30分現在で、3名の経営者会報ブロガーから回答をいただき
ました。いずれの回答も、以下のURLをクリックして、ご覧いただけます。
▼サワダ製作所 澤田社長▼
http://sawada.keikai.topblog.jp/blog/102/10002873.html
▼アイ・コミュニケーション 平野社長▼
http://mail.keikai.topblog.jp/blog/10002878.html
▼コクホー 庄山社長▼
http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/102/10002883.html
経営者会報ブロガーの方々はもちろん、外部読者の方々もぜひ、コメントや
トラックバックをお寄せください。楽しみにしております!
※当編集部では引き続き、一般の学生さんから質問を募集します。「ぜひ、
この質問を経営者ブロガーにぶつけてほしい」というテーマがありました
ら、下記アドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
よろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
│2│ 今週の“ブログ PICK UP”
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログは、クロスメディア・コミュニケーションズの雨宮和弘
さんです。
-●- -●-
縁者の皆さん、
ノロウィルス、やられていませんか?
うちは昨年、子供がやられたので、この時期、予防に気を使っています。
まずはこまめな手洗い、うがい。
続きはこちら
‥‥http://crossmedia.keikai.topblog.jp/blog/115/10002853.html
------------------------------------------------------------
「今週のお題」等で、ときどき、お気に入りの映画や本をお聞きしています
が、雨宮さんのように、他の会員のみなさまもどしどしお書きになっていた
だければと思います。
社長のみなさんの趣味嗜好だけではなく、芸術に対する造詣の深さも広く伝
わっていきますね。
雨宮さん、今後も、広範で深い見識・知識の一端を、ブログで公開していた
だけたら幸いです。編集部・事務局一同、楽しみにしております。
(この記事のトラックバックURL)
→ http://crossmedia.keikai.topblog.jp/blog/115/10002853.trackback
(編集部・酒井俊宏)
│3│ 今月のお題(12月22日~1月19日)
【組織のカベ、こうやってなくしました】
「月刊 経営者会報」3月号で予定している特集記事「活力ある組織」にリ
ンクするものです。
「活力ある組織」とは、セクショナリズムや官僚主義的との対局にある概念
だと思います。
みなさんが活力ある組織を作る、あるいは維持するうえで、心がけてこられ
ことや、具体的に変えた点などをブログで綴っていただけましたら幸いです。
編集部の記事作成のヒントにさせていただき、エピソードによっては取材を
させていただきたいと考えています。
│4│ 今週のお題(12月22日~1月4日)
【「お年賀ブログ」をトラックバックしてください!】
ブログでも年頭のご挨拶をされる会員さんは少なくないと思います。
思い思いのお年賀ブログをお書きになったら、ぜひこの記事にトラックバッ
クしてください!
もちろん、年明けでけっこうです。みなさんの楽しいお年賀ブログの展覧会
のようなものと思ってください。
少しでも多くの方にお書きいただきたく、少し早めにお題として呈示させて
いただきました。
※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
│5│ 取材日記
編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
取材日記 → http://editors..keikai.topblog.jp/blog/c/index.html
━━━━━━━━━━━━━━
事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━
│6│ 事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第33回
こんにちは!事務局のトヨシマです。
2006年も残すところあと10日、会員のみなさまには日々素敵なブログ
を書き綴っていただき、本当にありがとうございました!
サイト開設から10か月、まだまだ足りないところも多く、みなさまにはい
ろいろな面でご迷惑をおかけしていることと・・・。
そこで今年の締めくくりに、再度ご意見を募集いたします!
★★「経営者会報ブログ」のココをもっとよくして欲しい!!★★
会員の方はもちろん、いつも閲覧していただいている方からも、忌憚のない
ご意見をお待ちしております! アイデアの箇条書きでもなんでもけっこう
です。
ご意見はこちらから(トヨシマ親展でもけっこうですよ‥‥)
└→ https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
いただいたご意見は、来週のブログみちでご紹介いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
それではまた!!(^_^)/~
│7│ 12月の新刊プレゼント
●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!
┌──────────────────────────┐
◆『「若い人と話が合わない」と思ったら読む本』◆ 山田ゴメス:著
└──────────────────────────┘
上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
以下の項目を記載のうえ、下記アドレスまでメールでご応募ください。送料
ももちろん無料です。締切は12月末日まで。多数のご応募をお待ち申し上
げております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
【記載事項】
メールの件名:「12月プレゼント」
メールの内容:【プレゼント送付先ご住所】【ご芳名】【お電話番号】
【本書の内容】
35歳以上の中高年男性が年の離れた若い人とうまくコミュニケーション
をとるための“ヒント”を集めた、初めての本です。ヤングと会話するた
めの「思考回路」「身だしなみ」「ふるまい」「テクニック」と4つのス
テップを踏むことで、若者との会話術、接し方を自然に身につけることが
できます。著者は、「SPA!」などで約20年間にわたり、OL、学生、
フリーター、キャバ嬢など、あらゆるカテゴリーの若者1000人以上を
取材し続けてきた山田ゴメス氏。
「10人中10人に好かれようとするな!」「見かけ性格の逆をつけ!」
など、鋭くて笑えるコミュニケーション術を伝授してくれます。
→ http://www.njg.co.jp/kensaku_shousai.php?isbn=4-534-04163-2
【本書の概要】
<発売日> 12月7日
<著 者> 山田 ゴメス
<仕 様> 四六判 192ページ
<定 価> 1,365円(税込)
〔ご応募はこちらへ〕 → blog@njg.co.jp
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office..keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
※このメールマガジンは、本ブログ会員のみなさまとメルマガの購読申し込
みをいただいた方、およびこれまで「経営者会報ブログ説明会」に参加申し
込みをいただいた方々へ配信しております。転送は自由ですので、ぜひお知
り合いの方にもご紹介ください。
※メルマガの配信停止・配信先アドレスの変更は、大変お手数ですが、下記
「経営者会報ブログ事務局」までメールにてお知らせいただくか、上記お問
合わせフォームをご利用ください。
※読者の個人情報は、弊社プライバシーポリシーに則り、適正に管理いたし
ます。また、いただいた情報を、当ブログおよび本メルマガ以外の用途には
活用いたしません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
vol.40
────────────────────────────────
━━━━━┳┳┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┳┳━━━━━
┗┛ http://gate.keikai.topblog.jp/ ┗┛
【クリスマスの謎】
みなさん、こんにちは。事務局の吉田です。今年もまた、慌しくもワク
ワクするクリスマス・シーズンが到来しました。
さて、世界でもっとも有名なキャラクターといえば、誰もがミッキーマ
ウスを思い浮かべますね。しかし、子どもたちに絶大な人気を誇る世界
的なキャラクターNO.1は、やはり「サンタクロース」。
彼は聖人であり、商業キャラではないというご意見もあるでしょうが、
いま私たちが目にする「サンタ」のイメージが生まれたのは、疑いなく
コカ・コーラ社のクリスマス缶キャンペーンがきっかけです。
〔日本コカ・コーラのサイトをどうぞ〕
└→ http://www.cocacola.co.jp/info/hello/santa.html
それまでは様々な色だった「サンタ」のコスチュームが、赤に定着した
のも、このイラストが発端。赤はコカ・コーラ社のコーポレートカラー
なのです。以前から赤が基本だったという一部の反論・考察もあります
が、いまやイベントと化した「クリスマス」には、由来のわからないこ
んな謎が沢山あります。クリスマスツリーとは何なのか? クリスマス
のリースは? クリスマスカラーの3色は何かの象徴? 派手なクリス
マスケーキはニッポンだけ? なぜ贈り物をするの? ‥‥などなど。
謎解きの旅は、クリスマス本来の意味を知る発見の旅になりそうですね。
では、「経営者会報ブログ」コムMAGA第40号をお届けいたします。
===◇ INDEX ◇===============================
<必読!ブロガーズNEWS>
●【明大商学部生主催!「望月実&平野友朗特別講演会」のお知らせ】
●【今年の年間ベストセラー・ランキングが発表されました】
<編集部からのお知らせ>
(1)【明大生との毎週一問百答】
質問第36弾は「社長の責任」
(2)今週の“ブログ PICK UP”
【双和食品工業の高尾幸子さん】
(3)今月のお題「組織のカベ、こうやってなくしました」
(4)今週のお題「“お年賀ブログ”をトラックバックしてください!」
(5)取材日記
<事務局からのお知らせ>
(6)事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第33回
(7)12月の新刊プレゼント
『「若い人と話が合わない」と思ったら読む本』
==========================================
━━━━━━━━━━━━━━━━
必読!ブロガーズNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━
【明大商学部生主催!「望月実&平野友朗特別講演会」のお知らせ】
●─────────────────────────────────
みなさん、こんにちは! 経営者会報ブログ編集部の大西です。
今日は、今年最後となる久米信行さんの明大講義に参加してきます。
先週に引きつづき、講義で試みたネットビジネスについて、学生さん一人ひと
りからプレゼンがあります。
久米さんが彼らの話に鋭い突っ込みを入れると、なぜか私がドキドキします。
畳み掛けるようなダメ出しを、まるで自分がされているみたいな(笑)。
さて、がんばる明大生のなかから、勇敢な一人が講演会を企画してくれました。
■『会計のトリセツ〔取扱説明書〕』の著者・公認会計士の望月実さん
■『走りながら考える仕事術!』著者で経営者会報ブロガーの平野友朗さん
のお二人による、“ジョイント講演会”の開催が正式に決定しました。
主催してくれるのは、明大商学部3年生の沃宗廣(ウオ・ヅオン・グワン)さ
ん。この日で後期ファイナルを迎える久米さんの明大講義を「ジャック」する
形になります。
【講演会の概要】
名 称:「明治大学 就活特別セミナー」
日 時:2006年1月18日(木) 18:00~19:30
場 所:明治大学駿河台校舎 リバティータワー9階 1093教室
参加費:無料
申 込:事前の申込みが必要になります。
以下のアドレスにメールでお知らせ下さい。
■沃宗廣さん → t-wo-purple@hotmail.co.jp
講演会に向けて、沃さんのブログ「会計のススメ」に随時情報がアップされま
す。
「会計のススメ」はこちら → http://blog.canpan.info/accounting/
経営者会報ブログでは、今後も会員様の出版を含めたさまざまな展開を考えて
おります。もし、何かいいアイデアがありましたら、下記までご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
今後ともよろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
【今年の年間ベストセラー・ランキングが発表されました】
●─────────────────────────────────
先頃、年末恒例の年間ベストセラー・ランキング(05年12月~06年11
月、トーハン・日販の集計)が発表されました。ベスト10は以下の通りです。
順位 書名 著者名
─────────────────────────────────
1.国家の品格 藤原正彦
------------------------------------------------------------------
2.ハリー・ポッターと謎のプリンス J.K..ローリング
------------------------------------------------------------------
3.東京タワー リリー・フランキー
------------------------------------------------------------------
4.えんぴつで奥の細道 大迫閑歩・伊藤洋
------------------------------------------------------------------
5.病気にならない生き方 新谷弘実
------------------------------------------------------------------
6.おいでよどうぶつの森かんぺきガイドブック ファミ通書籍編集部
------------------------------------------------------------------
7.人は見た目が9割 竹内一郎
------------------------------------------------------------------
8.新・人間革命 15・16巻 池田大作
------------------------------------------------------------------
9.子育てハッピーアドバイス 1・2・3巻 明橋大二
------------------------------------------------------------------
10.鏡の法則 野口嘉則
─────────────────────────────────
・今年のランキングで意外だったのは、初めて「ハリー・ポッター」シリーズ
新作が年間1位を獲得できなかったこと。販売部数に翳りが見えますね。
・1位に輝いた『国家の品格』は、久しぶりに売れた日本論。読後の評価は分
かれるところですが、すでに200万部!を突破しました。
・本屋大賞受賞後、一気に売行きを伸ばした『東京タワー』も息長く売れてま
す。来春の映画封切りが待たれますね。さらに期待です。
・ベスト11位~20位には、『陰日向に咲く』(劇団ひとり)、『美しい国
へ』(安倍晋三)、『恋空』(美嘉)などもランクインしました。
価格が1000円以下の本が半数を占めています。まだまだ新書ブームは続
きそうですね。それにしてもビジネス書がまったく見当たらないのは‥‥。
(事務局・吉田啓二)
━━━━━━━━━━━━━━
編集部からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━
【明大生との毎週一問百答】
│1│ 質問第36弾は、「社長の責任」
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎
週一問百答】は、「経営者会報ブログ」のプロデューサー・久米信行さんの
明治大学商学部講義「ブログ起業論」とのコラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
今週は、明治大学商学部教授でいらっしゃる村田潔先生から質問をいただき
ました。
村田先生は、久米信行さんを明治大学に招いた“立役者”。
「ビジネス情報倫理」という新しいテーマを研究されています。
IT時代における企業の評判について、さまざまな角度から考察されている
ようです。
※村田潔先生のWebサイトはこちら
└→ http://www.kisc.meiji.ac.jp/~kmurata/
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10002857.html
今回は大学教授からの質問という予想外(?)の展開のためか、
回答の出足が鈍くなっております(単なる気のせいかも知れませんが…)。
21日19時30分現在で、3名の経営者会報ブロガーから回答をいただき
ました。いずれの回答も、以下のURLをクリックして、ご覧いただけます。
▼サワダ製作所 澤田社長▼
http://sawada.keikai.topblog.jp/blog/102/10002873.html
▼アイ・コミュニケーション 平野社長▼
http://mail.keikai.topblog.jp/blog/10002878.html
▼コクホー 庄山社長▼
http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/102/10002883.html
経営者会報ブロガーの方々はもちろん、外部読者の方々もぜひ、コメントや
トラックバックをお寄せください。楽しみにしております!
※当編集部では引き続き、一般の学生さんから質問を募集します。「ぜひ、
この質問を経営者ブロガーにぶつけてほしい」というテーマがありました
ら、下記アドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
よろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
│2│ 今週の“ブログ PICK UP”
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログは、クロスメディア・コミュニケーションズの雨宮和弘
さんです。
-●- -●-
縁者の皆さん、
ノロウィルス、やられていませんか?
うちは昨年、子供がやられたので、この時期、予防に気を使っています。
まずはこまめな手洗い、うがい。
続きはこちら
‥‥http://crossmedia.keikai.topblog.jp/blog/115/10002853.html
------------------------------------------------------------
「今週のお題」等で、ときどき、お気に入りの映画や本をお聞きしています
が、雨宮さんのように、他の会員のみなさまもどしどしお書きになっていた
だければと思います。
社長のみなさんの趣味嗜好だけではなく、芸術に対する造詣の深さも広く伝
わっていきますね。
雨宮さん、今後も、広範で深い見識・知識の一端を、ブログで公開していた
だけたら幸いです。編集部・事務局一同、楽しみにしております。
(この記事のトラックバックURL)
→ http://crossmedia.keikai.topblog.jp/blog/115/10002853.trackback
(編集部・酒井俊宏)
│3│ 今月のお題(12月22日~1月19日)
【組織のカベ、こうやってなくしました】
「月刊 経営者会報」3月号で予定している特集記事「活力ある組織」にリ
ンクするものです。
「活力ある組織」とは、セクショナリズムや官僚主義的との対局にある概念
だと思います。
みなさんが活力ある組織を作る、あるいは維持するうえで、心がけてこられ
ことや、具体的に変えた点などをブログで綴っていただけましたら幸いです。
編集部の記事作成のヒントにさせていただき、エピソードによっては取材を
させていただきたいと考えています。
│4│ 今週のお題(12月22日~1月4日)
【「お年賀ブログ」をトラックバックしてください!】
ブログでも年頭のご挨拶をされる会員さんは少なくないと思います。
思い思いのお年賀ブログをお書きになったら、ぜひこの記事にトラックバッ
クしてください!
もちろん、年明けでけっこうです。みなさんの楽しいお年賀ブログの展覧会
のようなものと思ってください。
少しでも多くの方にお書きいただきたく、少し早めにお題として呈示させて
いただきました。
※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
│5│ 取材日記
編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
取材日記 → http://editors..keikai.topblog.jp/blog/c/index.html
━━━━━━━━━━━━━━
事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━
│6│ 事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第33回
こんにちは!事務局のトヨシマです。
2006年も残すところあと10日、会員のみなさまには日々素敵なブログ
を書き綴っていただき、本当にありがとうございました!
サイト開設から10か月、まだまだ足りないところも多く、みなさまにはい
ろいろな面でご迷惑をおかけしていることと・・・。
そこで今年の締めくくりに、再度ご意見を募集いたします!
★★「経営者会報ブログ」のココをもっとよくして欲しい!!★★
会員の方はもちろん、いつも閲覧していただいている方からも、忌憚のない
ご意見をお待ちしております! アイデアの箇条書きでもなんでもけっこう
です。
ご意見はこちらから(トヨシマ親展でもけっこうですよ‥‥)
└→ https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
いただいたご意見は、来週のブログみちでご紹介いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
それではまた!!(^_^)/~
│7│ 12月の新刊プレゼント
●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!
┌──────────────────────────┐
◆『「若い人と話が合わない」と思ったら読む本』◆ 山田ゴメス:著
└──────────────────────────┘
上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
以下の項目を記載のうえ、下記アドレスまでメールでご応募ください。送料
ももちろん無料です。締切は12月末日まで。多数のご応募をお待ち申し上
げております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
【記載事項】
メールの件名:「12月プレゼント」
メールの内容:【プレゼント送付先ご住所】【ご芳名】【お電話番号】
【本書の内容】
35歳以上の中高年男性が年の離れた若い人とうまくコミュニケーション
をとるための“ヒント”を集めた、初めての本です。ヤングと会話するた
めの「思考回路」「身だしなみ」「ふるまい」「テクニック」と4つのス
テップを踏むことで、若者との会話術、接し方を自然に身につけることが
できます。著者は、「SPA!」などで約20年間にわたり、OL、学生、
フリーター、キャバ嬢など、あらゆるカテゴリーの若者1000人以上を
取材し続けてきた山田ゴメス氏。
「10人中10人に好かれようとするな!」「見かけ性格の逆をつけ!」
など、鋭くて笑えるコミュニケーション術を伝授してくれます。
→ http://www.njg.co.jp/kensaku_shousai.php?isbn=4-534-04163-2
【本書の概要】
<発売日> 12月7日
<著 者> 山田 ゴメス
<仕 様> 四六判 192ページ
<定 価> 1,365円(税込)
〔ご応募はこちらへ〕 → blog@njg.co.jp
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office..keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
※このメールマガジンは、本ブログ会員のみなさまとメルマガの購読申し込
みをいただいた方、およびこれまで「経営者会報ブログ説明会」に参加申し
込みをいただいた方々へ配信しております。転送は自由ですので、ぜひお知
り合いの方にもご紹介ください。
※メルマガの配信停止・配信先アドレスの変更は、大変お手数ですが、下記
「経営者会報ブログ事務局」までメールにてお知らせいただくか、上記お問
合わせフォームをご利用ください。
※読者の個人情報は、弊社プライバシーポリシーに則り、適正に管理いたし
ます。また、いただいた情報を、当ブログおよび本メルマガ以外の用途には
活用いたしません。
2006年12月14日(木)更新
コムMAGA vol.39
'06/12.14
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
vol.39
────────────────────────────────
━━━━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━━━━
┗┛ http://gate.keikai.topblog.jp/ ┗┛
【歓喜の歌に寄せる】
みなさん、こんにちは。赤穂ならぬ本郷の昼行灯こと事務局の吉田です。
年末恒例の「第九」演奏会が、ほぼ毎日のように催されていますね。
作曲者である“楽聖”ルードウィヒ・ファン・ベートーヴェンが誕生し
たのは、1770年の12月16日。子どもの頃から厳しい音楽教育を
受け、20代ですでに注目されていた彼は、思い上がった態度をとるこ
とも多く、皮肉屋、エゴイスト、変わり者と呼ばれ、愛した女性と結ば
れることもなく、尽きぬ悩みを抱えながら、音楽とともに激烈な生涯を
終えました。20代後半から始まった聴覚障害のせいで、不可能と思わ
れた「第九」初演の指揮 ── 。振り終えた彼の耳に、熱狂する聴衆の
喝采は届きませんでした。彼の心の中で鳴り響いていた“歓喜の歌”を
超える名演は、未来永劫、誰も聴くことができません。
行く年を振り返ること、来る年に期すること、暮れの「第九」はいつも
勇気と励ましのメッセージをくれます。まだまだ、これからだと。
では、2006年を回顧しつつ、「経営者会報ブログ」コムMAGA」39号
をお届けいたします。
===◇ INDEX ◇===============================
<必読!ブロガーズNEWS>
●【「月刊 経営者会報」新連載「ブロガー登場」着々と進行中!】
●【平野友朗さん出版記念講演会のご案内】
<編集部からのお知らせ>
(1)【明大生との毎週一問百答】
質問第35弾は「コンサルタントは役に立つか」
(2)今週の“ブログ PICK UP”
【双和食品工業の高尾幸子さん】
(3)今月のお題「値付け・値引き、どうしてますか?」」
(4)今週のお題「今年の“マイ・ベスト・ブログ”をトラックバック
してください!」
(5)取材日記
<事務局からのお知らせ>
(6)事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第32回
(7)12月の新刊プレゼント
『「若い人と話が合わない」と思ったら読む本』
==========================================
━━━━━━━━━━━━━━━━
必読!ブロガーズNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━
【「月刊 経営者会報」新連載「ブロガー登場」着々と進行中!】
●─────────────────────────────────
経営者会報ブログと連動する雑誌「月刊 経営者会報」では、来年より「ブロ
ガー登場」と題し、社長ブロガーにご登場いただく連載記事を開始します。
おもに、経営者会報ブログの会員の皆様を対象に、ブログを始めたきっかけ、
ご自身にどんな変化があったか、どのように役だっているか、などをお聞きし、
ブログそのもののご紹介もしていきます。
第1回目はハタノシステムの波多野容子さん
第2回目は枚岡合金工具の古芝保治さんです。
お二人とも、快くお受けくださいました。ありがとうございました。
これから、会員のみなさまのもとに取材に参りますので、お願いを差し上げた
際には、どうかご協力賜りますよう、お願い申し上げます。
(編集部・酒井俊宏)
【平野友朗さん出版記念講演会のご案内】
●─────────────────────────────────
経営者会報ブロガーとして活躍中の平野友朗さんが、『走りながら考える仕事
術!』(小社刊)の出版を記念して年始に講演会を開催されます。
『先輩起業家が教える 走りながら考える仕事術』
→ http://www.njg.co.jp/kensaku_shousai.php?isbn=4-534-04149-7
さっそく、概要についてご紹介しましょう。
------------------------------------------------------------------
■仙台会場
【日時】
2007年1月14日(日)15時~17時
(開場受付け14時30分)
※17時より著者を囲んでの懇親会があります。
【会場】
エル・パーク仙台〔141ビル5階〕セミナーホール
■福岡会場
【日時】
2007年1月28日(日)16時30分~18時30分
(開場受付け16時)
※19時より著者を囲んでの懇親会があります。
【会場】
天神クリスタルビル Bホール
会場詳細はこちら → http://www.sc-p.jp/
------------------------------------------------------------------
両会場とも若干の余裕があるそうですので、お近くにお住まいの方は、ぜひご
参加ください。
※経営者会報ブログでは、今後も会員様の出版を含めた、さまざまな展開を考
えております。ご要望・ご提案がございましたら、下記アドレスまでご一報く
ださい。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
今後ともよろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
━━━━━━━━━━━━━━━
編集部からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━
【明大生との毎週一問百答】
│1│ 質問第35弾は、「コンサルタントは役に立つか」
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎
週一問百答】は、「経営者会報ブログ」のプロデューサー・久米信行さんの
明治大学商学部講義「ブログ起業論」とのコラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
質問第35弾のテーマは、「コンサルタントは役に立つか」でした。
質問してくれたのは、明治大学商学部の布施彰子さんです。
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10002773.html
14日19時現在で、5名の経営者会報ブロガーから回答をいただきました。
いずれも、以下のURLをクリックして、ご覧いただくことができます。
コンサルタントの方には答えにくい質問ですが、実はとても楽しみにしてお
ります。
▼サワダ製作所 澤田社長▼
http://sawada.keikai.topblog.jp/blog/109/10002781.html
▼コクホー 庄山社長▼
http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/102/10002784.html
▼ハタノシステム 波多野社長▼
http://yohko.keikai.topblog.jp/blog/a/10002793.html
▼横山工藝 横山社長▼
http://yokoyama.keikai.topblog.jp/blog/10002799.html
▼三元ラセン管工業 高嶋社長▼
http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog/a/10002794.html
経営者会報ブロガーの方々はもちろん、外部読者の方々もぜひ、コメントや
トラックバックをお寄せください。楽しみにしております!
※当編集部では引き続き、一般の学生さんから質問を募集します。「ぜひ、
この質問を経営者ブロガーにぶつけてほしい」というテーマがありました
ら、下記アドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
よろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
│2│ 今週の“ブログ PICK UP”
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログは双和食品工業の高尾幸子さんです。
-●- -●-
マックスバリュ-九州(株)
阪野 邦雄社長来社
ベストパ-トナ-の取材でご来社頂きました。
取材目的は、社内報で ベストパ-トナ-という企画の取材です。
全社員さんに毎月発行され
上司(店長・部長)からあなたへの今月のメッセ-ジを書いて
渡されるそうです。(1人で60~70名位のコメントを書かれるそうです)
続きはこちら
‥‥http://oukoku.keikai.topblog.jp/blog/10002774.html
------------------------------------------------------------
お久しぶりの記事ということですが、ぜひぜひ、どんどん書いていただけれ
ばと思います。
高尾さん、女性経営者ならではの視点、そして、食品のプロとして示唆に富
んだ記事を、編集部・事務局一同、楽しみにしております。
(この記事のトラックバックURL)
→ http://sanwa.keikai.topblog.jp/blog/102/10002685.trackback
(編集部・酒井俊宏)
│3│ 今月のお題(11月24日~12月21日)
【値付け・値引き、どうしてますか?】
「月刊 経営者会報」3月号で予定している特集記事「価格競争に陥らない
販売戦略」にリンクするものです。
とくに、B to Bでは、顧客からの値引き要請を断るのはなかなか難しいと
思いますし、B to Cでも、大手と競合するような商品・サービスを提供さ
れている企業では、涙を呑んで値引きをせざるを得ないケースも少なくない
と思います。
自社の商品・サービスに見合った価格設定をどのように決められるか、値引
き要請があった場合、どのような対応をしておられるのか。もちろん、企業
秘密に触れる、デリケートな問題かと存じますので、書ける範囲で、ご自身
の値付け、値引きに関するお考えをブログに綴っていただけたら幸いです。
編集部の記事作成のヒントにさせていただき、エピソードによっては取材を
させていただきたいと考えています。
│4│ 今週のお題(12月15日~12月21日)
【今年の「マイ・ベスト・ブログ」をトラックバックしてください!】
いよいよ2006年も残りあとわずか。皆さんも、今年1年のお仕事を振り
返られることがあるかと思います。
そこでお願いです。ご自身が書かれた経営者会報ブログ中、年間ベストの1
本を、ここへ改めてトラックバックいただきたいと思います。
社員やお取引先の方から反響があった、書くことで自分の中の新たな発見が
あった、友人の輪が広がった‥‥選考理由はもちろん自由です。
もう一度、読んでもらいたい、読ませたい1本をぜひ、お教えください!
※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
│5│ 取材日記
編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
取材日記 → http://editors.keikai.topblog.jp/blog/c/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━
事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━
│6│ 事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第32回
こんにちは!事務局のトヨシマです。
2006年も残すところあと半月となりました。
今年は“ブログ”や“SNS”がすっかり定着し、検索エンジンでなにかを
調べても個人のブログが上位にくるなど、とても身近なものになりました。
それにしても、ブログ=簡易日記サイトという流れが流れが定着しすぎて、
(言ってはいけませんが)読みづらいものが多いのもたしかです。
人には好みがありますので、一概には言えませんが、この高嶋社長のブログ
は画像の幅にあわせて行送りをするなど、細かいところにも配慮が行き届い
ていて、いつも感心させられています。
〔高嶋社長のブログ〕
▼ ▼
http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog/a/10002755.html
それにしても「経営者会報ブログ」会員の方のブログは、行の文字数や行の
間隔、画像も含めて全体的にとても見やすく、かつ読みやすいと思いません
か?一般のブロガーも、思わず見習ってしまうのではないでしょうか(笑)
会員のみなさん、これからも読みやすいブログ推進派(?)として、ますま
すがんばってくださいね!
それではまた!!(^_^)/~
│7│ 12月の新刊プレゼント
●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!
┌──────────────────────────┐
◆『「若い人と話が合わない」と思ったら読む本』◆ 山田ゴメス:著
└──────────────────────────┘
上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
以下の項目を記載のうえ、下記アドレスまでメールでご応募ください。送料
ももちろん無料です。締切は12月末日まで。多数のご応募をお待ち申し上
げております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
【記載事項】
メールの件名:「12月プレゼント」
メールの内容:【プレゼント送付先ご住所】【ご芳名】【お電話番号】
【本書の内容】
35歳以上の中高年男性が年の離れた若い人とうまくコミュニケーション
をとるための“ヒント”を集めた、初めての本です。ヤングと会話するた
めの「思考回路」「身だしなみ」「ふるまい」「テクニック」と4つのス
テップを踏むことで、若者との会話術、接し方を自然に身につけることが
できます。著者は、「SPA!」などで約20年間にわたり、OL、学生、
フリーター、キャバ嬢など、あらゆるカテゴリーの若者1000人以上を
取材し続けてきた山田ゴメス氏。
「10人中10人に好かれようとするな!」「見かけ性格の逆をつけ!」
など、鋭くて笑えるコミュニケーション術を伝授してくれます。
→ http://www.njg.co.jp/kensaku_shousai.php?isbn=4-534-04163-2
【本書の概要】
<発売日> 12月7日
<著 者> 山田 ゴメス
<仕 様> 四六判 192ページ
<定 価> 1,365円(税込)
〔ご応募はこちらへ〕 → blog@njg.co.jp
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
※このメールマガジンは、本ブログ会員のみなさまとメルマガの購読申し込
みをいただいた方、およびこれまで「経営者会報ブログ説明会」に参加申し
込みをいただいた方々へ配信しております。転送は自由ですので、ぜひお知
り合いの方にもご紹介ください。
※メルマガの配信停止・配信先アドレスの変更は、大変お手数ですが、下記
「経営者会報ブログ事務局」までメールにてお知らせいただくか、上記お問
合わせフォームをご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
vol.39
────────────────────────────────
━━━━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━━━━
┗┛ http://gate.keikai.topblog.jp/ ┗┛
【歓喜の歌に寄せる】
みなさん、こんにちは。赤穂ならぬ本郷の昼行灯こと事務局の吉田です。
年末恒例の「第九」演奏会が、ほぼ毎日のように催されていますね。
作曲者である“楽聖”ルードウィヒ・ファン・ベートーヴェンが誕生し
たのは、1770年の12月16日。子どもの頃から厳しい音楽教育を
受け、20代ですでに注目されていた彼は、思い上がった態度をとるこ
とも多く、皮肉屋、エゴイスト、変わり者と呼ばれ、愛した女性と結ば
れることもなく、尽きぬ悩みを抱えながら、音楽とともに激烈な生涯を
終えました。20代後半から始まった聴覚障害のせいで、不可能と思わ
れた「第九」初演の指揮 ── 。振り終えた彼の耳に、熱狂する聴衆の
喝采は届きませんでした。彼の心の中で鳴り響いていた“歓喜の歌”を
超える名演は、未来永劫、誰も聴くことができません。
行く年を振り返ること、来る年に期すること、暮れの「第九」はいつも
勇気と励ましのメッセージをくれます。まだまだ、これからだと。
では、2006年を回顧しつつ、「経営者会報ブログ」コムMAGA」39号
をお届けいたします。
===◇ INDEX ◇===============================
<必読!ブロガーズNEWS>
●【「月刊 経営者会報」新連載「ブロガー登場」着々と進行中!】
●【平野友朗さん出版記念講演会のご案内】
<編集部からのお知らせ>
(1)【明大生との毎週一問百答】
質問第35弾は「コンサルタントは役に立つか」
(2)今週の“ブログ PICK UP”
【双和食品工業の高尾幸子さん】
(3)今月のお題「値付け・値引き、どうしてますか?」」
(4)今週のお題「今年の“マイ・ベスト・ブログ”をトラックバック
してください!」
(5)取材日記
<事務局からのお知らせ>
(6)事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第32回
(7)12月の新刊プレゼント
『「若い人と話が合わない」と思ったら読む本』
==========================================
━━━━━━━━━━━━━━━━
必読!ブロガーズNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━
【「月刊 経営者会報」新連載「ブロガー登場」着々と進行中!】
●─────────────────────────────────
経営者会報ブログと連動する雑誌「月刊 経営者会報」では、来年より「ブロ
ガー登場」と題し、社長ブロガーにご登場いただく連載記事を開始します。
おもに、経営者会報ブログの会員の皆様を対象に、ブログを始めたきっかけ、
ご自身にどんな変化があったか、どのように役だっているか、などをお聞きし、
ブログそのもののご紹介もしていきます。
第1回目はハタノシステムの波多野容子さん
第2回目は枚岡合金工具の古芝保治さんです。
お二人とも、快くお受けくださいました。ありがとうございました。
これから、会員のみなさまのもとに取材に参りますので、お願いを差し上げた
際には、どうかご協力賜りますよう、お願い申し上げます。
(編集部・酒井俊宏)
【平野友朗さん出版記念講演会のご案内】
●─────────────────────────────────
経営者会報ブロガーとして活躍中の平野友朗さんが、『走りながら考える仕事
術!』(小社刊)の出版を記念して年始に講演会を開催されます。
『先輩起業家が教える 走りながら考える仕事術』
→ http://www.njg.co.jp/kensaku_shousai.php?isbn=4-534-04149-7
さっそく、概要についてご紹介しましょう。
------------------------------------------------------------------
■仙台会場
【日時】
2007年1月14日(日)15時~17時
(開場受付け14時30分)
※17時より著者を囲んでの懇親会があります。
【会場】
エル・パーク仙台〔141ビル5階〕セミナーホール
■福岡会場
【日時】
2007年1月28日(日)16時30分~18時30分
(開場受付け16時)
※19時より著者を囲んでの懇親会があります。
【会場】
天神クリスタルビル Bホール
会場詳細はこちら → http://www.sc-p.jp/
------------------------------------------------------------------
両会場とも若干の余裕があるそうですので、お近くにお住まいの方は、ぜひご
参加ください。
※経営者会報ブログでは、今後も会員様の出版を含めた、さまざまな展開を考
えております。ご要望・ご提案がございましたら、下記アドレスまでご一報く
ださい。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
今後ともよろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
━━━━━━━━━━━━━━━
編集部からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━
【明大生との毎週一問百答】
│1│ 質問第35弾は、「コンサルタントは役に立つか」
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎
週一問百答】は、「経営者会報ブログ」のプロデューサー・久米信行さんの
明治大学商学部講義「ブログ起業論」とのコラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
質問第35弾のテーマは、「コンサルタントは役に立つか」でした。
質問してくれたのは、明治大学商学部の布施彰子さんです。
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10002773.html
14日19時現在で、5名の経営者会報ブロガーから回答をいただきました。
いずれも、以下のURLをクリックして、ご覧いただくことができます。
コンサルタントの方には答えにくい質問ですが、実はとても楽しみにしてお
ります。
▼サワダ製作所 澤田社長▼
http://sawada.keikai.topblog.jp/blog/109/10002781.html
▼コクホー 庄山社長▼
http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/102/10002784.html
▼ハタノシステム 波多野社長▼
http://yohko.keikai.topblog.jp/blog/a/10002793.html
▼横山工藝 横山社長▼
http://yokoyama.keikai.topblog.jp/blog/10002799.html
▼三元ラセン管工業 高嶋社長▼
http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog/a/10002794.html
経営者会報ブロガーの方々はもちろん、外部読者の方々もぜひ、コメントや
トラックバックをお寄せください。楽しみにしております!
※当編集部では引き続き、一般の学生さんから質問を募集します。「ぜひ、
この質問を経営者ブロガーにぶつけてほしい」というテーマがありました
ら、下記アドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
よろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
│2│ 今週の“ブログ PICK UP”
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログは双和食品工業の高尾幸子さんです。
-●- -●-
マックスバリュ-九州(株)
阪野 邦雄社長来社
ベストパ-トナ-の取材でご来社頂きました。
取材目的は、社内報で ベストパ-トナ-という企画の取材です。
全社員さんに毎月発行され
上司(店長・部長)からあなたへの今月のメッセ-ジを書いて
渡されるそうです。(1人で60~70名位のコメントを書かれるそうです)
続きはこちら
‥‥http://oukoku.keikai.topblog.jp/blog/10002774.html
------------------------------------------------------------
お久しぶりの記事ということですが、ぜひぜひ、どんどん書いていただけれ
ばと思います。
高尾さん、女性経営者ならではの視点、そして、食品のプロとして示唆に富
んだ記事を、編集部・事務局一同、楽しみにしております。
(この記事のトラックバックURL)
→ http://sanwa.keikai.topblog.jp/blog/102/10002685.trackback
(編集部・酒井俊宏)
│3│ 今月のお題(11月24日~12月21日)
【値付け・値引き、どうしてますか?】
「月刊 経営者会報」3月号で予定している特集記事「価格競争に陥らない
販売戦略」にリンクするものです。
とくに、B to Bでは、顧客からの値引き要請を断るのはなかなか難しいと
思いますし、B to Cでも、大手と競合するような商品・サービスを提供さ
れている企業では、涙を呑んで値引きをせざるを得ないケースも少なくない
と思います。
自社の商品・サービスに見合った価格設定をどのように決められるか、値引
き要請があった場合、どのような対応をしておられるのか。もちろん、企業
秘密に触れる、デリケートな問題かと存じますので、書ける範囲で、ご自身
の値付け、値引きに関するお考えをブログに綴っていただけたら幸いです。
編集部の記事作成のヒントにさせていただき、エピソードによっては取材を
させていただきたいと考えています。
│4│ 今週のお題(12月15日~12月21日)
【今年の「マイ・ベスト・ブログ」をトラックバックしてください!】
いよいよ2006年も残りあとわずか。皆さんも、今年1年のお仕事を振り
返られることがあるかと思います。
そこでお願いです。ご自身が書かれた経営者会報ブログ中、年間ベストの1
本を、ここへ改めてトラックバックいただきたいと思います。
社員やお取引先の方から反響があった、書くことで自分の中の新たな発見が
あった、友人の輪が広がった‥‥選考理由はもちろん自由です。
もう一度、読んでもらいたい、読ませたい1本をぜひ、お教えください!
※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
│5│ 取材日記
編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
取材日記 → http://editors.keikai.topblog.jp/blog/c/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━
事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━
│6│ 事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第32回
こんにちは!事務局のトヨシマです。
2006年も残すところあと半月となりました。
今年は“ブログ”や“SNS”がすっかり定着し、検索エンジンでなにかを
調べても個人のブログが上位にくるなど、とても身近なものになりました。
それにしても、ブログ=簡易日記サイトという流れが流れが定着しすぎて、
(言ってはいけませんが)読みづらいものが多いのもたしかです。
人には好みがありますので、一概には言えませんが、この高嶋社長のブログ
は画像の幅にあわせて行送りをするなど、細かいところにも配慮が行き届い
ていて、いつも感心させられています。
〔高嶋社長のブログ〕
▼ ▼
http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog/a/10002755.html
それにしても「経営者会報ブログ」会員の方のブログは、行の文字数や行の
間隔、画像も含めて全体的にとても見やすく、かつ読みやすいと思いません
か?一般のブロガーも、思わず見習ってしまうのではないでしょうか(笑)
会員のみなさん、これからも読みやすいブログ推進派(?)として、ますま
すがんばってくださいね!
それではまた!!(^_^)/~
│7│ 12月の新刊プレゼント
●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!
┌──────────────────────────┐
◆『「若い人と話が合わない」と思ったら読む本』◆ 山田ゴメス:著
└──────────────────────────┘
上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
以下の項目を記載のうえ、下記アドレスまでメールでご応募ください。送料
ももちろん無料です。締切は12月末日まで。多数のご応募をお待ち申し上
げております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
【記載事項】
メールの件名:「12月プレゼント」
メールの内容:【プレゼント送付先ご住所】【ご芳名】【お電話番号】
【本書の内容】
35歳以上の中高年男性が年の離れた若い人とうまくコミュニケーション
をとるための“ヒント”を集めた、初めての本です。ヤングと会話するた
めの「思考回路」「身だしなみ」「ふるまい」「テクニック」と4つのス
テップを踏むことで、若者との会話術、接し方を自然に身につけることが
できます。著者は、「SPA!」などで約20年間にわたり、OL、学生、
フリーター、キャバ嬢など、あらゆるカテゴリーの若者1000人以上を
取材し続けてきた山田ゴメス氏。
「10人中10人に好かれようとするな!」「見かけ性格の逆をつけ!」
など、鋭くて笑えるコミュニケーション術を伝授してくれます。
→ http://www.njg.co.jp/kensaku_shousai.php?isbn=4-534-04163-2
【本書の概要】
<発売日> 12月7日
<著 者> 山田 ゴメス
<仕 様> 四六判 192ページ
<定 価> 1,365円(税込)
〔ご応募はこちらへ〕 → blog@njg.co.jp
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
※このメールマガジンは、本ブログ会員のみなさまとメルマガの購読申し込
みをいただいた方、およびこれまで「経営者会報ブログ説明会」に参加申し
込みをいただいた方々へ配信しております。転送は自由ですので、ぜひお知
り合いの方にもご紹介ください。
※メルマガの配信停止・配信先アドレスの変更は、大変お手数ですが、下記
「経営者会報ブログ事務局」までメールにてお知らせいただくか、上記お問
合わせフォームをご利用ください。
2006年12月08日(金)更新
コムMAGA vol.38
'06/12.7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
vol.38
────────────────────────────────
━━━━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━━━━
┗┛ http://gate.keikai.topblog.jp/ ┗┛
【師走・極月・三冬月】
みなさんこんにちは、事務局の吉田です。いよいよ師走ですね。
睦月、如月、に始まる十二か月の異称の中で、今日でも耳にする機会が
もっとも多いのは、やはり12月の「師走」という呼称ではないでしょ
うか。同じ12月の呼び名でも、「極月(ごくげつ)」や「臘月(ろう
げつ)」「三冬月(みふゆづき)」などは、日常では使われることなく
廃れてしまい、なぜか「師走」だけが、季節と一体化したイメージとと
もに定着しました。この二文字を目にした刹那、誰もが年の暮れの風物
を思い浮かべてしまいます。みなさんの目には何が浮かんできますか。
師走といふ 言の葉ゆゑに せはしくて (不二子)
では、年の瀬の喧騒の先にある静寂を思いつつ、「経営者会報ブログ・
コムMAGA」38号をお届けいたします。
===◇ INDEX ◇===============================
<必読!ブロガーズNEWS>
●【平野友朗さんの出版記念講演会についてお知らせします】
●【「月刊 経営者会報」で新連載「ブロガー登場」を開始します!】
<編集部からのお知らせ>
(1)【明大生との毎週一問百答】
質問第34弾は「プロジェクト成功の秘訣」
(2)今週の“ブログ PICK UP”
【三和メッキ工業・清水栄次さん】
(3)今月のお題「値付け・値引き、どうしてますか?」」
(4)今週のお題「お掃除、凡事徹底、どうしてますか?」
(5)取材日記
<事務局からのお知らせ>
(6)事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第31回
(7)12月の新刊プレゼント
『「若い人と話が合わない」と思ったら読む本』
==========================================
━━━━━━━━━━━━━━━━
必読!ブロガーズNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━
【平野友朗さんの出版記念講演会についてお知らせします】
●─────────────────────────────────
みなさん、こんにちは! 経営者会報ブログ編集部の大西です。
12月に入って、かなり寒くなってきましたね。
埼玉県東部の拙宅付近では、ここ数日、畑一面に霜がおりています。
自転車のサドルに付いた水滴も凍っていて‥‥。
身体に気をつけて、なんとか忘年会シーズンを乗り越えたいと思います。
さて、経営者会報ブロガーとして活躍中の平野友朗さんが、
『走りながら考える仕事術!』(小社刊)の出版を記念して年末年始に講演会
を3回開催されます。
『走りながら考える仕事術』
→ http://www.njg.co.jp/kensaku_shousai.php?isbn=4-534-04149-7
さっそく、概要についてご紹介しましょう。
------------------------------------------------------------------
■東京会場(12月10日開催。すでに満席です)
■仙台会場
【日時】
2007年1月14日(日)15時~17時
(開場受付け14時30分)
※17時より著者を囲んでの懇親会があります。
【会場】
エル・パーク仙台〔141ビル5階〕セミナーホール
■福岡会場
【日時】
2007年1月28日(日)16時30分~18時30分
(開場受付け16時)
※19時より著者を囲んでの懇親会があります。
【会場】
天神クリスタルビル Bホール
会場詳細はこちら → http://www.sc-p.jp/
------------------------------------------------------------------
経営者会報ブログでは、今後も会員様の出版を含めた、さまざまな展開を考え
ております。もし、何かいいアイデアがありましたら、下記メールアドレスま
でご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
今後ともよろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
【「月刊 経営者会報」で新連載「ブロガー登場」を開始します!】
●─────────────────────────────────
3号続けてのご案内です。経営者会報ブログと連動する雑誌「月刊 経営者会
報」では、来年より、「ブロガー登場」と題し、社長ブロガーにご登場いただ
く連載記事を開始します。
おもに、経営者会報ブログの会員のみなさまを対象に、「ブログを始めたきっ
かけ」や「ご自身にどんな変化があったか」、「どのように役だっているか」
などをお聞きし、ブログそのもののご紹介もしていきます。
○第1回目:ハタノシステムの波多野容子さん
○第2回目:枚岡合金工具の古芝保治さん
がご登場なさる予定です。
これから、会員のみなさまのもとに取材に参りますので、お願いを差し上げた
際には、どうかご協力賜りますよう、お願い申し上げます。
(編集部・酒井俊宏)
━━━━━━━━━━━━━━
編集部からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━
【明大生との毎週一問百答】
│1│ 質問第34弾は、「プロジェクト成功の秘訣」
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎
週一問百答】は、「経営者会報ブログ」のプロデューサー・久米信行さんの
明治大学商学部講義「ブログ起業論」とのコラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
質問第34弾のテーマは、「プロジェクト成功の秘訣」でした。
質問してくれたのは、現役明大生の進藤昭寿さんです。
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10002688.html
7日19時現在で、4名の経営者会報ブロガーから回答をいただきました。
いずれも、以下のURLをクリックして、ご覧いただくことができます。
なかでもコクホー庄山社長の「V字飛行編隊発進!」が、実体験に基づいた
力作になっています。
▼コクホー 庄山社長▼
http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/102/10002704.html
▼京都工芸 寺田社長▼
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/b/10002710.html
▼ダイナ・サーチ、インク 石塚代表▼
http://dynasearch.keikai.topblog.jp/blog/a/10002715.html
▼インサイト・コンサルティング 槇本COO▼
http://insight.keikai.topblog.jp/blog/102/10002721.html
経営者会報ブロガーの方々はもちろん、外部読者の方々もぜひ、コメントや
トラックバックをお寄せください。楽しみにしております!
※当編集部では引き続き、一般の学生さんから質問を募集します。「ぜひ、
この質問を経営者ブロガーにぶつけてほしい」というテーマがありました
ら、下記アドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
よろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
│2│ 今週の“ブログ PICK UP”
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログは三和メッキ工業の清水栄次さんです。
-●- -●-
ある本を読みました。
その中で私が今一番困っていることに対するヒントが書かれて
ました。
時間のコントロール、考え方のコントロールが日々うまく
出来ない。
これに対するヒントは、
「自分自身が考え方の順序をコントロールする」
というものでございました。
続きはこちら
‥‥http://sanwa.keikai.topblog.jp/blog/102/10002685.html
------------------------------------------------------------
清水さんは、ふとした“気づき”を、淡々とした品のある筆致で書かれてい
ます。なかなか真似のできることではないと思いますし、他の会員のみなさ
まにも、そうした清水さんの記事がヒントになっているように思われます。
清水さん、今後も示唆に富んだ記事を、編集部・事務局一同、楽しみにして
おります。
(この記事のトラックバックURL)
→ http://sanwa.keikai.topblog.jp/blog/102/10002685.trackback
(編集部・酒井俊宏)
│3│ 今月のお題(11月24日~12月21日)
【値付け・値引き、どうしてますか?】
「月刊 経営者会報」3月号で予定している特集記事「価格競争に陥らない
販売戦略」にリンクするものです。
とくに、B to Bでは、顧客からの値引き要請を断るのはなかなか難しいと
思いますし、B to Cでも、大手と競合するような商品・サービスを提供さ
れている企業では、涙を呑んで値引きをせざるを得ないケースも少なくない
と思います。
自社の商品・サービスに見合った価格設定をどのように決められるか、値引
き要請があった場合、どのような対応をしておられるのか。もちろん、企業
秘密に触れる、デリケートな問題かと存じますので、書ける範囲で、ご自身
の値付け、値引きに関するお考えをブログに綴っていただけたら幸いです。
編集部の記事作成のヒントにさせていただき、エピソードによっては取材を
させていただきたいと考えています。
│4│ 今週のお題(12月8日~12月14日)
【お掃除、凡事徹底、どうしてますか?】
先週に引き続いてのご質問です。すでに何人かの方に書いていただいていま
す。ありがとうございます。
弊社より刊行の、舛田 光洋(ますだ・みつひろ)さん著、
『「そうじ力」で自分磨き!!』 → http://www.njg.co.jp/ichioshi.php
が、ベストセラーになっています。整理整頓、掃除、躾など、3S、5Sと
いわれる、いわゆる「凡事徹底」のさまざまな効用が、いま改めて見直され
ているようです。
皆さんの会社では、どのような形で「凡事徹底」をされていますか。
社長自ら、工場や会社周辺等のお掃除をしている方もいらっしゃると思いま
す。どのような効果を実感しておられるのか、ぜひブログで綴ってみてくだ
さい。
時節柄、多くの方の目に留まるのではないかと思います。
※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
│5│ 取材日記
編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
取材日記 → http://editors..keikai.topblog.jp/blog/c/index.html
━━━━━━━━━━━━━━
事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━
│6│ 事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第31回
こんにちは!事務局のトヨシマです。
今日はうれしいお知らせです♪
3月から始まった「経営者会報ブログ」ですが、今月、とうとうアクセスカ
ウンターが10,000回を突破されたブロガーの方がいらっしゃいます。
「ちゃり~ん」でおなじみの、エビスヤの山岸さんです!
〔山岸社長のブログはこちら〕
▼ ▼
http://ebisuya.keikai.topblog.jp/index.html
おめでとうございます!!!
3月27日から今日まででブログを160回書いてくださってます。現時点
(7日・13:00)でカウンターは10,051回となっておりますので、
●10,051/160 → 63(人)/1ブログ
ちなみにプロデューサーの久米さんは1月1日から始められていて、現時点
でブログは106回、カウンターは20,178回となっておりますので、
●20,178/106 → 190(人)/1ブログ
書き続けることの苦労など感じさせない、いつも楽しくおいしそうなブログ
を書いていらっしゃいますが、その成果はこうして着々と表れてきているよ
うです。これからもぜひがんばってください!!
日々ブログを書き続けていくうえで、とても励みになるカウンターですが、
事務局でもみなさんのブログアクセスアップをさらに支援してまいりますの
で、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
それではまた!!(^_^)/~
│7│ 12月の新刊プレゼント
●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!
┌──────────────────────────┐
◆『「若い人と話が合わない」と思ったら読む本』◆ 山田ゴメス:著
└──────────────────────────┘
上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
以下の項目を記載のうえ、下記アドレスまでメールでご応募ください。送料
ももちろん無料です。締切は12月末日まで。多数のご応募をお待ち申し上
げております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
【記載事項】
メールの件名:「12月プレゼント」
メールの内容:【プレゼント送付先ご住所】【ご芳名】【お電話番号】
【本書の内容】
35歳以上の中高年男性が年の離れた若い人とうまくコミュニケーション
をとるための“ヒント”を集めた、初めての本です。ヤングと会話するた
めの「思考回路」「身だしなみ」「ふるまい」「テクニック」と4つのス
テップを踏むことで、若者との会話術、接し方を自然に身につけることが
できます。著者は、「SPA!」などで約20年間にわたり、OL、学生、
フリーター、キャバ嬢など、あらゆるカテゴリーの若者1000人以上を
取材し続けてきた山田ゴメス氏。
「10人中10人に好かれようとするな!」「見かけ性格の逆をつけ!」
など、鋭くて笑えるコミュニケーション術を伝授してくれます。
→ http://www.njg.co.jp/kensaku_shousai.php?isbn=4-534-04163-2
【本書の概要】
<発売日> 12月7日
<著 者> 山田 ゴメス
<仕 様> 四六判 192ページ
<定 価> 1,365円(税込)
〔ご応募はこちらへ〕 → blog@njg.co.jp
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
※このメールマガジンは、本ブログ会員のみなさまとメルマガの購読申し込
みをいただいた方、およびこれまで「経営者会報ブログ説明会」に参加申し
込みをいただいた方々へ配信しております。転送は自由ですので、ぜひお知
り合いの方にもご紹介ください。
※メルマガの配信停止・配信先アドレスの変更は、大変お手数ですが、下記
「経営者会報ブログ事務局」までメールにてお知らせいただくか、上記お問
合わせフォームをご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
vol.38
────────────────────────────────
━━━━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━━━━
┗┛ http://gate.keikai.topblog.jp/ ┗┛
【師走・極月・三冬月】
みなさんこんにちは、事務局の吉田です。いよいよ師走ですね。
睦月、如月、に始まる十二か月の異称の中で、今日でも耳にする機会が
もっとも多いのは、やはり12月の「師走」という呼称ではないでしょ
うか。同じ12月の呼び名でも、「極月(ごくげつ)」や「臘月(ろう
げつ)」「三冬月(みふゆづき)」などは、日常では使われることなく
廃れてしまい、なぜか「師走」だけが、季節と一体化したイメージとと
もに定着しました。この二文字を目にした刹那、誰もが年の暮れの風物
を思い浮かべてしまいます。みなさんの目には何が浮かんできますか。
師走といふ 言の葉ゆゑに せはしくて (不二子)
では、年の瀬の喧騒の先にある静寂を思いつつ、「経営者会報ブログ・
コムMAGA」38号をお届けいたします。
===◇ INDEX ◇===============================
<必読!ブロガーズNEWS>
●【平野友朗さんの出版記念講演会についてお知らせします】
●【「月刊 経営者会報」で新連載「ブロガー登場」を開始します!】
<編集部からのお知らせ>
(1)【明大生との毎週一問百答】
質問第34弾は「プロジェクト成功の秘訣」
(2)今週の“ブログ PICK UP”
【三和メッキ工業・清水栄次さん】
(3)今月のお題「値付け・値引き、どうしてますか?」」
(4)今週のお題「お掃除、凡事徹底、どうしてますか?」
(5)取材日記
<事務局からのお知らせ>
(6)事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第31回
(7)12月の新刊プレゼント
『「若い人と話が合わない」と思ったら読む本』
==========================================
━━━━━━━━━━━━━━━━
必読!ブロガーズNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━
【平野友朗さんの出版記念講演会についてお知らせします】
●─────────────────────────────────
みなさん、こんにちは! 経営者会報ブログ編集部の大西です。
12月に入って、かなり寒くなってきましたね。
埼玉県東部の拙宅付近では、ここ数日、畑一面に霜がおりています。
自転車のサドルに付いた水滴も凍っていて‥‥。
身体に気をつけて、なんとか忘年会シーズンを乗り越えたいと思います。
さて、経営者会報ブロガーとして活躍中の平野友朗さんが、
『走りながら考える仕事術!』(小社刊)の出版を記念して年末年始に講演会
を3回開催されます。
『走りながら考える仕事術』
→ http://www.njg.co.jp/kensaku_shousai.php?isbn=4-534-04149-7
さっそく、概要についてご紹介しましょう。
------------------------------------------------------------------
■東京会場(12月10日開催。すでに満席です)
■仙台会場
【日時】
2007年1月14日(日)15時~17時
(開場受付け14時30分)
※17時より著者を囲んでの懇親会があります。
【会場】
エル・パーク仙台〔141ビル5階〕セミナーホール
■福岡会場
【日時】
2007年1月28日(日)16時30分~18時30分
(開場受付け16時)
※19時より著者を囲んでの懇親会があります。
【会場】
天神クリスタルビル Bホール
会場詳細はこちら → http://www.sc-p.jp/
------------------------------------------------------------------
経営者会報ブログでは、今後も会員様の出版を含めた、さまざまな展開を考え
ております。もし、何かいいアイデアがありましたら、下記メールアドレスま
でご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
今後ともよろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
【「月刊 経営者会報」で新連載「ブロガー登場」を開始します!】
●─────────────────────────────────
3号続けてのご案内です。経営者会報ブログと連動する雑誌「月刊 経営者会
報」では、来年より、「ブロガー登場」と題し、社長ブロガーにご登場いただ
く連載記事を開始します。
おもに、経営者会報ブログの会員のみなさまを対象に、「ブログを始めたきっ
かけ」や「ご自身にどんな変化があったか」、「どのように役だっているか」
などをお聞きし、ブログそのもののご紹介もしていきます。
○第1回目:ハタノシステムの波多野容子さん
○第2回目:枚岡合金工具の古芝保治さん
がご登場なさる予定です。
これから、会員のみなさまのもとに取材に参りますので、お願いを差し上げた
際には、どうかご協力賜りますよう、お願い申し上げます。
(編集部・酒井俊宏)
━━━━━━━━━━━━━━
編集部からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━
【明大生との毎週一問百答】
│1│ 質問第34弾は、「プロジェクト成功の秘訣」
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎
週一問百答】は、「経営者会報ブログ」のプロデューサー・久米信行さんの
明治大学商学部講義「ブログ起業論」とのコラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
質問第34弾のテーマは、「プロジェクト成功の秘訣」でした。
質問してくれたのは、現役明大生の進藤昭寿さんです。
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10002688.html
7日19時現在で、4名の経営者会報ブロガーから回答をいただきました。
いずれも、以下のURLをクリックして、ご覧いただくことができます。
なかでもコクホー庄山社長の「V字飛行編隊発進!」が、実体験に基づいた
力作になっています。
▼コクホー 庄山社長▼
http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/102/10002704.html
▼京都工芸 寺田社長▼
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/b/10002710.html
▼ダイナ・サーチ、インク 石塚代表▼
http://dynasearch.keikai.topblog.jp/blog/a/10002715.html
▼インサイト・コンサルティング 槇本COO▼
http://insight.keikai.topblog.jp/blog/102/10002721.html
経営者会報ブロガーの方々はもちろん、外部読者の方々もぜひ、コメントや
トラックバックをお寄せください。楽しみにしております!
※当編集部では引き続き、一般の学生さんから質問を募集します。「ぜひ、
この質問を経営者ブロガーにぶつけてほしい」というテーマがありました
ら、下記アドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
よろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
│2│ 今週の“ブログ PICK UP”
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログは三和メッキ工業の清水栄次さんです。
-●- -●-
ある本を読みました。
その中で私が今一番困っていることに対するヒントが書かれて
ました。
時間のコントロール、考え方のコントロールが日々うまく
出来ない。
これに対するヒントは、
「自分自身が考え方の順序をコントロールする」
というものでございました。
続きはこちら
‥‥http://sanwa.keikai.topblog.jp/blog/102/10002685.html
------------------------------------------------------------
清水さんは、ふとした“気づき”を、淡々とした品のある筆致で書かれてい
ます。なかなか真似のできることではないと思いますし、他の会員のみなさ
まにも、そうした清水さんの記事がヒントになっているように思われます。
清水さん、今後も示唆に富んだ記事を、編集部・事務局一同、楽しみにして
おります。
(この記事のトラックバックURL)
→ http://sanwa.keikai.topblog.jp/blog/102/10002685.trackback
(編集部・酒井俊宏)
│3│ 今月のお題(11月24日~12月21日)
【値付け・値引き、どうしてますか?】
「月刊 経営者会報」3月号で予定している特集記事「価格競争に陥らない
販売戦略」にリンクするものです。
とくに、B to Bでは、顧客からの値引き要請を断るのはなかなか難しいと
思いますし、B to Cでも、大手と競合するような商品・サービスを提供さ
れている企業では、涙を呑んで値引きをせざるを得ないケースも少なくない
と思います。
自社の商品・サービスに見合った価格設定をどのように決められるか、値引
き要請があった場合、どのような対応をしておられるのか。もちろん、企業
秘密に触れる、デリケートな問題かと存じますので、書ける範囲で、ご自身
の値付け、値引きに関するお考えをブログに綴っていただけたら幸いです。
編集部の記事作成のヒントにさせていただき、エピソードによっては取材を
させていただきたいと考えています。
│4│ 今週のお題(12月8日~12月14日)
【お掃除、凡事徹底、どうしてますか?】
先週に引き続いてのご質問です。すでに何人かの方に書いていただいていま
す。ありがとうございます。
弊社より刊行の、舛田 光洋(ますだ・みつひろ)さん著、
『「そうじ力」で自分磨き!!』 → http://www.njg.co.jp/ichioshi.php
が、ベストセラーになっています。整理整頓、掃除、躾など、3S、5Sと
いわれる、いわゆる「凡事徹底」のさまざまな効用が、いま改めて見直され
ているようです。
皆さんの会社では、どのような形で「凡事徹底」をされていますか。
社長自ら、工場や会社周辺等のお掃除をしている方もいらっしゃると思いま
す。どのような効果を実感しておられるのか、ぜひブログで綴ってみてくだ
さい。
時節柄、多くの方の目に留まるのではないかと思います。
※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
│5│ 取材日記
編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
取材日記 → http://editors..keikai.topblog.jp/blog/c/index.html
━━━━━━━━━━━━━━
事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━
│6│ 事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第31回
こんにちは!事務局のトヨシマです。
今日はうれしいお知らせです♪
3月から始まった「経営者会報ブログ」ですが、今月、とうとうアクセスカ
ウンターが10,000回を突破されたブロガーの方がいらっしゃいます。
「ちゃり~ん」でおなじみの、エビスヤの山岸さんです!
〔山岸社長のブログはこちら〕
▼ ▼
http://ebisuya.keikai.topblog.jp/index.html
おめでとうございます!!!
3月27日から今日まででブログを160回書いてくださってます。現時点
(7日・13:00)でカウンターは10,051回となっておりますので、
●10,051/160 → 63(人)/1ブログ
ちなみにプロデューサーの久米さんは1月1日から始められていて、現時点
でブログは106回、カウンターは20,178回となっておりますので、
●20,178/106 → 190(人)/1ブログ
書き続けることの苦労など感じさせない、いつも楽しくおいしそうなブログ
を書いていらっしゃいますが、その成果はこうして着々と表れてきているよ
うです。これからもぜひがんばってください!!
日々ブログを書き続けていくうえで、とても励みになるカウンターですが、
事務局でもみなさんのブログアクセスアップをさらに支援してまいりますの
で、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
それではまた!!(^_^)/~
│7│ 12月の新刊プレゼント
●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!
┌──────────────────────────┐
◆『「若い人と話が合わない」と思ったら読む本』◆ 山田ゴメス:著
└──────────────────────────┘
上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
以下の項目を記載のうえ、下記アドレスまでメールでご応募ください。送料
ももちろん無料です。締切は12月末日まで。多数のご応募をお待ち申し上
げております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
【記載事項】
メールの件名:「12月プレゼント」
メールの内容:【プレゼント送付先ご住所】【ご芳名】【お電話番号】
【本書の内容】
35歳以上の中高年男性が年の離れた若い人とうまくコミュニケーション
をとるための“ヒント”を集めた、初めての本です。ヤングと会話するた
めの「思考回路」「身だしなみ」「ふるまい」「テクニック」と4つのス
テップを踏むことで、若者との会話術、接し方を自然に身につけることが
できます。著者は、「SPA!」などで約20年間にわたり、OL、学生、
フリーター、キャバ嬢など、あらゆるカテゴリーの若者1000人以上を
取材し続けてきた山田ゴメス氏。
「10人中10人に好かれようとするな!」「見かけ性格の逆をつけ!」
など、鋭くて笑えるコミュニケーション術を伝授してくれます。
→ http://www.njg.co.jp/kensaku_shousai.php?isbn=4-534-04163-2
【本書の概要】
<発売日> 12月7日
<著 者> 山田 ゴメス
<仕 様> 四六判 192ページ
<定 価> 1,365円(税込)
〔ご応募はこちらへ〕 → blog@njg.co.jp
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
※このメールマガジンは、本ブログ会員のみなさまとメルマガの購読申し込
みをいただいた方、およびこれまで「経営者会報ブログ説明会」に参加申し
込みをいただいた方々へ配信しております。転送は自由ですので、ぜひお知
り合いの方にもご紹介ください。
※メルマガの配信停止・配信先アドレスの変更は、大変お手数ですが、下記
「経営者会報ブログ事務局」までメールにてお知らせいただくか、上記お問
合わせフォームをご利用ください。
2006年11月30日(木)更新
コムMAGA vol.37
'06/11.30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
vol.37
────────────────────────────────
━━━━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━━━━
http://gate.keikai.topblog.jp/
【中華街のクレド】
みなさんこんにちは、事務局の吉田です。明日から12月ですね。
景気回復に歩調を合わせて、街角のイルミネーションが華やかさを増し
ています。おすすめスポットは数多くありますが、意外と知られていな
いものに、「横浜中華街」が町ぐるみで実施する“春節燈花”イベント
があります。独自に街のコンシェルジュまで育てている中華街では、街
づくりの目標として、全七章からなる「中華街憲章」を定めており、こ
うしたイベントでも、賓客接待の精神がいかんなく発揮されています。
〔中華街憲章はこちら〕
→ http://www.chinatown.or.jp/lovechinatown/kensho.html
第一章の「礼節待人」から、第四章「先義後利」を経て、第七章「善隣
友好」にいたるまで、まさに華僑の伝統に則った心意気を示すクレド。
年末の喧騒から見えてくるものは、決して酔客だけではありません。
では、メルマガの満漢全席こと「コムMAGA」第37号をお届けします。
===◇ INDEX ◇===============================
<必読!ブロガーズNEWS>
●【「月刊 経営者会報」新連載「ブロガー登場」第1回はこの方!】
●【経営者会報ブロガーの出版記念講演会についてお知らせします!】
<編集部からのお知らせ>
(1)【明大生との毎週一問百答】
質問第33弾は「参謀に望むこと」
(2)今週の“ブログ PICK UP”
【枚岡合金工具の古芝保治さん】
(3)今月のお題「値付け・値引き、どうしてますか?」」
(4)今週のお題「お掃除、凡事徹底、どうしてますか?」
(5)取材日記
<事務局からのお知らせ>
(6)事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第30回
(7)11月の新刊プレゼント【江戸・東京の地理と地名】本日締切!
==========================================
━━━━━━━━━━━━━━━
必読!ブロガーズNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━
【「月刊 経営者会報」新連載「ブロガー登場」第1回はこの方!】
●─────────────────────────────────
「前号のメルマガでもお知らせしましたが、経営者会報ブログと連動する雑誌
「月刊 経営者会報」では、新年1月号より、「ブロガー登場」と題し、社長
ブロガーにご登場いただく連載記事を開始します。
おもに、経営者会報ブログの会員のみなさまを対象に、ブログを始めたきっか
け、ご自身にどんな変化があったか、どのように役だっているか、などをお聞
きし、ブログそのもののご紹介もしていきます。
第1回は、経営者会報ブログ会員として、公私にわたる素敵なエピソードや経
営観・人生観を記事にしていらっしゃるこの方 ──
■株式会社ハタノシステム 代表取締役社長・波多野容子様
▼ ▼
http://yohko.keikai.topblog.jp/index.html
を取材させていただきました。波多野様、ありがとうございました。掲載誌は
年始発行予定です。お楽しみに。
今後も会員のみなさまを中心に取材させていただきますので、お願いを差し上
げた際には、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
(編集部・酒井俊宏)
【経営者会報ブロガーの出版記念講演会についてお知らせします!】
●─────────────────────────────────
みなさん、こんにちは! 経営者会報ブログ編集部の大西です。
いよいよ明日から12月ですね。
1年の締め括りにすばらしい話を聴いて気持ちよく新年を迎えよう、という方
にうってつけの講演会をご紹介しましょう。
経営者会報ブロガーとして活躍中の臼井由妃さん、平野友朗さんのお二人が、
年末年始に出版記念講演会を開催されます。
────────────
★臼井由妃さん講演会
────────────
『通販の女王が初めて明かす、10倍儲かる通販ビジネスの秘密』(小社刊)に
続いて、『1週間は金曜日から始めなさい』(かんき出版)が11月20日に
発売されました。
2冊ともすでに重版が決定しています。
※『通販の女王が初めて明かす、10倍儲かる通販ビジネスの秘密』
http://www.njg.co.jp/kensaku.php?keywords=%C4%CC%C8%CE&mokuji
※『1週間は金曜日から始めなさい』
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4761263938/
【日時】
2006年12月1日(金曜日)
19時~21時30分(開場受付け18:30~)
【会場】
東京国際フォーラム 千代田区丸の内3-5-1
『ラ メール リッシュ 』 TEL:03-3211-3111
※詳細はこちらでご確認ください。→ http://www.dr-yuki.com/party/
※お申し込みはこちら
http://www.dr-yuki.com/party/cgi-bin/inquiry/
────────────
★平野友朗さん講演会
────────────
『走りながら考える仕事術!』(小社刊)が11月上旬に発売されました。
すでにお知らせしたとおり、ネット書店Amazon.co.jpで総合第1位を獲得し
ました。
テレビで話題の「のだめカンタービレ」シリーズを抑えての快挙でした。
記念講演会は、東京と仙台で行われます。
※『走りながら考える仕事術』
http://www.njg.co.jp/kensaku_shousai.php?isbn=ISBN4-534-04149-7
■東京会場
【日時】
2006年12月10日(日曜日)
14時30分~17時(開場受付け14時)
【会場】
五反田 東興ホテル(JR「五反田」駅 徒歩1分)
■仙台会場
【日時】
2007年1月14日(日曜日)
15時~17時(開場受付け14時30分)
【会場】
エルパーク仙台
※詳細は下記URLよりご確認ください。
http://www.senpaik.jp/sem061210.html
経営者会報ブログでは、今後も会員様の出版を含めた、さまざまな展開を考
えております。もし、何かいいアイデアがありましたら、下記メールアドレ
スまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
今後ともよろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
━━━━━━━━━━━━━
編集部からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━
【明大生との毎週一問百答】
│1│ 質問第33弾は、「参謀に望むこと」
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎
週一問百答】は、「経営者会報ブログ」のプロデューサー・久米信行さんの
明治大学商学部講義「ブログ起業論」とのコラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
質問第33弾のテーマは、「参謀に望むこと」でした。
質問してくれたのは、明大生にして現役のビジネスマンでもある高津明徳さ
んです。
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10002623.html
30日20時現在で、5名の経営者会報ブロガーから回答をいただきました。
そのうち、4名の方がトラックバックを張ってくださっています。
いずれも、以下のURLをクリックして、ご覧いただくことができます。
▼アイ・コミュニケーション 平野社長▼
http://mail.keikai.topblog.jp/blog/10002624.html
▼コクホー 庄山社長▼
http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/102/10002627.html
※庄山さんの記事にはすでにコメント・トラックバックが5件も付いてい
ます。
▼治部電機 治部社長▼
http://jibu.keikai.topblog.jp/blog/102/10002631.html
▼サワダ製作所 澤田社長▼
http://sawada.keikai.topblog.jp/blog/109/10002637.html
▼京都工芸 寺田社長▼
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/b/10002643.html
経営者会報ブロガーの方々はもちろん、外部読者の方々もぜひ、コメントや
トラックバックをお寄せください。楽しみにしております!
※当編集部では引き続き、一般の学生さんから質問を募集します。「ぜひ、
この質問を経営者ブロガーにぶつけてほしい」というテーマがありました
ら、下記アドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
よろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
│2│ 今週の“ブログ PICK UP”
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログはエビスヤの山岸健一さんです。
-●- -●-
先日、クロマグロの漁獲枠が削減されるニュースを観ていたら、急にまぐろ
が食べたくなったので、友人を誘って、浅草の「まぐろ人」へ行って、マグ
ロ三昧してきました。
こちらは、「まぐろ人」のマグロのお刺身盛り合わせです。
続きはこちら
‥‥http://ebisuya.keikai.topblog.jp/blog/122/10002632.html
------------------------------------------------------------
山岸さんの決め文句、「ちゃり~ん!」。もはや専売特許の域にあります。
以前、オフ会でお話ししておられましたが、一度、「ちゃり~ん!」を書か
ずに終えたところ、ファンと言っていい読者の方から、「あれがないとダメ」
といわれ、すぐに復活させたそうです。
たしかに、黄門様の印籠ではありませんが、山岸さんの決め文句は、なんだ
か安心します。ご本人のキャラクターをいかに打ち出すかという意味でも、
多くの会員さんのご参考になると思います。
山岸さん、エンタテイメント性ある記事を、今後も編集部・事務局一同楽し
みにしております。
(この記事のトラックバックURL)
→ http://ebisuya.keikai.topblog.jp/blog/122/10002632.trackback
(編集部・酒井俊宏)
│3│ 今月のお題(11月24日~12月21日)
【値付け・値引き、どうしてますか?】
「月刊 経営者会報」3月号で予定している特集記事「価格競争に陥らない
販売戦略」にリンクするものです。
とくに、B to Bでは、顧客からの値引き要請を断るのはなかなか難しいと
思いますし、B to Cでも、大手と競合するような商品・サービスを提供さ
れている企業では、涙を呑んで値引きをせざるを得ないケースも少なくない
と思います。
自社の商品・サービスに見合った価格設定をどのように決められるか、値引
き要請があった場合、どのような対応をしておられるのか。もちろん、企業
秘密に触れる、デリケートな問題かと存じますので、書ける範囲で、ご自身
の値付け、値引きに関するお考えをブログに綴っていただけたら幸いです。
編集部の記事作成のヒントにさせていただき、エピソードによっては取材を
させていただきたいと考えています。
│4│ 今週のお題(12月1日~12月7日)
【お掃除、凡事徹底、どうしてますか?】
弊社より刊行の、舛田 光洋(ますだ・みつひろ)さん著、
『「そうじ力」で自分磨き!!』 → http://www.njg.co.jp/ichioshi.php
が、ベストセラーになっています。整理整頓、掃除、躾など、3S、5Sと
いわれる、いわゆる「凡事徹底」のさまざまな効用が、いま改めて見直され
ているようです。
そこでご質問です。
皆さんの会社では、どのような形で「凡事徹底」をされていますか。
社長自ら、工場や会社周辺等のお掃除をしている方もいらっしゃると思いま
す。どのような効果を実感しておられるのか、ぜひブログで綴ってみてくだ
さい。
時節柄、多くの方の目に留まるのではないかと思います。
※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
│5│ 取材日記
編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
取材日記 → http://editors.keikai.topblog.jp/blog/c/index.html
━━━━━━━━━━━━━
事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━
│6│ 事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第30回
こんにちは!事務局のトヨシマです。
前回、実名を掲げたご自身のブログで、社内コミュニケーションのひとつと
して、「がんばった社員の方を実名でさりげなく褒めてみるのはいかがでし
ょう?」というご提案をいたしましたが、もうすでにそれを実践なさってい
る社長ブロガーの方がいらっしゃいました!!
たびたびご紹介しているかもしれませんが、フットマークの磯部社長です。
〔フットマーク株式会社 代表取締役・磯部成文 足跡屋自在衛門のブログ〕
→ http://footmark.keikai.topblog.jp/
社員の方とのなにげない日常の様子とともに、磯部社長の社員の方々に対す
るやさしい目線がさりげなく伝わってきます。
メッセージの裏側から滲み出る社長の人柄が、円滑なコミュニケーションを
生んでいるんですね。そしてそれは「良質な企業」という宣伝にもおおいに
つながっているのではないでしょうか。
日々ブログを書き続けていくうえで、ぜひ時々このようなテーマを綴ってみ
てください。みなさんの会社での様子を窺えるのを楽しみにしております。
それではまた!!(^_^)/~
│7│ 11月の新刊プレゼント(本日締切です!)
●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!
┌────────────────────────────┐
◆『スーパービジュアル版 江戸・東京の地理と地名』◆
鈴木 理生:編著
└────────────────────────────┘
上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
下記アドレスまでメールでご応募ください。件名を「地理と地名」としてい
ただき、本文に書籍送付先の【ご住所】【氏名】【電話番号】をご記入くだ
さい。送料ももちろん無料です。締切は11月末日まで。多数のご応募をお
待ち申し上げております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
【本書の内容】
東京には、そこかしこに“江戸”の名残があります。本書は、江戸の「町」
がつくられ、東京の「街」へと変わっていくまでを時代順に丁寧に解説。
地図とエピソードで、道路・街道の変化や消えた川、地名など、江戸・東
京の変化と進化が手に取るようにわかる一冊です。在野の都市史研究家と
して名高い鈴木理生氏の編著。
→ http://www.njg.co.jp/kensaku_shousai.php?isbn=4-534-04136-5
【本書の概要】
<発売日> 11月30日
<著 者> 鈴木 理生
<仕 様> B5判 192ページ
<定 価> 1,365円(税込)
〔ご応募はこちら〕 → blog@njg.co.jp
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
※このメールマガジンは、本ブログ会員のみなさまとメルマガの購読申し込
みをいただいた方、およびこれまで「経営者会報ブログ説明会」に参加申し
込みをいただいた方々へ配信しております。転送は自由ですので、ぜひお知
り合いの方にもご紹介ください。
※メルマガの配信停止・配信先アドレスの変更は、大変お手数ですが、下記
「経営者会報ブログ事務局」までメールにてお知らせいただくか、上記お問
合わせフォームをご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
vol.37
────────────────────────────────
━━━━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━━━━
http://gate.keikai.topblog.jp/
【中華街のクレド】
みなさんこんにちは、事務局の吉田です。明日から12月ですね。
景気回復に歩調を合わせて、街角のイルミネーションが華やかさを増し
ています。おすすめスポットは数多くありますが、意外と知られていな
いものに、「横浜中華街」が町ぐるみで実施する“春節燈花”イベント
があります。独自に街のコンシェルジュまで育てている中華街では、街
づくりの目標として、全七章からなる「中華街憲章」を定めており、こ
うしたイベントでも、賓客接待の精神がいかんなく発揮されています。
〔中華街憲章はこちら〕
→ http://www.chinatown.or.jp/lovechinatown/kensho.html
第一章の「礼節待人」から、第四章「先義後利」を経て、第七章「善隣
友好」にいたるまで、まさに華僑の伝統に則った心意気を示すクレド。
年末の喧騒から見えてくるものは、決して酔客だけではありません。
では、メルマガの満漢全席こと「コムMAGA」第37号をお届けします。
===◇ INDEX ◇===============================
<必読!ブロガーズNEWS>
●【「月刊 経営者会報」新連載「ブロガー登場」第1回はこの方!】
●【経営者会報ブロガーの出版記念講演会についてお知らせします!】
<編集部からのお知らせ>
(1)【明大生との毎週一問百答】
質問第33弾は「参謀に望むこと」
(2)今週の“ブログ PICK UP”
【枚岡合金工具の古芝保治さん】
(3)今月のお題「値付け・値引き、どうしてますか?」」
(4)今週のお題「お掃除、凡事徹底、どうしてますか?」
(5)取材日記
<事務局からのお知らせ>
(6)事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第30回
(7)11月の新刊プレゼント【江戸・東京の地理と地名】本日締切!
==========================================
━━━━━━━━━━━━━━━
必読!ブロガーズNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━
【「月刊 経営者会報」新連載「ブロガー登場」第1回はこの方!】
●─────────────────────────────────
「前号のメルマガでもお知らせしましたが、経営者会報ブログと連動する雑誌
「月刊 経営者会報」では、新年1月号より、「ブロガー登場」と題し、社長
ブロガーにご登場いただく連載記事を開始します。
おもに、経営者会報ブログの会員のみなさまを対象に、ブログを始めたきっか
け、ご自身にどんな変化があったか、どのように役だっているか、などをお聞
きし、ブログそのもののご紹介もしていきます。
第1回は、経営者会報ブログ会員として、公私にわたる素敵なエピソードや経
営観・人生観を記事にしていらっしゃるこの方 ──
■株式会社ハタノシステム 代表取締役社長・波多野容子様
▼ ▼
http://yohko.keikai.topblog.jp/index.html
を取材させていただきました。波多野様、ありがとうございました。掲載誌は
年始発行予定です。お楽しみに。
今後も会員のみなさまを中心に取材させていただきますので、お願いを差し上
げた際には、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
(編集部・酒井俊宏)
【経営者会報ブロガーの出版記念講演会についてお知らせします!】
●─────────────────────────────────
みなさん、こんにちは! 経営者会報ブログ編集部の大西です。
いよいよ明日から12月ですね。
1年の締め括りにすばらしい話を聴いて気持ちよく新年を迎えよう、という方
にうってつけの講演会をご紹介しましょう。
経営者会報ブロガーとして活躍中の臼井由妃さん、平野友朗さんのお二人が、
年末年始に出版記念講演会を開催されます。
────────────
★臼井由妃さん講演会
────────────
『通販の女王が初めて明かす、10倍儲かる通販ビジネスの秘密』(小社刊)に
続いて、『1週間は金曜日から始めなさい』(かんき出版)が11月20日に
発売されました。
2冊ともすでに重版が決定しています。
※『通販の女王が初めて明かす、10倍儲かる通販ビジネスの秘密』
http://www.njg.co.jp/kensaku.php?keywords=%C4%CC%C8%CE&mokuji
※『1週間は金曜日から始めなさい』
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4761263938/
【日時】
2006年12月1日(金曜日)
19時~21時30分(開場受付け18:30~)
【会場】
東京国際フォーラム 千代田区丸の内3-5-1
『ラ メール リッシュ 』 TEL:03-3211-3111
※詳細はこちらでご確認ください。→ http://www.dr-yuki.com/party/
※お申し込みはこちら
http://www.dr-yuki.com/party/cgi-bin/inquiry/
────────────
★平野友朗さん講演会
────────────
『走りながら考える仕事術!』(小社刊)が11月上旬に発売されました。
すでにお知らせしたとおり、ネット書店Amazon.co.jpで総合第1位を獲得し
ました。
テレビで話題の「のだめカンタービレ」シリーズを抑えての快挙でした。
記念講演会は、東京と仙台で行われます。
※『走りながら考える仕事術』
http://www.njg.co.jp/kensaku_shousai.php?isbn=ISBN4-534-04149-7
■東京会場
【日時】
2006年12月10日(日曜日)
14時30分~17時(開場受付け14時)
【会場】
五反田 東興ホテル(JR「五反田」駅 徒歩1分)
■仙台会場
【日時】
2007年1月14日(日曜日)
15時~17時(開場受付け14時30分)
【会場】
エルパーク仙台
※詳細は下記URLよりご確認ください。
http://www.senpaik.jp/sem061210.html
経営者会報ブログでは、今後も会員様の出版を含めた、さまざまな展開を考
えております。もし、何かいいアイデアがありましたら、下記メールアドレ
スまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
今後ともよろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
━━━━━━━━━━━━━
編集部からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━
【明大生との毎週一問百答】
│1│ 質問第33弾は、「参謀に望むこと」
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎
週一問百答】は、「経営者会報ブログ」のプロデューサー・久米信行さんの
明治大学商学部講義「ブログ起業論」とのコラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
質問第33弾のテーマは、「参謀に望むこと」でした。
質問してくれたのは、明大生にして現役のビジネスマンでもある高津明徳さ
んです。
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10002623.html
30日20時現在で、5名の経営者会報ブロガーから回答をいただきました。
そのうち、4名の方がトラックバックを張ってくださっています。
いずれも、以下のURLをクリックして、ご覧いただくことができます。
▼アイ・コミュニケーション 平野社長▼
http://mail.keikai.topblog.jp/blog/10002624.html
▼コクホー 庄山社長▼
http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/102/10002627.html
※庄山さんの記事にはすでにコメント・トラックバックが5件も付いてい
ます。
▼治部電機 治部社長▼
http://jibu.keikai.topblog.jp/blog/102/10002631.html
▼サワダ製作所 澤田社長▼
http://sawada.keikai.topblog.jp/blog/109/10002637.html
▼京都工芸 寺田社長▼
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/b/10002643.html
経営者会報ブロガーの方々はもちろん、外部読者の方々もぜひ、コメントや
トラックバックをお寄せください。楽しみにしております!
※当編集部では引き続き、一般の学生さんから質問を募集します。「ぜひ、
この質問を経営者ブロガーにぶつけてほしい」というテーマがありました
ら、下記アドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
よろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
│2│ 今週の“ブログ PICK UP”
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログはエビスヤの山岸健一さんです。
-●- -●-
先日、クロマグロの漁獲枠が削減されるニュースを観ていたら、急にまぐろ
が食べたくなったので、友人を誘って、浅草の「まぐろ人」へ行って、マグ
ロ三昧してきました。
こちらは、「まぐろ人」のマグロのお刺身盛り合わせです。
続きはこちら
‥‥http://ebisuya.keikai.topblog.jp/blog/122/10002632.html
------------------------------------------------------------
山岸さんの決め文句、「ちゃり~ん!」。もはや専売特許の域にあります。
以前、オフ会でお話ししておられましたが、一度、「ちゃり~ん!」を書か
ずに終えたところ、ファンと言っていい読者の方から、「あれがないとダメ」
といわれ、すぐに復活させたそうです。
たしかに、黄門様の印籠ではありませんが、山岸さんの決め文句は、なんだ
か安心します。ご本人のキャラクターをいかに打ち出すかという意味でも、
多くの会員さんのご参考になると思います。
山岸さん、エンタテイメント性ある記事を、今後も編集部・事務局一同楽し
みにしております。
(この記事のトラックバックURL)
→ http://ebisuya.keikai.topblog.jp/blog/122/10002632.trackback
(編集部・酒井俊宏)
│3│ 今月のお題(11月24日~12月21日)
【値付け・値引き、どうしてますか?】
「月刊 経営者会報」3月号で予定している特集記事「価格競争に陥らない
販売戦略」にリンクするものです。
とくに、B to Bでは、顧客からの値引き要請を断るのはなかなか難しいと
思いますし、B to Cでも、大手と競合するような商品・サービスを提供さ
れている企業では、涙を呑んで値引きをせざるを得ないケースも少なくない
と思います。
自社の商品・サービスに見合った価格設定をどのように決められるか、値引
き要請があった場合、どのような対応をしておられるのか。もちろん、企業
秘密に触れる、デリケートな問題かと存じますので、書ける範囲で、ご自身
の値付け、値引きに関するお考えをブログに綴っていただけたら幸いです。
編集部の記事作成のヒントにさせていただき、エピソードによっては取材を
させていただきたいと考えています。
│4│ 今週のお題(12月1日~12月7日)
【お掃除、凡事徹底、どうしてますか?】
弊社より刊行の、舛田 光洋(ますだ・みつひろ)さん著、
『「そうじ力」で自分磨き!!』 → http://www.njg.co.jp/ichioshi.php
が、ベストセラーになっています。整理整頓、掃除、躾など、3S、5Sと
いわれる、いわゆる「凡事徹底」のさまざまな効用が、いま改めて見直され
ているようです。
そこでご質問です。
皆さんの会社では、どのような形で「凡事徹底」をされていますか。
社長自ら、工場や会社周辺等のお掃除をしている方もいらっしゃると思いま
す。どのような効果を実感しておられるのか、ぜひブログで綴ってみてくだ
さい。
時節柄、多くの方の目に留まるのではないかと思います。
※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
│5│ 取材日記
編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
取材日記 → http://editors.keikai.topblog.jp/blog/c/index.html
━━━━━━━━━━━━━
事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━
│6│ 事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第30回
こんにちは!事務局のトヨシマです。
前回、実名を掲げたご自身のブログで、社内コミュニケーションのひとつと
して、「がんばった社員の方を実名でさりげなく褒めてみるのはいかがでし
ょう?」というご提案をいたしましたが、もうすでにそれを実践なさってい
る社長ブロガーの方がいらっしゃいました!!
たびたびご紹介しているかもしれませんが、フットマークの磯部社長です。
〔フットマーク株式会社 代表取締役・磯部成文 足跡屋自在衛門のブログ〕
→ http://footmark.keikai.topblog.jp/
社員の方とのなにげない日常の様子とともに、磯部社長の社員の方々に対す
るやさしい目線がさりげなく伝わってきます。
メッセージの裏側から滲み出る社長の人柄が、円滑なコミュニケーションを
生んでいるんですね。そしてそれは「良質な企業」という宣伝にもおおいに
つながっているのではないでしょうか。
日々ブログを書き続けていくうえで、ぜひ時々このようなテーマを綴ってみ
てください。みなさんの会社での様子を窺えるのを楽しみにしております。
それではまた!!(^_^)/~
│7│ 11月の新刊プレゼント(本日締切です!)
●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!
┌────────────────────────────┐
◆『スーパービジュアル版 江戸・東京の地理と地名』◆
鈴木 理生:編著
└────────────────────────────┘
上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
下記アドレスまでメールでご応募ください。件名を「地理と地名」としてい
ただき、本文に書籍送付先の【ご住所】【氏名】【電話番号】をご記入くだ
さい。送料ももちろん無料です。締切は11月末日まで。多数のご応募をお
待ち申し上げております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
【本書の内容】
東京には、そこかしこに“江戸”の名残があります。本書は、江戸の「町」
がつくられ、東京の「街」へと変わっていくまでを時代順に丁寧に解説。
地図とエピソードで、道路・街道の変化や消えた川、地名など、江戸・東
京の変化と進化が手に取るようにわかる一冊です。在野の都市史研究家と
して名高い鈴木理生氏の編著。
→ http://www.njg.co.jp/kensaku_shousai.php?isbn=4-534-04136-5
【本書の概要】
<発売日> 11月30日
<著 者> 鈴木 理生
<仕 様> B5判 192ページ
<定 価> 1,365円(税込)
〔ご応募はこちら〕 → blog@njg.co.jp
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
※このメールマガジンは、本ブログ会員のみなさまとメルマガの購読申し込
みをいただいた方、およびこれまで「経営者会報ブログ説明会」に参加申し
込みをいただいた方々へ配信しております。転送は自由ですので、ぜひお知
り合いの方にもご紹介ください。
※メルマガの配信停止・配信先アドレスの変更は、大変お手数ですが、下記
「経営者会報ブログ事務局」までメールにてお知らせいただくか、上記お問
合わせフォームをご利用ください。
2006年11月24日(金)更新
コムMAGA vol.36
'06/11.24
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
◆ ◆
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
◆ vol.36
────────────────────────────────
━━━━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━━━━
┗┛ http://gate.keikai.topblog.jp/ ┗┛
【おもてなし】
こんにちは、事務局の吉田です。いよいよ寒くなってきましたね。
歳末商戦が始まり、酒席の増える時節ですが、近頃は接客サービスの大
切さが浸透してきたせいでしょうか、接遇態度の改善が著しいですね。
以前、ダイエーの林文子会長の講演をお聞きした折、こんなお話しをさ
れていたことを思い出しました。
「もうCSの時代ではない。お客さまには、“満足”から“感動”へ、
さらにその先にある“歓喜”を提供したい」
「ダイエーの経営陣には、まず“立ち居振る舞い”の大切さを説いた」
TOYOTAレクサス店のモットーは、「おもてなしの心でお客さまを
迎える」だそうです。よく耳にし、理解しているはずなのに、心の中で
正しい位置を占めていない──そんな言葉、まだまだありそうです。
それでは、一日遅れの「コムMAGA」第36号をお届けします。
===◇ INDEX ◇===============================
<必読!ブロガーズNEWS>
●【「月刊 経営者会報」で新連載「ブロガー登場」を開始します!】
●【経営者会報ブロガーの出版記念講演会についてお知らせします!】
<編集部からのお知らせ>
(1)【明大生との毎週一問百答】
質問第32弾は「自社商品の宣伝について」
(2)今週の“ブログ PICK UP”
【枚岡合金工具の古芝保治さん】
(3)今月のお題「値付け・値引き、どうしてますか?」」
(4)今週のお題「お歳暮、お奨めの一品」
(5)取材日記
<事務局からのお知らせ>
(6)事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第29回
(7)11月の新刊プレゼント【江戸・東京の地理と地名】締切間近!
==========================================
━━━━━━━━━━━━━━━━
必読!ブロガーズNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━
●【「月刊 経営者会報」で新連載「ブロガー登場」を開始します!】
「経営者会報ブログ」と連動する雑誌「月刊 経営者会報」では、新年1月号
より、「ブロガー登場」と題し、社長ブロガーにご登場いただく連載記事を開
始します。
おもに、「経営者会報ブログ」会員のみなさまを対象に、ブログを始めたきっ
かけ、ご自身にどんな変化があったか、どのように役だっているか、などをお
聞きし、ブログそのもののご紹介もしていきます。
会員のみなさまのもとに取材に参りますので、お願いを差し上げた際には、ど
うかご協力賜りますよう、お願い申し上げます。
(編集部・酒井俊宏)
●【経営者会報ブロガーの出版記念講演会についてお知らせします!】
みなさん、こんにちは! 経営者会報ブログ編集部の大西です。
だんだんと寒くなる今日この頃ですが、お元気でいらっしゃいますか。
さっそくですが、経営者会報ブロガーとして活躍中の臼井由妃さん、平野友朗
さんのお二人が、年末年始に出版記念講演会を開催することになりました。
せっかくの機会ですので、ご案内させていただきますね。
────────────
★臼井由妃さん講演会
────────────
『通販の女王が初めて明かす、10倍儲かる通販ビジネスの秘密』(小社刊)に
続いて、『1週間は金曜日から始めなさい』(かんき出版)が11月20日に
発売されました。
2冊ともすでに重版が決定しています。
※『通販の女王が初めて明かす、10倍儲かる通販ビジネスの秘密』
http://www.njg.co.jp/kensaku.php?keywords=%C4%CC%C8%CE&mokuji
※『1週間は金曜日から始めなさい』
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4761263938/
【日時】
2006年12月1日(金曜日)
19時~21時30分(開場受付け18:30~)
【会場】
東京国際フォーラム 千代田区丸の内3-5-1
『ラ メール リッシュ 』 TEL:03-3211-3111
※詳細はこちらでご確認ください。→ http://www.dr-yuki.com/party/
※お申し込みはこちら
http://www.dr-yuki.com/party/cgi-bin/inquiry/
────────────
★平野友朗さん講演会
────────────
『走りながら考える仕事術!』(小社刊)が11月上旬に発売されました。
すでにお知らせしたとおり、ネット書店Amazon.co.jpで総合第1位を獲得し
ました。
テレビで話題の「のだめカンタービレ」シリーズを抑えての快挙でした。
記念講演会は、東京と仙台で行われます。
※『走りながら考える仕事術』
http://www.njg.co.jp/kensaku_shousai.php?isbn=ISBN4-534-04149-7
■東京会場
【日時】
2006年12月10日(日曜日)
14時30分~17時(開場受付け14時)
【会場】
五反田 東興ホテル(JR「五反田」駅 徒歩1分)
■仙台会場
【日時】
2007年1月14日(日曜日)
15時~17時(開場受付け14時30分)
【会場】
エルパーク仙台
※詳細は下記URLよりご確認ください。
http://www.senpaik.jp/sem061210.html
経営者会報ブログでは、今後も会員様の出版を含めた、さまざまな展開を考
えております。
もし、何かいいアイデアがありましたら、下記メールアドレスまでご一報く
ださい。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
今後ともよろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
━━━━━━━━━━━━━━
編集部からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━
【明大生との毎週一問百答】
│1│ 質問第32弾は、「自社商品の宣伝について」
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎
週一問百答】は、「経営者会報ブログ」のプロデューサー・久米信行さんの
明治大学商学部講義「ブログ起業論」とのコラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
質問第32弾のテーマは、「自社商品の宣伝について」でした。
質問してくれたのは、明大講義にオブザーバーで参加されている
久米繊維工業株式会社スタッフ・盛本純子さんです。
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/105/10002551.html
24日19時現在で、5名の経営者会報ブロガーからトラックバック付きの
回答をいただきました。
この中でも注目は、治部電機・治部社長の記事。
三和メッキ工業の清水社長がFM福井でパーソナリティを務めていらっしゃ
ることが、紹介されています。
いずれも、以下のURLをクリックして、ご覧いただくことができます。
▼治部電機 治部社長▼
http://jibu.keikai.topblog.jp/blog/105/10002553.html ※治部社長が紹介する、三和メッキ工業清水社長のラジオ番組は、こちら
から → http://www.abasake.com/
▼三元ラセン管工業 高嶋社長▼
http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog/105/10002552.html
▼アイ・コミュニケーション 平野社長▼
http://mail.keikai.topblog.jp/blog/10002573.html
▼京都工芸 寺田社長▼
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/b/10002575.html
▼サワダ製作所 澤田社長▼
http://sawada.keikai.topblog.jp/blog/105/10002584.html
経営者会報ブロガーの方々はもちろん、外部読者の方々もぜひ、コメントや
トラックバックをお寄せください。楽しみにしております!
※当編集部では引き続き、一般の学生さんから質問を募集します。
「ぜひ、この質問を経営者ブロガーにぶつけてほしい」
というテーマがありましたら、下記アドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
よろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
│2│ 今週の“ブログ PICK UP”
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログは枚岡合金工具の古芝保治さんです。
-●- -●-
本日、夕刻「赤塚充良社長さんと記念撮影 」のブログを見た方から
お電話があり、是非赤塚社長とご縁のある方々に知らせるために
記事転載の申し込みを頂きました。
有難いことで感謝しています。
続きはこちら
‥‥http://hiraoka.keikai.topblog.jp/blog/102/10002557.html
------------------------------------------------------------
ブログが縁となって、社長の皆さんのお付き合いや人脈の幅が広がるはず、
そのお手伝いがしたい──これはプロジェクト発足時からの、当方の変わら
ぬ願いです。
とはいえ、ブログを書かれる方の姿勢がもちろん重要で、古芝さんのように、
常に周囲の人々に対する感謝の気持ちを大切にしておられる方だからこそ、
温かく、しかも人生や仕事に前向きな方たちばかりの「輪」が広がるのだと
思います。
古芝さん、今後の記事を編集部・事務局一同楽しみにしております。
(この記事のトラックバックURL)
→ http://hiraoka.keikai.topblog.jp/blog/102/10002557.trackback
(編集部・酒井俊宏)
│3│ 今月のお題(11月24日~12月21日)
【値付け・値引き、どうしてますか?】
「月刊 経営者会報」3月号で予定している特集記事「価格競争に陥らない
販売戦略」にリンクするものです。
とくに、B to Bでは、顧客からの値引き要請を断るのはなかなか難しいと
思いますし、B to Cでも、大手と競合するような商品・サービスを提供さ
れている企業では、涙を呑んで値引きをせざるを得ないケースも少なくない
と思います。
自社の商品・サービスに見合った価格設定をどのように決められるか、値引
き要請があった場合、どのような対応をしておられるのか。もちろん、企業
秘密に触れる、デリケートな問題かと存じますので、書ける範囲で、ご自身
の値付け、値引きに関するお考えをブログに綴っていただけたら幸いです。
編集部の記事作成のヒントにさせていただき、エピソードによっては取材を
させていただきたいと考えています。
│4│ 今週のお題(11月24日~11月30日)
【お歳暮、お奨めの一品】
これを贈ったら、とても喜ばれました‥‥というお薦めのお歳暮商品をぜひ
ブログで綴ってみてください。あるいは、いただいてとても嬉しかったもの
でもけっこうです。
何を贈ってよいか、毎年迷っておられる方も少なくないと思いますし、きっ
と会員さん同士、参考になるのではないかと思います。
※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
│5│ 取材日記
編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
取材日記 → http://editors.keikai.topblog.jp/blog/c/index.html
━━━━━━━━━━━━━
事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━
│6│ 事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第29回
こんにちは!事務局のトヨシマです。
“先週のお題”には熱いブログの数々をお書きいただき、ありがとうござい
ました。この場を借りて御礼申し上げます。
実名を掲げたブログで、個人の意見を自由に書けるようになったのは、素晴
らしいことですね。ほんの少し前までは、実名をあげることがためらわれた
ものです。いかに「ブログ」が市民権を得、ネット上における独自のマナー
とルールが浸透してきたかが窺えます。
もちろん「経営者会報ブログ」では、心無いTBやコメントから会員のみな
さまのブログを護るという使命がございますが、じつはそれ以上に強いガー
ドとなるのが“一企業の社長が実名を掲げたブログ”ということになるので
はないでしょうか。
ところで、「社内のコミュニケーションの一助にこの社長ブログを」と、こ
れまでの連載で申し上げてきましたが、その手段のひとつとして、ご自身の
ブログの中で、がんばった社員の方を実名でさりげなく褒めてみるのはいか
がでしょう?社長と社員間の距離が縮まり、社員のモラールアップにもつな
がることうけあいです。
実名で書くブログにおいては、その記事中の実名も護られるということも言
えると思います。
良好な社内コミュニケーションが感じられるようなブログ、とても楽しみに
しております!
それではまた!!(^_^)/~
│7│ 11月の新刊プレゼント(間もなく締切です!)
●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!
┌────────────────────────────┐
◆『スーパービジュアル版 江戸・東京の地理と地名』◆ 鈴木 理生:編著
└────────────────────────────┘
上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
下記アドレスまでメールでご応募ください。件名を「地理と地名」としてい
ただき、本文に書籍送付先の【ご住所】【氏名】【電話番号】をご記入くだ
さい。送料ももちろん無料です。締切は11月末日まで。多数のご応募をお
待ち申し上げております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
【本書の内容】
東京には、そこかしこに“江戸”の名残があります。本書は、江戸の「町」
がつくられ、東京の「街」へと変わっていくまでを時代順に丁寧に解説。
地図とエピソードで、道路・街道の変化や消えた川、地名など、江戸・東
京の変化と進化が手に取るようにわかる一冊です。在野の都市史研究家と
して名高い鈴木理生氏の編著。
【本書の概要】
<発売日> 11月30日
<著 者> 鈴木 理生
<仕 様> B5判 192ページ
<定 価> 1,365円(税込)
〔ご応募はこちら〕 → blog@njg.co.jp
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
※このメールマガジンは、本ブログ会員のみなさまとメルマガの購読申し込
みをいただいた方、およびこれまで「経営者会報ブログ説明会」に参加申し
込みをいただいた方々へ配信しております。転送は自由ですので、ぜひお知
り合いの方にもご紹介ください。
※メルマガの配信停止・配信先アドレスの変更は、大変お手数ですが、下記
「経営者会報ブログ事務局」までメールにてお知らせいただくか、上記お問
合わせフォームをご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
◆ ◆
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
◆ vol.36
────────────────────────────────
━━━━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━━━━
┗┛ http://gate.keikai.topblog.jp/ ┗┛
【おもてなし】
こんにちは、事務局の吉田です。いよいよ寒くなってきましたね。
歳末商戦が始まり、酒席の増える時節ですが、近頃は接客サービスの大
切さが浸透してきたせいでしょうか、接遇態度の改善が著しいですね。
以前、ダイエーの林文子会長の講演をお聞きした折、こんなお話しをさ
れていたことを思い出しました。
「もうCSの時代ではない。お客さまには、“満足”から“感動”へ、
さらにその先にある“歓喜”を提供したい」
「ダイエーの経営陣には、まず“立ち居振る舞い”の大切さを説いた」
TOYOTAレクサス店のモットーは、「おもてなしの心でお客さまを
迎える」だそうです。よく耳にし、理解しているはずなのに、心の中で
正しい位置を占めていない──そんな言葉、まだまだありそうです。
それでは、一日遅れの「コムMAGA」第36号をお届けします。
===◇ INDEX ◇===============================
<必読!ブロガーズNEWS>
●【「月刊 経営者会報」で新連載「ブロガー登場」を開始します!】
●【経営者会報ブロガーの出版記念講演会についてお知らせします!】
<編集部からのお知らせ>
(1)【明大生との毎週一問百答】
質問第32弾は「自社商品の宣伝について」
(2)今週の“ブログ PICK UP”
【枚岡合金工具の古芝保治さん】
(3)今月のお題「値付け・値引き、どうしてますか?」」
(4)今週のお題「お歳暮、お奨めの一品」
(5)取材日記
<事務局からのお知らせ>
(6)事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第29回
(7)11月の新刊プレゼント【江戸・東京の地理と地名】締切間近!
==========================================
━━━━━━━━━━━━━━━━
必読!ブロガーズNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━━
●【「月刊 経営者会報」で新連載「ブロガー登場」を開始します!】
「経営者会報ブログ」と連動する雑誌「月刊 経営者会報」では、新年1月号
より、「ブロガー登場」と題し、社長ブロガーにご登場いただく連載記事を開
始します。
おもに、「経営者会報ブログ」会員のみなさまを対象に、ブログを始めたきっ
かけ、ご自身にどんな変化があったか、どのように役だっているか、などをお
聞きし、ブログそのもののご紹介もしていきます。
会員のみなさまのもとに取材に参りますので、お願いを差し上げた際には、ど
うかご協力賜りますよう、お願い申し上げます。
(編集部・酒井俊宏)
●【経営者会報ブロガーの出版記念講演会についてお知らせします!】
みなさん、こんにちは! 経営者会報ブログ編集部の大西です。
だんだんと寒くなる今日この頃ですが、お元気でいらっしゃいますか。
さっそくですが、経営者会報ブロガーとして活躍中の臼井由妃さん、平野友朗
さんのお二人が、年末年始に出版記念講演会を開催することになりました。
せっかくの機会ですので、ご案内させていただきますね。
────────────
★臼井由妃さん講演会
────────────
『通販の女王が初めて明かす、10倍儲かる通販ビジネスの秘密』(小社刊)に
続いて、『1週間は金曜日から始めなさい』(かんき出版)が11月20日に
発売されました。
2冊ともすでに重版が決定しています。
※『通販の女王が初めて明かす、10倍儲かる通販ビジネスの秘密』
http://www.njg.co.jp/kensaku.php?keywords=%C4%CC%C8%CE&mokuji
※『1週間は金曜日から始めなさい』
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4761263938/
【日時】
2006年12月1日(金曜日)
19時~21時30分(開場受付け18:30~)
【会場】
東京国際フォーラム 千代田区丸の内3-5-1
『ラ メール リッシュ 』 TEL:03-3211-3111
※詳細はこちらでご確認ください。→ http://www.dr-yuki.com/party/
※お申し込みはこちら
http://www.dr-yuki.com/party/cgi-bin/inquiry/
────────────
★平野友朗さん講演会
────────────
『走りながら考える仕事術!』(小社刊)が11月上旬に発売されました。
すでにお知らせしたとおり、ネット書店Amazon.co.jpで総合第1位を獲得し
ました。
テレビで話題の「のだめカンタービレ」シリーズを抑えての快挙でした。
記念講演会は、東京と仙台で行われます。
※『走りながら考える仕事術』
http://www.njg.co.jp/kensaku_shousai.php?isbn=ISBN4-534-04149-7
■東京会場
【日時】
2006年12月10日(日曜日)
14時30分~17時(開場受付け14時)
【会場】
五反田 東興ホテル(JR「五反田」駅 徒歩1分)
■仙台会場
【日時】
2007年1月14日(日曜日)
15時~17時(開場受付け14時30分)
【会場】
エルパーク仙台
※詳細は下記URLよりご確認ください。
http://www.senpaik.jp/sem061210.html
経営者会報ブログでは、今後も会員様の出版を含めた、さまざまな展開を考
えております。
もし、何かいいアイデアがありましたら、下記メールアドレスまでご一報く
ださい。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
今後ともよろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
━━━━━━━━━━━━━━
編集部からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━
【明大生との毎週一問百答】
│1│ 質問第32弾は、「自社商品の宣伝について」
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎
週一問百答】は、「経営者会報ブログ」のプロデューサー・久米信行さんの
明治大学商学部講義「ブログ起業論」とのコラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
質問第32弾のテーマは、「自社商品の宣伝について」でした。
質問してくれたのは、明大講義にオブザーバーで参加されている
久米繊維工業株式会社スタッフ・盛本純子さんです。
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/105/10002551.html
24日19時現在で、5名の経営者会報ブロガーからトラックバック付きの
回答をいただきました。
この中でも注目は、治部電機・治部社長の記事。
三和メッキ工業の清水社長がFM福井でパーソナリティを務めていらっしゃ
ることが、紹介されています。
いずれも、以下のURLをクリックして、ご覧いただくことができます。
▼治部電機 治部社長▼
http://jibu.keikai.topblog.jp/blog/105/10002553.html ※治部社長が紹介する、三和メッキ工業清水社長のラジオ番組は、こちら
から → http://www.abasake.com/
▼三元ラセン管工業 高嶋社長▼
http://mitsumoto-bellows.keikai.topblog.jp/blog/105/10002552.html
▼アイ・コミュニケーション 平野社長▼
http://mail.keikai.topblog.jp/blog/10002573.html
▼京都工芸 寺田社長▼
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/b/10002575.html
▼サワダ製作所 澤田社長▼
http://sawada.keikai.topblog.jp/blog/105/10002584.html
経営者会報ブロガーの方々はもちろん、外部読者の方々もぜひ、コメントや
トラックバックをお寄せください。楽しみにしております!
※当編集部では引き続き、一般の学生さんから質問を募集します。
「ぜひ、この質問を経営者ブロガーにぶつけてほしい」
というテーマがありましたら、下記アドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
よろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
│2│ 今週の“ブログ PICK UP”
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログは枚岡合金工具の古芝保治さんです。
-●- -●-
本日、夕刻「赤塚充良社長さんと記念撮影 」のブログを見た方から
お電話があり、是非赤塚社長とご縁のある方々に知らせるために
記事転載の申し込みを頂きました。
有難いことで感謝しています。
続きはこちら
‥‥http://hiraoka.keikai.topblog.jp/blog/102/10002557.html
------------------------------------------------------------
ブログが縁となって、社長の皆さんのお付き合いや人脈の幅が広がるはず、
そのお手伝いがしたい──これはプロジェクト発足時からの、当方の変わら
ぬ願いです。
とはいえ、ブログを書かれる方の姿勢がもちろん重要で、古芝さんのように、
常に周囲の人々に対する感謝の気持ちを大切にしておられる方だからこそ、
温かく、しかも人生や仕事に前向きな方たちばかりの「輪」が広がるのだと
思います。
古芝さん、今後の記事を編集部・事務局一同楽しみにしております。
(この記事のトラックバックURL)
→ http://hiraoka.keikai.topblog.jp/blog/102/10002557.trackback
(編集部・酒井俊宏)
│3│ 今月のお題(11月24日~12月21日)
【値付け・値引き、どうしてますか?】
「月刊 経営者会報」3月号で予定している特集記事「価格競争に陥らない
販売戦略」にリンクするものです。
とくに、B to Bでは、顧客からの値引き要請を断るのはなかなか難しいと
思いますし、B to Cでも、大手と競合するような商品・サービスを提供さ
れている企業では、涙を呑んで値引きをせざるを得ないケースも少なくない
と思います。
自社の商品・サービスに見合った価格設定をどのように決められるか、値引
き要請があった場合、どのような対応をしておられるのか。もちろん、企業
秘密に触れる、デリケートな問題かと存じますので、書ける範囲で、ご自身
の値付け、値引きに関するお考えをブログに綴っていただけたら幸いです。
編集部の記事作成のヒントにさせていただき、エピソードによっては取材を
させていただきたいと考えています。
│4│ 今週のお題(11月24日~11月30日)
【お歳暮、お奨めの一品】
これを贈ったら、とても喜ばれました‥‥というお薦めのお歳暮商品をぜひ
ブログで綴ってみてください。あるいは、いただいてとても嬉しかったもの
でもけっこうです。
何を贈ってよいか、毎年迷っておられる方も少なくないと思いますし、きっ
と会員さん同士、参考になるのではないかと思います。
※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
│5│ 取材日記
編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
取材日記 → http://editors.keikai.topblog.jp/blog/c/index.html
━━━━━━━━━━━━━
事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━
│6│ 事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第29回
こんにちは!事務局のトヨシマです。
“先週のお題”には熱いブログの数々をお書きいただき、ありがとうござい
ました。この場を借りて御礼申し上げます。
実名を掲げたブログで、個人の意見を自由に書けるようになったのは、素晴
らしいことですね。ほんの少し前までは、実名をあげることがためらわれた
ものです。いかに「ブログ」が市民権を得、ネット上における独自のマナー
とルールが浸透してきたかが窺えます。
もちろん「経営者会報ブログ」では、心無いTBやコメントから会員のみな
さまのブログを護るという使命がございますが、じつはそれ以上に強いガー
ドとなるのが“一企業の社長が実名を掲げたブログ”ということになるので
はないでしょうか。
ところで、「社内のコミュニケーションの一助にこの社長ブログを」と、こ
れまでの連載で申し上げてきましたが、その手段のひとつとして、ご自身の
ブログの中で、がんばった社員の方を実名でさりげなく褒めてみるのはいか
がでしょう?社長と社員間の距離が縮まり、社員のモラールアップにもつな
がることうけあいです。
実名で書くブログにおいては、その記事中の実名も護られるということも言
えると思います。
良好な社内コミュニケーションが感じられるようなブログ、とても楽しみに
しております!
それではまた!!(^_^)/~
│7│ 11月の新刊プレゼント(間もなく締切です!)
●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!
┌────────────────────────────┐
◆『スーパービジュアル版 江戸・東京の地理と地名』◆ 鈴木 理生:編著
└────────────────────────────┘
上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
下記アドレスまでメールでご応募ください。件名を「地理と地名」としてい
ただき、本文に書籍送付先の【ご住所】【氏名】【電話番号】をご記入くだ
さい。送料ももちろん無料です。締切は11月末日まで。多数のご応募をお
待ち申し上げております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
【本書の内容】
東京には、そこかしこに“江戸”の名残があります。本書は、江戸の「町」
がつくられ、東京の「街」へと変わっていくまでを時代順に丁寧に解説。
地図とエピソードで、道路・街道の変化や消えた川、地名など、江戸・東
京の変化と進化が手に取るようにわかる一冊です。在野の都市史研究家と
して名高い鈴木理生氏の編著。
【本書の概要】
<発売日> 11月30日
<著 者> 鈴木 理生
<仕 様> B5判 192ページ
<定 価> 1,365円(税込)
〔ご応募はこちら〕 → blog@njg.co.jp
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
※このメールマガジンは、本ブログ会員のみなさまとメルマガの購読申し込
みをいただいた方、およびこれまで「経営者会報ブログ説明会」に参加申し
込みをいただいた方々へ配信しております。転送は自由ですので、ぜひお知
り合いの方にもご紹介ください。
※メルマガの配信停止・配信先アドレスの変更は、大変お手数ですが、下記
「経営者会報ブログ事務局」までメールにてお知らせいただくか、上記お問
合わせフォームをご利用ください。
2006年11月16日(木)更新
コムMAGA vol.35
'06/11.16
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
vol.35
────────────────────────────────
━━━━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━━━━
http://gate.keikai.topblog.jp/
【星座の人】
こんにちは、事務局の吉田です。いよいよ冬の足音が近づいてきました
ね。外出時には、コートが恋しい時季になりました。
さて、弊社から歩いて15分ほどのところに、赤門で有名な「東京大学
本郷キャンパス」があります。東大が創設された明治10年、物理学の
日本人教授は、後に総長を務める山川健次郎ただひとりでした。ある本
で、その山川健次郎という人物を評して使われていたのが表題の言葉で
す。この言葉は東大所蔵の文書に残っているそうで、「船乗りが星座の
位置を見ながら航海すれば間違いなかったように、この人についていけ
ば間違いないという人」を表しているとのこと。白虎隊士として奇跡的
に生き残り、人格高潔な教育者として多くの後進を育て、近代日本の礎
をつくった山川健次郎に相応しい言葉です。
近頃流行りの“メンター”よりいいと思いませんか?
では、「コムMAGA」第35号はイベントのNEWSからお届けします。
===◇ INDEX ◇===============================
<必読!ブロガーズNEWS>
●【「CANPANブログ大賞2006」授賞式に参加しました】
<編集部からのお知らせ>
(1)【明大生との毎週一問百答】
質問第31弾は「社訓の必要性と効果について」
(2)今週の“ブログ PICK UP”
【治部電機の治部健さん】
(3)今月のお題「トップの“定年”」」
(4)今週のお題「“いじめ”どうしたらなくなりますか?」
(5)取材日記
<事務局からのお知らせ>
(6)事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第28回
(7)11月の新刊プレゼント【江戸・東京の地理と地名】
==========================================
━━━━━━━━━━━━━━
必読!ブロガーズNEWS
━━━━━━━━━━━━━━
●【「CANPANブログ大賞2006」授賞式に参加しました】
みなさん、こんにちは! 経営者会報ブログ事務局の吉田です。
昨日(11月15日)実施された「第二回 日本財団ブログ祭り」内で同財
団が運営される「CANPANブログ」の第1回ブログ大賞授賞式が催され
ました。
審査を務める選考委員長は当ブログのプロデューサーでもある久米さん。財
団のご厚意で、私も参加させていただきましたので、その模様をお伝えいた
します。
本賞には、「CANPANブログ」の数多あるサイトの中から、162のブ
ログが応募され、その中から最終選考にノミネートされたのは、〔団体16
ブログ〕〔個人26ブログ〕でした。会場には、ノミネートされた方々や会
員ブロガー、関係者のみなさんが大勢詰めかけ、開会前から盛況です。
当日は、ブログ大賞、団体ブログ賞、個人ブログ賞が発表されるのですが、
発表に先立ち、まず久米委員長から審査の講評が行なわれました。
選考に当たって、久米さんが示された「審査基準」は三つ。
1.思わず家族に読ませたくなる
2.思わず自分も書きたくなる
3.思わず応援したくなる
こうして“読んだだけで、思わず人を動かしてしまう”ような素晴らしいブ
ログが選ばれました。
〔CANPANブログ大賞〕
●「チャイルド・ケモ・ハウス」
→ http://blog.canpan.info/kemohouse/
小児がん治療中の子どもとご家族のための「夢の病院」設立を目指して
活動される医師・看護士とご家族、それを支援する方々が綴るブログです。
〔CANPAN団体ブログ賞〕
●「佐多岬ウォータージュニア」
→ http://blog.canpan.info/odomari-es/
本土最南端に位置する大泊小学校の先生方と生徒さんが取り組む「水に
賢い子どもを育む年間型活動プログラム」と、元気な学校生活ブログです。
〔CANPAN個人ブログ賞〕
●「畑がついてるエコアパートをつくろう」
→ http://blog.canpan.info/eco-apa/
「賃貸で畑つきの物件をつくれないだろうか?」そんな提案から始まっ
たエコアパート建築プロジェクトの施主さんが描く夢の住宅ブログです。
事前に私も拝読しましたが、私が百万言を費やすより、受賞後のパネルディ
スカッションの席上で、久米さんの質問に答えられた受賞者の方々の、その
弁がなによりブログのパワーとポテンシャルを物語っています。
久米「受賞者のみなさんがブログを通して叶えたい夢はなんですか?」
「夢の病院建設のためにブログで8億円の寄付を集めます!」
「大泊小学校の現場から始まる“教育改革”を全国に広げます!」
「駐車場より畑付きが賃貸アパートの標準になるような市場をつくります!」
いかがでしょう。
やはり素敵なブログは、素敵な“夢と志”で支えられていることを実感した
3時間でした。公益コミュニティサイト「CANPAN」のみなさま、ブロ
ガーのみなさま、ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━
編集部からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━
【明大生との毎週一問百答】
│1│ 質問第31弾は、「社訓の必要性と効果について」
───────────────────────────────
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎
週一問百答】は、「経営者会報ブログ」のプロデューサー・久米信行さんの
明治大学商学部講義「ブログ起業論」とのコラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
質問第31弾のテーマは、「社訓の必要性と効果について」でした。
質問してくれたのは、明治大学商学部の東原誠さんです。
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10002462.html
16日21時現在で、6名の経営者会報ブロガーから
トラックバック付きの回答をいただきました。
今回はいつもにも増して、回答者の個性が際だつ内容になっています。
いずれも、以下のURLをクリックして、ご覧いただくことができます。
▼アイ・コミュニケーション 平野社長▼
http://mail.keikai.topblog.jp/blog/10002464.html
▼治部電機 治部社長▼
http://jibu.keikai.topblog.jp/blog/102/10002470.html
▼涯 石原社長▼
http://xgai.keikai.topblog.jp/blog/e/10002475.html
▼サワダ製作所 澤田社長▼
http://sawada.keikai.topblog.jp/blog/102/10002477.html
▼コクホー 庄山社長▼
http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/102/10002478.html
▼京都工芸 寺田社長▼
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/b/10002480.html
経営者会報ブロガーの方々はもちろん、外部読者の方々もぜひ、コメントや
トラックバックをお寄せください。楽しみにしております!
※当編集部では引き続き、一般の学生さんから質問を募集します。
「ぜひ、この質問を経営者ブロガーにぶつけてほしい」
というテーマがありましたら、下記アドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
よろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
│2│ 今週の“ブログ PICK UP”
───────────────────────────────
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログは治部電機の治部健さんです。「明大生との毎週一問百
答」に答えてくださいました。
-●- -●-
<質問>明治大学商学部 東原誠さんからのご質問
私は将来、起業を目指すにあたり「社訓」というものについてよく考えてい
ます。そこで、質問です。
「社訓の必要性とその効果」「具体的にどんな社訓を持っていらっしゃるか」
について教えてください。
こんにちは!大阪-治部電機 治部(じぶ)と申します。
夢をお持ちで、目的意識も高く積極的に行動されて、すばらしいことですね。
続きはこちら
‥‥http://jibu.keikai.topblog.jp/blog/102/10002470.html
------------------------------------------------------------
大阪のオフ会で、他の会員さんの前で「執筆宣言」をされてからのご執筆ぶ
りはすごいですね。
お若い治部さんの、事業にかける意気込み、思い入れが、お人柄とともにひ
しひしと伝わってきます。
質問される学生の方々にとっても、お若い治部さんは親近感があると思いま
す。どうか今後とも、お答えくださいますよう、お願い申し上げます。
治部さん、今後の記事を編集部・事務局一同楽しみにしております。
(この記事のトラックバックURL)
→ http://jibu.keikai.topblog.jp/blog/102/10002470.trackback
(編集部・酒井俊宏)
│3│ 今月のお題(10月20日~11月23日)
───────────────────────────────
【トップの「定年」】
「月刊 経営者会報」1月号で予定している記事にリンクするものです。
生涯経営者、という方ももちろんいらっしゃるでしょうし、ある年齢までと
決めておられる方もいらっしゃると思います。
もちろんオーナーという立場には引退もないとは思いますので、経営の一線
を引かれる時期というふうにご理解いただければけっこうです。
おいくつまで経営の第一線に立つおつもりなのか、それはどういった理由な
のか。もし引退するなら、その後はどんなことに取り組むおつもりなのか、
ぜひお聞きしたいと思います。
対外的に微妙な問題だとは思いますので、可能な範囲で綴ってみてください。
経営に対する、皆さんのいろいろな考え方が出るテーマだと思いますし、興
味をもたれる方は多いことでしょう。
編集部の記事作成のヒントにさせていただき、エピソードによっては取材を
させていただきたいと考えています。
│4│ 今週のお題(11月17日~11月23日)
───────────────────────────────
【「いじめ」どうしたらなくなりますか?】
書きにくいテーマかもしれませんが、こんなタイムリーな話題もときどき提
供しようと思っています。
学校、国、教師‥‥いろいろな立場の人が責任を追及されていますが、いっ
たいどうすればなくなるのか。
私(酒井)は、いじめた本人とその親がなにをおいても一番悪い、と思いま
す。でもそういう風潮を、大人社会が作っているのも事実。どうしたらいい
のでしょう。
どうかブログで綴ってみてください。
※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
│5│ 取材日記
───────────────────────────────
編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
取材日記 → http://editors.keikai.topblog.jp/blog/c/index.html
━━━━━━━━━━━━━━
事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━
│6│ 事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第28回
───────────────────────────────
こんにちは!事務局のトヨシマです。
前回は【社内コミュニケーションの活性化に、ぜひこの「経営者会報ブログ」
を!】というお話をさせていただきましたが、今回も関連した話題です。
「社長の言葉は社員へのメッセージになり、お客様へのPRにもなります‥」
というのは、プロデューサーである久米社長の言葉ですが、その“社員への
メッセージ”も、単に会社や仕事のことだけでなく、いま話題になっている
キーワードなどを取り入れてみてはいかがでしょうか?
ビジネスに関する“オン”の面だけでなく、“オフ”の面を見せつつ意見を
求めることで、より親近感が生まれること必至です。
また、そうした旬なテーマやキーワードは、もちろんSEO対策にもつなが
りますよ。
「経営者会報ブログ」でも、まさに“今週のお題”で、そうしたテーマを投
げかけておりますので、ぜひ、みなさんのブログにお書きください。
楽しみにしております!
それではまた!!(^_^)/~
│7│ 11月の新刊プレゼント
───────────────────────────────
●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!
┌────────────────────────────┐
◆『スーパービジュアル版 江戸・東京の地理と地名』◆
鈴木 理生:編著
└────────────────────────────┘
上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
下記アドレスまでメールでご応募ください。件名を「地理と地名」としてい
ただき、本文に書籍送付先の【ご住所】【氏名】【電話番号】をご記入くだ
さい。送料ももちろん無料です。締切は11月末日まで。多数のご応募をお
待ち申し上げております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
【本書の内容】
東京には、そこかしこに“江戸”の名残があります。本書は、江戸の「町」
がつくられ、東京の「街」へと変わっていくまでを時代順に丁寧に解説。
地図とエピソードで、道路・街道の変化や消えた川、地名など、江戸・東
京の変化と進化が手に取るようにわかる一冊です。在野の都市史研究家と
して名高い鈴木理生氏の編著。
【本書の概要】
<発売日> 11月30日
<著 者> 鈴木 理生
<仕 様> B5判 192ページ
<定 価> 1,365円(税込)
〔ご応募はこちら〕 → blog@njg.co.jp
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
※このメールマガジンは、本ブログ会員のみなさまとメルマガの購読申し込
みをいただいた方、およびこれまで「経営者会報ブログ説明会」に参加申し
込みをいただいた方々へ配信しております。転送は自由ですので、ぜひお知
り合いの方にもご紹介ください。
※メルマガの配信停止・配信先アドレスの変更は、大変お手数ですが、下記
「経営者会報ブログ事務局」までメールにてお知らせいただくか、上記お問
合わせフォームをご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
vol.35
────────────────────────────────
━━━━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━━━━
http://gate.keikai.topblog.jp/
【星座の人】
こんにちは、事務局の吉田です。いよいよ冬の足音が近づいてきました
ね。外出時には、コートが恋しい時季になりました。
さて、弊社から歩いて15分ほどのところに、赤門で有名な「東京大学
本郷キャンパス」があります。東大が創設された明治10年、物理学の
日本人教授は、後に総長を務める山川健次郎ただひとりでした。ある本
で、その山川健次郎という人物を評して使われていたのが表題の言葉で
す。この言葉は東大所蔵の文書に残っているそうで、「船乗りが星座の
位置を見ながら航海すれば間違いなかったように、この人についていけ
ば間違いないという人」を表しているとのこと。白虎隊士として奇跡的
に生き残り、人格高潔な教育者として多くの後進を育て、近代日本の礎
をつくった山川健次郎に相応しい言葉です。
近頃流行りの“メンター”よりいいと思いませんか?
では、「コムMAGA」第35号はイベントのNEWSからお届けします。
===◇ INDEX ◇===============================
<必読!ブロガーズNEWS>
●【「CANPANブログ大賞2006」授賞式に参加しました】
<編集部からのお知らせ>
(1)【明大生との毎週一問百答】
質問第31弾は「社訓の必要性と効果について」
(2)今週の“ブログ PICK UP”
【治部電機の治部健さん】
(3)今月のお題「トップの“定年”」」
(4)今週のお題「“いじめ”どうしたらなくなりますか?」
(5)取材日記
<事務局からのお知らせ>
(6)事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第28回
(7)11月の新刊プレゼント【江戸・東京の地理と地名】
==========================================
━━━━━━━━━━━━━━
必読!ブロガーズNEWS
━━━━━━━━━━━━━━
●【「CANPANブログ大賞2006」授賞式に参加しました】
みなさん、こんにちは! 経営者会報ブログ事務局の吉田です。
昨日(11月15日)実施された「第二回 日本財団ブログ祭り」内で同財
団が運営される「CANPANブログ」の第1回ブログ大賞授賞式が催され
ました。
審査を務める選考委員長は当ブログのプロデューサーでもある久米さん。財
団のご厚意で、私も参加させていただきましたので、その模様をお伝えいた
します。
本賞には、「CANPANブログ」の数多あるサイトの中から、162のブ
ログが応募され、その中から最終選考にノミネートされたのは、〔団体16
ブログ〕〔個人26ブログ〕でした。会場には、ノミネートされた方々や会
員ブロガー、関係者のみなさんが大勢詰めかけ、開会前から盛況です。
当日は、ブログ大賞、団体ブログ賞、個人ブログ賞が発表されるのですが、
発表に先立ち、まず久米委員長から審査の講評が行なわれました。
選考に当たって、久米さんが示された「審査基準」は三つ。
1.思わず家族に読ませたくなる
2.思わず自分も書きたくなる
3.思わず応援したくなる
こうして“読んだだけで、思わず人を動かしてしまう”ような素晴らしいブ
ログが選ばれました。
〔CANPANブログ大賞〕
●「チャイルド・ケモ・ハウス」
→ http://blog.canpan.info/kemohouse/
小児がん治療中の子どもとご家族のための「夢の病院」設立を目指して
活動される医師・看護士とご家族、それを支援する方々が綴るブログです。
〔CANPAN団体ブログ賞〕
●「佐多岬ウォータージュニア」
→ http://blog.canpan.info/odomari-es/
本土最南端に位置する大泊小学校の先生方と生徒さんが取り組む「水に
賢い子どもを育む年間型活動プログラム」と、元気な学校生活ブログです。
〔CANPAN個人ブログ賞〕
●「畑がついてるエコアパートをつくろう」
→ http://blog.canpan.info/eco-apa/
「賃貸で畑つきの物件をつくれないだろうか?」そんな提案から始まっ
たエコアパート建築プロジェクトの施主さんが描く夢の住宅ブログです。
事前に私も拝読しましたが、私が百万言を費やすより、受賞後のパネルディ
スカッションの席上で、久米さんの質問に答えられた受賞者の方々の、その
弁がなによりブログのパワーとポテンシャルを物語っています。
久米「受賞者のみなさんがブログを通して叶えたい夢はなんですか?」
「夢の病院建設のためにブログで8億円の寄付を集めます!」
「大泊小学校の現場から始まる“教育改革”を全国に広げます!」
「駐車場より畑付きが賃貸アパートの標準になるような市場をつくります!」
いかがでしょう。
やはり素敵なブログは、素敵な“夢と志”で支えられていることを実感した
3時間でした。公益コミュニティサイト「CANPAN」のみなさま、ブロ
ガーのみなさま、ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━
編集部からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━
【明大生との毎週一問百答】
│1│ 質問第31弾は、「社訓の必要性と効果について」
───────────────────────────────
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎
週一問百答】は、「経営者会報ブログ」のプロデューサー・久米信行さんの
明治大学商学部講義「ブログ起業論」とのコラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
質問第31弾のテーマは、「社訓の必要性と効果について」でした。
質問してくれたのは、明治大学商学部の東原誠さんです。
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10002462.html
16日21時現在で、6名の経営者会報ブロガーから
トラックバック付きの回答をいただきました。
今回はいつもにも増して、回答者の個性が際だつ内容になっています。
いずれも、以下のURLをクリックして、ご覧いただくことができます。
▼アイ・コミュニケーション 平野社長▼
http://mail.keikai.topblog.jp/blog/10002464.html
▼治部電機 治部社長▼
http://jibu.keikai.topblog.jp/blog/102/10002470.html
▼涯 石原社長▼
http://xgai.keikai.topblog.jp/blog/e/10002475.html
▼サワダ製作所 澤田社長▼
http://sawada.keikai.topblog.jp/blog/102/10002477.html
▼コクホー 庄山社長▼
http://kabankokuho.keikai.topblog.jp/blog/102/10002478.html
▼京都工芸 寺田社長▼
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/b/10002480.html
経営者会報ブロガーの方々はもちろん、外部読者の方々もぜひ、コメントや
トラックバックをお寄せください。楽しみにしております!
※当編集部では引き続き、一般の学生さんから質問を募集します。
「ぜひ、この質問を経営者ブロガーにぶつけてほしい」
というテーマがありましたら、下記アドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
よろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
│2│ 今週の“ブログ PICK UP”
───────────────────────────────
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログは治部電機の治部健さんです。「明大生との毎週一問百
答」に答えてくださいました。
-●- -●-
<質問>明治大学商学部 東原誠さんからのご質問
私は将来、起業を目指すにあたり「社訓」というものについてよく考えてい
ます。そこで、質問です。
「社訓の必要性とその効果」「具体的にどんな社訓を持っていらっしゃるか」
について教えてください。
こんにちは!大阪-治部電機 治部(じぶ)と申します。
夢をお持ちで、目的意識も高く積極的に行動されて、すばらしいことですね。
続きはこちら
‥‥http://jibu.keikai.topblog.jp/blog/102/10002470.html
------------------------------------------------------------
大阪のオフ会で、他の会員さんの前で「執筆宣言」をされてからのご執筆ぶ
りはすごいですね。
お若い治部さんの、事業にかける意気込み、思い入れが、お人柄とともにひ
しひしと伝わってきます。
質問される学生の方々にとっても、お若い治部さんは親近感があると思いま
す。どうか今後とも、お答えくださいますよう、お願い申し上げます。
治部さん、今後の記事を編集部・事務局一同楽しみにしております。
(この記事のトラックバックURL)
→ http://jibu.keikai.topblog.jp/blog/102/10002470.trackback
(編集部・酒井俊宏)
│3│ 今月のお題(10月20日~11月23日)
───────────────────────────────
【トップの「定年」】
「月刊 経営者会報」1月号で予定している記事にリンクするものです。
生涯経営者、という方ももちろんいらっしゃるでしょうし、ある年齢までと
決めておられる方もいらっしゃると思います。
もちろんオーナーという立場には引退もないとは思いますので、経営の一線
を引かれる時期というふうにご理解いただければけっこうです。
おいくつまで経営の第一線に立つおつもりなのか、それはどういった理由な
のか。もし引退するなら、その後はどんなことに取り組むおつもりなのか、
ぜひお聞きしたいと思います。
対外的に微妙な問題だとは思いますので、可能な範囲で綴ってみてください。
経営に対する、皆さんのいろいろな考え方が出るテーマだと思いますし、興
味をもたれる方は多いことでしょう。
編集部の記事作成のヒントにさせていただき、エピソードによっては取材を
させていただきたいと考えています。
│4│ 今週のお題(11月17日~11月23日)
───────────────────────────────
【「いじめ」どうしたらなくなりますか?】
書きにくいテーマかもしれませんが、こんなタイムリーな話題もときどき提
供しようと思っています。
学校、国、教師‥‥いろいろな立場の人が責任を追及されていますが、いっ
たいどうすればなくなるのか。
私(酒井)は、いじめた本人とその親がなにをおいても一番悪い、と思いま
す。でもそういう風潮を、大人社会が作っているのも事実。どうしたらいい
のでしょう。
どうかブログで綴ってみてください。
※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
│5│ 取材日記
───────────────────────────────
編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
取材日記 → http://editors.keikai.topblog.jp/blog/c/index.html
━━━━━━━━━━━━━━
事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━
│6│ 事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第28回
───────────────────────────────
こんにちは!事務局のトヨシマです。
前回は【社内コミュニケーションの活性化に、ぜひこの「経営者会報ブログ」
を!】というお話をさせていただきましたが、今回も関連した話題です。
「社長の言葉は社員へのメッセージになり、お客様へのPRにもなります‥」
というのは、プロデューサーである久米社長の言葉ですが、その“社員への
メッセージ”も、単に会社や仕事のことだけでなく、いま話題になっている
キーワードなどを取り入れてみてはいかがでしょうか?
ビジネスに関する“オン”の面だけでなく、“オフ”の面を見せつつ意見を
求めることで、より親近感が生まれること必至です。
また、そうした旬なテーマやキーワードは、もちろんSEO対策にもつなが
りますよ。
「経営者会報ブログ」でも、まさに“今週のお題”で、そうしたテーマを投
げかけておりますので、ぜひ、みなさんのブログにお書きください。
楽しみにしております!
それではまた!!(^_^)/~
│7│ 11月の新刊プレゼント
───────────────────────────────
●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!
┌────────────────────────────┐
◆『スーパービジュアル版 江戸・東京の地理と地名』◆
鈴木 理生:編著
└────────────────────────────┘
上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
下記アドレスまでメールでご応募ください。件名を「地理と地名」としてい
ただき、本文に書籍送付先の【ご住所】【氏名】【電話番号】をご記入くだ
さい。送料ももちろん無料です。締切は11月末日まで。多数のご応募をお
待ち申し上げております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
【本書の内容】
東京には、そこかしこに“江戸”の名残があります。本書は、江戸の「町」
がつくられ、東京の「街」へと変わっていくまでを時代順に丁寧に解説。
地図とエピソードで、道路・街道の変化や消えた川、地名など、江戸・東
京の変化と進化が手に取るようにわかる一冊です。在野の都市史研究家と
して名高い鈴木理生氏の編著。
【本書の概要】
<発売日> 11月30日
<著 者> 鈴木 理生
<仕 様> B5判 192ページ
<定 価> 1,365円(税込)
〔ご応募はこちら〕 → blog@njg.co.jp
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
※このメールマガジンは、本ブログ会員のみなさまとメルマガの購読申し込
みをいただいた方、およびこれまで「経営者会報ブログ説明会」に参加申し
込みをいただいた方々へ配信しております。転送は自由ですので、ぜひお知
り合いの方にもご紹介ください。
※メルマガの配信停止・配信先アドレスの変更は、大変お手数ですが、下記
「経営者会報ブログ事務局」までメールにてお知らせいただくか、上記お問
合わせフォームをご利用ください。
2006年11月09日(木)更新
コムMAGA vol.34
'06/11.9
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
vol.34
────────────────────────────────
━━━━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━━━━
http://gate.keikai.topblog.jp/
【視点と視線】
澄んだ冷気が靄を振り払って、東京でも夜空の星が数多く見られるよう
になりました。こんにちは、事務局の吉田です。
さて、みなさんは“Google Earth”をご存じですか。衛星画像と航空写
真を融合したこの「バーチャル地球儀」を使うと、まるで神の視点を手
に入れたような錯覚をおこしますね。視点を変えることでモノは異なる
風貌を見せますが、その視点に立つ者の意識もまた変えてしまいます。
〔Google Earth〕 → http://earth.google.co.jp/
また、デジタルメディア研究所の橘川幸夫所長は、「ロッキングオン」
の創刊に携わり、投稿雑誌を編集した経験から知り得たこととして、
「自分のメディアを持つと、それまでただの現象だったものが、“ネタ”
として批評対象になるのである。人間はメディアを持つと、視線の質が
変わる」と書いておられました。
いま、ブログというメディアを持つみなさんの“視点”や“視線の質”
は、どんな変化をしたのでしょうか。お訊きしたいですね、ブログで。
では、「コムMAGA」第33号はうれしいNEWSからお届けします。
===◇ INDEX ◇===============================
<必読!ブロガーズNEWS>
●【平野友朗社長の新刊がアマゾンで総合第1位をゲット!】
<編集部からのお知らせ>
(1)【明大生との毎週一問百答】
質問第30弾は「師と仰いだ人は誰ですか」
(2)今週の“ブログ PICK UP”
【ビー・ビーンズの井上敬介さん】
(3)今月のお題「トップの“定年”」」
(4)今週のお題「私の健康法」
(5)取材日記
<事務局からのお知らせ>
(6)事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第27回
(7)11月の新刊プレゼント【江戸・東京の地理と地名】
==========================================
━━━━━━━━━━━━━━━
必読!ブロガーズNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━
●【平野友朗社長の新刊がアマゾンで総合第1位をゲット!】
みなさん、こんにちは! 経営者会報ブログ編集部の大西です。
今日はとてもうれしいニュースをご紹介します。
経営者会報ブロガーでコンサルタントとして著名な平野友朗さんの新刊
『走りながら考える仕事術!』(小社刊)が11月8日(木)、 ネット書店
Amazon.co.jpで総合第1位を獲得しました!
平野さんによれば、これまで5冊本を出されたうち、アマゾンでは2位や3
位はとってきたものの、トップは初めてとのこと。
ご自身が記念に証拠を残していらっしゃいますので、下記ブログからご確認
ください。
→ http://mail.keikai.topblog.jp/blog/100/10002409.html
平野さんは今回の出版を記念して大々的なキャンペーンをされています。
この本の初版をご購入いただくと、スペシャルボーナスとして天才マーケッ
ター金森重樹さんと平野さんとの対談CDがもれなくもらえます。
このCDは、間違いなくお得です!
〔詳しくは、こちらで〕→ http://www.senpaik.jp/
経営者会報ブログでは、今後も会員様の出版を含めたさまざまな展開を考え
ております。
もし、何かいいアイデアがありましたら、下記アドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
今後ともよろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
━━━━━━━━━━━━━━━
編集部からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━
【明大生との毎週一問百答】
│1│ 質問第30弾は「師と仰いだ人は誰ですか」
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎
週一問百答】は、「経営者会報ブログ」のプロデューサー・久米信行さんの
明治大学商学部講義「ブログ起業論」とのコラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
質問第30弾のテーマは、「師と仰いだ人は誰ですか」でした。
質問してくれたのは、明治大学商学部の麻生豊さんです。
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10002394.html
9日17時現在で、4名の経営者会報ブロガーからトラックバック付きの回
答をいただきました。
“特定の師はいなかった”、というお答えが意外に多かったようです。
いずれも、以下のURLをクリックして、ご覧いただくことができます。
▼京都工芸 寺田社長▼
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/b/10002398.html
▼涯 石原社長▼
http://xgai.keikai.topblog.jp/blog/e/10002400.html
▼アイ・コミュニケーション 平野社長▼
http://mail.keikai.topblog.jp/blog/10002402.html
▼ビー・ビーンズ 井上社長▼
http://kuromame.keikai.topblog.jp/blog/102/10002415.html
経営者会報ブロガーの方々はもちろん、外部読者の方々もぜひ、コメントや
トラックバックをお寄せください。楽しみにしております!
※当編集部では引き続き、一般の学生さんから質問を募集します。
「ぜひ、この質問を経営者ブロガーにぶつけてほしい」
というテーマがありましたら、下記アドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
よろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
│2│ 今週の“ブログ PICK UP”
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログはビー・ビーンズの井上敬介さんです。先週に引き続い
てのご登場です。「今週のお題」について書いてくださいました。
-●- -●-
劉邦です。
そもそも司馬遷の「史記」が大好きで、
その中でも四面楚歌でおなじみ、項羽と劉邦の部分が大好きです。
劉邦は天下統一し、漢の高祖となります。
もともとの身分はそれほど高かったわけではなく、
エリート出身の項羽に反感をかっていたわけです。
とりわけずば抜けた戦闘能力があるわけではなく、
むしろ普通の人です。
続きはこちら
‥‥http://kuromame.keikai.topblog.jp/blog/102/10002406.html
------------------------------------------------------------
大きな仕事、事業ができるかどうかは、やはりどれだけ周囲の人(社員、取
引先の人、外部の協力者等々)を巻き込むことができるかなのでしょう。
あの人の周囲にはなぜか人が集まる、盛り上がってしまう……言葉で表現し
にくい、抽象的なその何かとは、やはり「魅力」としか言いようがないのか
もしれません。
大阪のオフ会に参加されたとき、井上さんには、同じく参加された社長のみ
なさまが次々に近づいて、ご挨拶されていました。僭越ながら、井上さんの
魅力、オーラの証のように感じました。
ところで、一見、項羽に近いように思える風貌(失礼!)の井上さんが、劉
邦のほうがお好きというのはなんだか面白いですね。
井上さん、今後の記事を編集部・事務局一同楽しみにしております。
(この記事のトラックバックURL)
→ http://kuromame.keikai.topblog.jp/blog/102/10002406.trackback
(編集部・酒井俊宏)
│3│ 今月のお題(10月20日~11月23日)
【トップの「定年」】
「月刊 経営者会報」1月号で予定している記事にリンクするものです。
生涯経営者、という方ももちろんいらっしゃるでしょうし、ある年齢までと
決めておられる方もいらっしゃると思います。
もちろんオーナーという立場には引退もないとは思いますので、経営の一線
を引かれる時期というふうにご理解いただければけっこうです。
おいくつまで経営の第一線に立つおつもりなのか、それはどういった理由な
のか。もし引退するなら、その後はどんなことに取り組むおつもりなのか、
ぜひお聞きしたいと思います。
対外的に微妙な問題だとは思いますので、可能な範囲で綴ってみてください。
経営に対する、皆さんのいろいろな考え方が出るテーマだと思いますし、興
味をもたれる方は多いことでしょう。
編集部の記事作成のヒントにさせていただき、エピソードによっては取材を
させていただきたいと考えています。
│4│ 今週のお題(11月10日~11月16日)
【私の健康法】
急に寒くなって、社内では風邪が流行っています。経営という重責を担って
おられる経営者のみなさまは、どのような体調管理をされているのか、とて
も興味があります。
かつて中日ドラゴンズの落合監督は現役時代、「風邪のひき始めにはコーラ
の炭酸を抜いたやつをがぶ飲みすると治る」といい、周囲にも薦めていたそ
うですが、そんな独自の健康法や風邪の予防法などをどうかブログで綴って
みてください。
こういうことで会員さん同士、ノウハウを教え合うのも面白いと思った次第
です。
※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
│5│ 取材日記
編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
取材日記 → http://editors.keikai.topblog.jp/blog/c/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━
事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━
│6│ 事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第27回
こんにちは!事務局のトヨシマです。
会員のみなさまのブログを拝見していて、ふと、思いました。
「この社長ブログは、それぞれの会社の社員のみなさまもご覧になっている
のでしょうか・・・?」
社内コミュニケーションをはかる手段として、ブログを活用される企業が増
えています。
社長のブログにコメントをつけることで、「社長と気軽に話せる」というと
ころもあり、トップと社員とのインナーコミュニケーションの活性化につな
がっているのだそうです。
会社内の良い雰囲気が伝わってくる社長ブログ、それがそのまま良質な企業
広報になり、ひいてはブランド構築にもつながります。
ぜひ、会員のみなさまのすばらしいブログを、どうか自社内でも宣伝してく
ださいね!
会員各社の社員のみなさまのコメントも楽しみにお待ちしております!!
それではまた!!(^_^)/~
│7│ 11月の新刊プレゼント
●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!
┌────────────────────────────┐
◆『スーパービジュアル版 江戸・東京の地理と地名』◆ 鈴木 理生:編著
└────────────────────────────┘
上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
下記アドレスまでメールでご応募ください。件名を「地理と地名」としてい
ただき、本文に書籍送付先の【ご住所】【氏名】【電話番号】をご記入くだ
さい。送料ももちろん無料です。締切は11月末日まで。多数のご応募をお
待ち申し上げております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
【本書の内容】
東京には、そこかしこに“江戸”の名残があります。本書は、江戸の「町」
がつくられ、東京の「街」へと変わっていくまでを時代順に丁寧に解説。
地図とエピソードで、道路・街道の変化や消えた川、地名など、江戸・東
京の変化と進化が手に取るようにわかる一冊です。在野の都市史研究家と
して名高い鈴木理生氏の編著。
【本書の概要】
<発売日> 11月30日
<著 者> 鈴木 理生
<仕 様> B5判 192ページ
<定 価> 1,365円(税込)
〔ご応募はこちら〕 → blog@njg.co.jp
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php ▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
※このメールマガジンは、本ブログ会員のみなさまとメルマガの購読申し込
みをいただいた方、およびこれまで「経営者会報ブログ説明会」に参加申し
込みをいただいた方々へ配信しております。転送は自由ですので、ぜひお知
り合いの方にもご紹介ください。
※メルマガの配信停止・配信先アドレスの変更は、大変お手数ですが、下記
「経営者会報ブログ事務局」までメールにてお知らせいただくか、上記お問
合わせフォームをご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
vol.34
────────────────────────────────
━━━━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━━━━
http://gate.keikai.topblog.jp/
【視点と視線】
澄んだ冷気が靄を振り払って、東京でも夜空の星が数多く見られるよう
になりました。こんにちは、事務局の吉田です。
さて、みなさんは“Google Earth”をご存じですか。衛星画像と航空写
真を融合したこの「バーチャル地球儀」を使うと、まるで神の視点を手
に入れたような錯覚をおこしますね。視点を変えることでモノは異なる
風貌を見せますが、その視点に立つ者の意識もまた変えてしまいます。
〔Google Earth〕 → http://earth.google.co.jp/
また、デジタルメディア研究所の橘川幸夫所長は、「ロッキングオン」
の創刊に携わり、投稿雑誌を編集した経験から知り得たこととして、
「自分のメディアを持つと、それまでただの現象だったものが、“ネタ”
として批評対象になるのである。人間はメディアを持つと、視線の質が
変わる」と書いておられました。
いま、ブログというメディアを持つみなさんの“視点”や“視線の質”
は、どんな変化をしたのでしょうか。お訊きしたいですね、ブログで。
では、「コムMAGA」第33号はうれしいNEWSからお届けします。
===◇ INDEX ◇===============================
<必読!ブロガーズNEWS>
●【平野友朗社長の新刊がアマゾンで総合第1位をゲット!】
<編集部からのお知らせ>
(1)【明大生との毎週一問百答】
質問第30弾は「師と仰いだ人は誰ですか」
(2)今週の“ブログ PICK UP”
【ビー・ビーンズの井上敬介さん】
(3)今月のお題「トップの“定年”」」
(4)今週のお題「私の健康法」
(5)取材日記
<事務局からのお知らせ>
(6)事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第27回
(7)11月の新刊プレゼント【江戸・東京の地理と地名】
==========================================
━━━━━━━━━━━━━━━
必読!ブロガーズNEWS
━━━━━━━━━━━━━━━
●【平野友朗社長の新刊がアマゾンで総合第1位をゲット!】
みなさん、こんにちは! 経営者会報ブログ編集部の大西です。
今日はとてもうれしいニュースをご紹介します。
経営者会報ブロガーでコンサルタントとして著名な平野友朗さんの新刊
『走りながら考える仕事術!』(小社刊)が11月8日(木)、 ネット書店
Amazon.co.jpで総合第1位を獲得しました!
平野さんによれば、これまで5冊本を出されたうち、アマゾンでは2位や3
位はとってきたものの、トップは初めてとのこと。
ご自身が記念に証拠を残していらっしゃいますので、下記ブログからご確認
ください。
→ http://mail.keikai.topblog.jp/blog/100/10002409.html
平野さんは今回の出版を記念して大々的なキャンペーンをされています。
この本の初版をご購入いただくと、スペシャルボーナスとして天才マーケッ
ター金森重樹さんと平野さんとの対談CDがもれなくもらえます。
このCDは、間違いなくお得です!
〔詳しくは、こちらで〕→ http://www.senpaik.jp/
経営者会報ブログでは、今後も会員様の出版を含めたさまざまな展開を考え
ております。
もし、何かいいアイデアがありましたら、下記アドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
今後ともよろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
━━━━━━━━━━━━━━━
編集部からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━
【明大生との毎週一問百答】
│1│ 質問第30弾は「師と仰いだ人は誰ですか」
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎
週一問百答】は、「経営者会報ブログ」のプロデューサー・久米信行さんの
明治大学商学部講義「ブログ起業論」とのコラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
質問第30弾のテーマは、「師と仰いだ人は誰ですか」でした。
質問してくれたのは、明治大学商学部の麻生豊さんです。
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10002394.html
9日17時現在で、4名の経営者会報ブロガーからトラックバック付きの回
答をいただきました。
“特定の師はいなかった”、というお答えが意外に多かったようです。
いずれも、以下のURLをクリックして、ご覧いただくことができます。
▼京都工芸 寺田社長▼
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/b/10002398.html
▼涯 石原社長▼
http://xgai.keikai.topblog.jp/blog/e/10002400.html
▼アイ・コミュニケーション 平野社長▼
http://mail.keikai.topblog.jp/blog/10002402.html
▼ビー・ビーンズ 井上社長▼
http://kuromame.keikai.topblog.jp/blog/102/10002415.html
経営者会報ブロガーの方々はもちろん、外部読者の方々もぜひ、コメントや
トラックバックをお寄せください。楽しみにしております!
※当編集部では引き続き、一般の学生さんから質問を募集します。
「ぜひ、この質問を経営者ブロガーにぶつけてほしい」
というテーマがありましたら、下記アドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
よろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
│2│ 今週の“ブログ PICK UP”
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログはビー・ビーンズの井上敬介さんです。先週に引き続い
てのご登場です。「今週のお題」について書いてくださいました。
-●- -●-
劉邦です。
そもそも司馬遷の「史記」が大好きで、
その中でも四面楚歌でおなじみ、項羽と劉邦の部分が大好きです。
劉邦は天下統一し、漢の高祖となります。
もともとの身分はそれほど高かったわけではなく、
エリート出身の項羽に反感をかっていたわけです。
とりわけずば抜けた戦闘能力があるわけではなく、
むしろ普通の人です。
続きはこちら
‥‥http://kuromame.keikai.topblog.jp/blog/102/10002406.html
------------------------------------------------------------
大きな仕事、事業ができるかどうかは、やはりどれだけ周囲の人(社員、取
引先の人、外部の協力者等々)を巻き込むことができるかなのでしょう。
あの人の周囲にはなぜか人が集まる、盛り上がってしまう……言葉で表現し
にくい、抽象的なその何かとは、やはり「魅力」としか言いようがないのか
もしれません。
大阪のオフ会に参加されたとき、井上さんには、同じく参加された社長のみ
なさまが次々に近づいて、ご挨拶されていました。僭越ながら、井上さんの
魅力、オーラの証のように感じました。
ところで、一見、項羽に近いように思える風貌(失礼!)の井上さんが、劉
邦のほうがお好きというのはなんだか面白いですね。
井上さん、今後の記事を編集部・事務局一同楽しみにしております。
(この記事のトラックバックURL)
→ http://kuromame.keikai.topblog.jp/blog/102/10002406.trackback
(編集部・酒井俊宏)
│3│ 今月のお題(10月20日~11月23日)
【トップの「定年」】
「月刊 経営者会報」1月号で予定している記事にリンクするものです。
生涯経営者、という方ももちろんいらっしゃるでしょうし、ある年齢までと
決めておられる方もいらっしゃると思います。
もちろんオーナーという立場には引退もないとは思いますので、経営の一線
を引かれる時期というふうにご理解いただければけっこうです。
おいくつまで経営の第一線に立つおつもりなのか、それはどういった理由な
のか。もし引退するなら、その後はどんなことに取り組むおつもりなのか、
ぜひお聞きしたいと思います。
対外的に微妙な問題だとは思いますので、可能な範囲で綴ってみてください。
経営に対する、皆さんのいろいろな考え方が出るテーマだと思いますし、興
味をもたれる方は多いことでしょう。
編集部の記事作成のヒントにさせていただき、エピソードによっては取材を
させていただきたいと考えています。
│4│ 今週のお題(11月10日~11月16日)
【私の健康法】
急に寒くなって、社内では風邪が流行っています。経営という重責を担って
おられる経営者のみなさまは、どのような体調管理をされているのか、とて
も興味があります。
かつて中日ドラゴンズの落合監督は現役時代、「風邪のひき始めにはコーラ
の炭酸を抜いたやつをがぶ飲みすると治る」といい、周囲にも薦めていたそ
うですが、そんな独自の健康法や風邪の予防法などをどうかブログで綴って
みてください。
こういうことで会員さん同士、ノウハウを教え合うのも面白いと思った次第
です。
※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
│5│ 取材日記
編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
取材日記 → http://editors.keikai.topblog.jp/blog/c/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━
事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━
│6│ 事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第27回
こんにちは!事務局のトヨシマです。
会員のみなさまのブログを拝見していて、ふと、思いました。
「この社長ブログは、それぞれの会社の社員のみなさまもご覧になっている
のでしょうか・・・?」
社内コミュニケーションをはかる手段として、ブログを活用される企業が増
えています。
社長のブログにコメントをつけることで、「社長と気軽に話せる」というと
ころもあり、トップと社員とのインナーコミュニケーションの活性化につな
がっているのだそうです。
会社内の良い雰囲気が伝わってくる社長ブログ、それがそのまま良質な企業
広報になり、ひいてはブランド構築にもつながります。
ぜひ、会員のみなさまのすばらしいブログを、どうか自社内でも宣伝してく
ださいね!
会員各社の社員のみなさまのコメントも楽しみにお待ちしております!!
それではまた!!(^_^)/~
│7│ 11月の新刊プレゼント
●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!
┌────────────────────────────┐
◆『スーパービジュアル版 江戸・東京の地理と地名』◆ 鈴木 理生:編著
└────────────────────────────┘
上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
下記アドレスまでメールでご応募ください。件名を「地理と地名」としてい
ただき、本文に書籍送付先の【ご住所】【氏名】【電話番号】をご記入くだ
さい。送料ももちろん無料です。締切は11月末日まで。多数のご応募をお
待ち申し上げております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
【本書の内容】
東京には、そこかしこに“江戸”の名残があります。本書は、江戸の「町」
がつくられ、東京の「街」へと変わっていくまでを時代順に丁寧に解説。
地図とエピソードで、道路・街道の変化や消えた川、地名など、江戸・東
京の変化と進化が手に取るようにわかる一冊です。在野の都市史研究家と
して名高い鈴木理生氏の編著。
【本書の概要】
<発売日> 11月30日
<著 者> 鈴木 理生
<仕 様> B5判 192ページ
<定 価> 1,365円(税込)
〔ご応募はこちら〕 → blog@njg.co.jp
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php ▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
※このメールマガジンは、本ブログ会員のみなさまとメルマガの購読申し込
みをいただいた方、およびこれまで「経営者会報ブログ説明会」に参加申し
込みをいただいた方々へ配信しております。転送は自由ですので、ぜひお知
り合いの方にもご紹介ください。
※メルマガの配信停止・配信先アドレスの変更は、大変お手数ですが、下記
「経営者会報ブログ事務局」までメールにてお知らせいただくか、上記お問
合わせフォームをご利用ください。
2006年11月02日(木)更新
コムMAGA vol.33
'06/11.2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
vol.33
────────────────────────────────
━━━━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━━━━
http://gate.keikai.topblog.jp/
【「続ける」ということ】
こんにちは、事務局の吉田です。
いま「そうじ力」という言葉が話題になっていますが、創業時から会社
のトイレ掃除を自ら実践し、いまでは環境保全に取り組む企業として名
高い株式会社イエローハットの相談役・鍵山秀三郎さんは、自著の中で
こんなことを書いていらっしゃいました。
‥‥最初の10年間は自分ひとりだった。10年を過ぎるころから一人
二人と手伝う社員が出てきて、20年になるころにはほぼ全社員が会社
や近隣の掃除をするようになった。やがて噂を聞きつけた方々が研修に
来社されるようになり、30年を過ぎるころには全国で「掃除に学ぶ会」
が活動を始めた。40年を経た今日、海外までその活動が拡がり‥‥
凡事徹底ということ、信念を曲げず継続すること、その困難はブログを
書くことにおいても同様でしょう。ひたすら続けることで、やがて自分
も周囲も変化していくという事実を含めて。
朝晩は幾分寒さを感じるようになりました。みなさまご自愛専一に。
では、「コムMAGA」第33号は会員さまの新刊ご案内から。
===◇ INDEX ◇===============================
<必読!ブロガーズNEWS>
●【本ブログ会員・平野社長が新刊を発行されます】
●【「一日インターンシップ」が好評です!】
<編集部からのお知らせ>
(1)【明大生との毎週一問百答】
質問第29弾は「経営者になる前の勤務経験」について
(2)今週の“ブログ PICK UP”
【ビー・ビーンズの井上敬介さん】
(3)今月のお題「トップの“定年”」」
(4)今週のお題「好きな歴史上の人物は誰ですか?」
(5)取材日記
<事務局からのお知らせ>
(6)事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第26回
(7)11月の新刊プレゼント【江戸・東京の地理と地名】
==========================================
━━━━━━━━━━━━━━
必読!ブロガーズNEWS
━━━━━━━━━━━━━━
●【本ブログ会員・平野社長が新刊を発行されます】
日本で唯一のメルマガコンサルタントとして、また10万部を超えるメル
マガの発行人としてご活躍中の有限会社アイ・コミュニケーション代表取
締役の平野友朗さんが、いよいよ来週末に新刊を発行されます。
タイトルは
■──────────────────────────┐
『先輩起業家が教える 走りながら考える仕事術!』
└──────────────────────────■
平野流経営ノウハウのすべてが盛り込まれた贅沢な一冊は、これから起業
する後輩たちには優しいエールとして、現役経営者諸氏には新たな“気づ
き”の書として迎えられることでしょう。ぜひご一読ください。
(平野さんのブログはこちら)
▼ ▼
http://mail.keikai.topblog.jp/
(本書の詳細はこちら)
▼ ▼
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4534041497/
●【「一日インターンシップ」が好評です!】
17日(火)の「東京オフ会」で経営者ブロガーのみなさまと学生さんを
マッチングさせる「一日インターンシップ」を提案しました。
なんと6組のカップルが生まれたのですが、
さっそく会社訪問が実現した、といううれしいニュースが届いています。
フットマーク株式会社の磯部社長が10月28日(土)にアップされた記事
「インターンシップの学生からわが社を覗いてみると」をご覧ください。
▼ ▼
http://footmark.keikai.topblog.jp/blog/109/10002326..html
インターンシップでフットマークさんを訪ねた横山君(仮名)という学生さ
んは、こんな感想を寄せています。
────────────────────────────────
今回のインターンシップを通じて一番感じたのは、
学生の抱く仕事のイメージや考え方と、実際の現場での仕事や
そこで働く社員の方の考え方というのは大分差があるな、
ということです。
また、お話をして下さっている社員さんが
フットマークの商品を説明する時の表情がとても
生き生きとしていたのが印象的でした。
────────────────────────────────
とても、うれしいコメントですね。
このほか、東京オフ会にゲスト参加された公認会計士・望月実さん(『会計
のトリセツ』著者)からも、「立教大学の後輩(3年生)と母校で会食して
親交を深めた」との話が届いています。
現役経営者と学生さんをつなぐことは、「経営者会報ブログ」の役割の一つ。
今後も力を入れていきたいと思います。
(編集部・大西啓之)
━━━━━━━━━━━━━
編集部からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━
【明大生との毎週一問百答】
│1│ 質問第29弾は「経営者になる前の勤務経験」について
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎
週一問百答】は、「経営者会報ブログ」のプロデューサー・久米信行さんの
明治大学商学部講義「ブログ起業論」とのコラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
質問第29弾のテーマは、「経営者になる前の勤務経験」についてでした。
質問してくれたのは、明治大学商学部の須田崇裕さんです。
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10002318.html
2日17時現在で、6名の経営者会報ブロガーからトラックバック付きの回
答をいただきました。今回は、いつもにも増してブロガーの体温が伝わって
くる内容で、感銘を受けました。
いずれも、以下のURLをクリックして、ご覧いただくことができます。
▼涯 石原社長▼
http://xgai.keikai.topblog.jp/blog/e/10002321.html
▼アイ・コミュニケーション 平野社長▼
http://mail.keikai.topblog.jp/blog/10002322.html
▼三元ラセン管工業 高嶋社長▼
http://mitsumoto-bellows..keikai.topblog.jp/blog/a/10002323.html
▼サワダ製作所 澤田社長▼
http://sawada.keikai.topblog.jp/blog/102/10002335.html
▼クロスメディア・コミュニケーションズ 雨宮社長▼
http://crossmedia.keikai.topblog.jp/blog/10002344.html
▼京都工芸 寺田社長▼
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/b/10002345.html
経営者会報ブロガーの方々はもちろん、外部読者の方々もぜひ、コメントや
トラックバックをお寄せください。楽しみにしております!
※当編集部では引き続き、一般の学生さんから質問を募集します。
「ぜひ、この質問を経営者ブロガーにぶつけてほしい」
というテーマがありましたら、下記アドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
よろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
│2│ 今週の“ブログ PICK UP”
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログはビー・ビーンズの井上敬介さんです。大阪でのオフ会
参加を期にブログをスタートされました。
-●- -●-
皆さん、こんにちは。
ビービーンズ株式会社の井上、
通称「黒豆の井上」でございます!
どうぞよろしくお願いいたします。
先日の大阪オフ会では、皆様に大変お世話になり、
ありがとうございました!
ブログが無事開通し、早速記事を書いているわけですが、
今書きながら、何を書いていいのかよく分かりません!
続きはこちら
‥‥http://kuromame.keikai.topblog.jp/blog/102/10002267.html
------------------------------------------------------------
なんのためにその事業を手がけるのか──。
それは、どの経営者の方にとっても、常に自問されているテーマだと思いま
す。
真摯に経営に取り組まれる若き井上社長のブログは、きっと他の会員さんや
読者の方にとっても、経営とはなにかを改めて振り返るきっかけを与えてく
ださるのではないかと思います。
井上さん、ご入会いただきありがとうございます。今後の記事を編集部・事
務局一同楽しみにしております。
(この記事のトラックバックURL)
→ http://kuromame.keikai.topblog.jp/blog/102/10002267..trackback
(編集部・酒井俊宏)
│3│ 今月のお題(10月20日~11月23日)
【トップの「定年」】
「月刊 経営者会報」1月号で予定している記事にリンクするものです。
生涯経営者、という方ももちろんいらっしゃるでしょうし、ある年齢までと
決めておられる方もいらっしゃると思います。
もちろんオーナーという立場には引退もないとは思いますので、経営の一線
を引かれる時期というふうにご理解いただければけっこうです。
おいくつまで経営の第一線に立つおつもりなのか、それはどういった理由な
のか。もし引退するなら、その後はどんなことに取り組むおつもりなのか、
ぜひお聞きしたいと思います。
対外的に微妙な問題だとは思いますので、可能な範囲で綴ってみてください。
経営に対する、皆さんのいろいろな考え方が出るテーマだと思いますし、興
味をもたれる方は多いことでしょう。
編集部の記事作成のヒントにさせていただき、エピソードによっては取材を
させていただきたいと考えています。
│4│ 今週のお題(11月3日~11月9日)
【好きな歴史上の人物は誰ですか?】
会員の皆さまの思い入れのある、あるいは尊敬する歴史上の人物をどうかブ
ログで綴ってみてください。
洋の東西、古今を問わず、ご自由にお書きください。会員さん同士はもちろ
ん、読者の方にも皆さまの人生観のようなものが自ずと伝わるテーマなので
はないかと思います。
※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
│5│ 取材日記
編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
取材日記 → http://editors.keikai.topblog.jp/blog/c/index.html
━━━━━━━━━━━━━
事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━
│6│ 事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第26回
みなさんこんにちは!事務局のトヨシマです。
今日はこのメルマガ読者の皆さんにちょっとしたお知らせです。
過日、東京と大阪でそれぞれオフ会を開催したことは、これまでのメルマガ
でもしつこくご紹介してきましたが、アドバイザーの山田雅彦さんが、その
場でmixi内に「経営者会報ブログ」コミュニティを作ってくださったことは、
深く触れずじまいでした。
あらためてご案内いたします。
(詳細はこちら)
▼ ▼
http://surv.keikai.topblog.jp/blog/10002180.html
本コミュニティには、どなたでも参加可能です。
すでにmixi会員の方は、ぜひ「経営者会報ブログ」コミュニティを探してみ
てください!
まだmixiには登録してない‥‥という方でちょっと興味がある、という方は、
事務局にお問い合わせないしは縁者の方にご相談なさってください(笑)。
ブログとSNSが融合する新しい形がご提案できればと思っております。
ぜひ秩序ある?ご協力をお願いいたします。
それではまた!!(^_^)/~
│7│ 11月の新刊プレゼント
●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!
┌────────────────────────────┐
◆『スーパービジュアル版 江戸・東京の地理と地名』◆ 鈴木 理生:編著
└────────────────────────────┘
上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
下記アドレスまでメールでご応募ください。件名を「地理と地名」としてい
ただき、本文に書籍送付先の【ご住所】【氏名】【電話番号】をご記入くだ
さい。送料ももちろん無料です。締切は11月末日まで。多数のご応募をお
待ち申し上げております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
【本書の内容】
東京には、そこかしこに“江戸”の名残があります。本書は、江戸の「町」
がつくられ、東京の「街」へと変わっていくまでを時代順に丁寧に解説。
地図とエピソードで、道路・街道の変化や消えた川、地名など、江戸・東
京の変化と進化が手に取るようにわかる一冊です。在野の都市史研究家と
して名高い鈴木理生氏の編著。
【本書の概要】
<発売日> 11月30日
<著 者> 鈴木 理生
<仕 様> B5判 192ページ
<定 価> 1,365円(税込)
〔ご応募はこちら〕 → blog@njg.co.jp
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報発信する経営者をサポートするメルマガ
────────────────────────────────
経営者会報ブログ COMM-unicative MAGA-zine
vol.33
────────────────────────────────
━━━━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━━━━
http://gate.keikai.topblog.jp/
【「続ける」ということ】
こんにちは、事務局の吉田です。
いま「そうじ力」という言葉が話題になっていますが、創業時から会社
のトイレ掃除を自ら実践し、いまでは環境保全に取り組む企業として名
高い株式会社イエローハットの相談役・鍵山秀三郎さんは、自著の中で
こんなことを書いていらっしゃいました。
‥‥最初の10年間は自分ひとりだった。10年を過ぎるころから一人
二人と手伝う社員が出てきて、20年になるころにはほぼ全社員が会社
や近隣の掃除をするようになった。やがて噂を聞きつけた方々が研修に
来社されるようになり、30年を過ぎるころには全国で「掃除に学ぶ会」
が活動を始めた。40年を経た今日、海外までその活動が拡がり‥‥
凡事徹底ということ、信念を曲げず継続すること、その困難はブログを
書くことにおいても同様でしょう。ひたすら続けることで、やがて自分
も周囲も変化していくという事実を含めて。
朝晩は幾分寒さを感じるようになりました。みなさまご自愛専一に。
では、「コムMAGA」第33号は会員さまの新刊ご案内から。
===◇ INDEX ◇===============================
<必読!ブロガーズNEWS>
●【本ブログ会員・平野社長が新刊を発行されます】
●【「一日インターンシップ」が好評です!】
<編集部からのお知らせ>
(1)【明大生との毎週一問百答】
質問第29弾は「経営者になる前の勤務経験」について
(2)今週の“ブログ PICK UP”
【ビー・ビーンズの井上敬介さん】
(3)今月のお題「トップの“定年”」」
(4)今週のお題「好きな歴史上の人物は誰ですか?」
(5)取材日記
<事務局からのお知らせ>
(6)事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第26回
(7)11月の新刊プレゼント【江戸・東京の地理と地名】
==========================================
━━━━━━━━━━━━━━
必読!ブロガーズNEWS
━━━━━━━━━━━━━━
●【本ブログ会員・平野社長が新刊を発行されます】
日本で唯一のメルマガコンサルタントとして、また10万部を超えるメル
マガの発行人としてご活躍中の有限会社アイ・コミュニケーション代表取
締役の平野友朗さんが、いよいよ来週末に新刊を発行されます。
タイトルは
■──────────────────────────┐
『先輩起業家が教える 走りながら考える仕事術!』
└──────────────────────────■
平野流経営ノウハウのすべてが盛り込まれた贅沢な一冊は、これから起業
する後輩たちには優しいエールとして、現役経営者諸氏には新たな“気づ
き”の書として迎えられることでしょう。ぜひご一読ください。
(平野さんのブログはこちら)
▼ ▼
http://mail.keikai.topblog.jp/
(本書の詳細はこちら)
▼ ▼
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4534041497/
●【「一日インターンシップ」が好評です!】
17日(火)の「東京オフ会」で経営者ブロガーのみなさまと学生さんを
マッチングさせる「一日インターンシップ」を提案しました。
なんと6組のカップルが生まれたのですが、
さっそく会社訪問が実現した、といううれしいニュースが届いています。
フットマーク株式会社の磯部社長が10月28日(土)にアップされた記事
「インターンシップの学生からわが社を覗いてみると」をご覧ください。
▼ ▼
http://footmark.keikai.topblog.jp/blog/109/10002326..html
インターンシップでフットマークさんを訪ねた横山君(仮名)という学生さ
んは、こんな感想を寄せています。
────────────────────────────────
今回のインターンシップを通じて一番感じたのは、
学生の抱く仕事のイメージや考え方と、実際の現場での仕事や
そこで働く社員の方の考え方というのは大分差があるな、
ということです。
また、お話をして下さっている社員さんが
フットマークの商品を説明する時の表情がとても
生き生きとしていたのが印象的でした。
────────────────────────────────
とても、うれしいコメントですね。
このほか、東京オフ会にゲスト参加された公認会計士・望月実さん(『会計
のトリセツ』著者)からも、「立教大学の後輩(3年生)と母校で会食して
親交を深めた」との話が届いています。
現役経営者と学生さんをつなぐことは、「経営者会報ブログ」の役割の一つ。
今後も力を入れていきたいと思います。
(編集部・大西啓之)
━━━━━━━━━━━━━
編集部からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━
【明大生との毎週一問百答】
│1│ 質問第29弾は「経営者になる前の勤務経験」について
毎週、経営者ブロガーのみなさまにご協力をいただいている【明大生との毎
週一問百答】は、「経営者会報ブログ」のプロデューサー・久米信行さんの
明治大学商学部講義「ブログ起業論」とのコラボ企画です。
※久米さんの講義ブログはこちらから
└→ http://blog.canpan.info/meiji_venture/
質問第29弾のテーマは、「経営者になる前の勤務経験」についてでした。
質問してくれたのは、明治大学商学部の須田崇裕さんです。
▼質問内容の詳細はこちら▼
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/g/10002318.html
2日17時現在で、6名の経営者会報ブロガーからトラックバック付きの回
答をいただきました。今回は、いつもにも増してブロガーの体温が伝わって
くる内容で、感銘を受けました。
いずれも、以下のURLをクリックして、ご覧いただくことができます。
▼涯 石原社長▼
http://xgai.keikai.topblog.jp/blog/e/10002321.html
▼アイ・コミュニケーション 平野社長▼
http://mail.keikai.topblog.jp/blog/10002322.html
▼三元ラセン管工業 高嶋社長▼
http://mitsumoto-bellows..keikai.topblog.jp/blog/a/10002323.html
▼サワダ製作所 澤田社長▼
http://sawada.keikai.topblog.jp/blog/102/10002335.html
▼クロスメディア・コミュニケーションズ 雨宮社長▼
http://crossmedia.keikai.topblog.jp/blog/10002344.html
▼京都工芸 寺田社長▼
http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/b/10002345.html
経営者会報ブロガーの方々はもちろん、外部読者の方々もぜひ、コメントや
トラックバックをお寄せください。楽しみにしております!
※当編集部では引き続き、一般の学生さんから質問を募集します。
「ぜひ、この質問を経営者ブロガーにぶつけてほしい」
というテーマがありましたら、下記アドレスまでご一報ください。
〔送信先〕→ blog@njg.co.jp
よろしくお願い致します!
(編集部・大西啓之)
│2│ 今週の“ブログ PICK UP”
このコーナーでは、日々、経営者のみなさんの書かれたブログを、雑誌「月
刊 経営者会報」編集部員が拝見し、お薦めのブログをご紹介していきます。
今回のお薦めブログはビー・ビーンズの井上敬介さんです。大阪でのオフ会
参加を期にブログをスタートされました。
-●- -●-
皆さん、こんにちは。
ビービーンズ株式会社の井上、
通称「黒豆の井上」でございます!
どうぞよろしくお願いいたします。
先日の大阪オフ会では、皆様に大変お世話になり、
ありがとうございました!
ブログが無事開通し、早速記事を書いているわけですが、
今書きながら、何を書いていいのかよく分かりません!
続きはこちら
‥‥http://kuromame.keikai.topblog.jp/blog/102/10002267.html
------------------------------------------------------------
なんのためにその事業を手がけるのか──。
それは、どの経営者の方にとっても、常に自問されているテーマだと思いま
す。
真摯に経営に取り組まれる若き井上社長のブログは、きっと他の会員さんや
読者の方にとっても、経営とはなにかを改めて振り返るきっかけを与えてく
ださるのではないかと思います。
井上さん、ご入会いただきありがとうございます。今後の記事を編集部・事
務局一同楽しみにしております。
(この記事のトラックバックURL)
→ http://kuromame.keikai.topblog.jp/blog/102/10002267..trackback
(編集部・酒井俊宏)
│3│ 今月のお題(10月20日~11月23日)
【トップの「定年」】
「月刊 経営者会報」1月号で予定している記事にリンクするものです。
生涯経営者、という方ももちろんいらっしゃるでしょうし、ある年齢までと
決めておられる方もいらっしゃると思います。
もちろんオーナーという立場には引退もないとは思いますので、経営の一線
を引かれる時期というふうにご理解いただければけっこうです。
おいくつまで経営の第一線に立つおつもりなのか、それはどういった理由な
のか。もし引退するなら、その後はどんなことに取り組むおつもりなのか、
ぜひお聞きしたいと思います。
対外的に微妙な問題だとは思いますので、可能な範囲で綴ってみてください。
経営に対する、皆さんのいろいろな考え方が出るテーマだと思いますし、興
味をもたれる方は多いことでしょう。
編集部の記事作成のヒントにさせていただき、エピソードによっては取材を
させていただきたいと考えています。
│4│ 今週のお題(11月3日~11月9日)
【好きな歴史上の人物は誰ですか?】
会員の皆さまの思い入れのある、あるいは尊敬する歴史上の人物をどうかブ
ログで綴ってみてください。
洋の東西、古今を問わず、ご自由にお書きください。会員さん同士はもちろ
ん、読者の方にも皆さまの人生観のようなものが自ずと伝わるテーマなので
はないかと思います。
※「今週のお題」「今月のお題」について、ブログでお書きになった方は、
お手数ですが、編集部ブログの「今週のお題」「今月のお題」のそれぞれ最
新記事にトラックバック下さるか、コメントで「○月○日の記事で書きまし
た」とお知らせ下さいますよう、お願い致します。
できましたら、他の読者の方がすぐジャンプできますので、トラックバック
を貼って下さい。
編集部ブログはこちら → http://editors.keikai.topblog.jp/
│5│ 取材日記
編集部ブログでは、経営者会報編集部員が社長さんに取材させていただいた
際に感じたこと、感心したことなどを綴っています。
取材日記 → http://editors.keikai.topblog.jp/blog/c/index.html
━━━━━━━━━━━━━
事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━
│6│ 事務局Present's『勝手に“ブログみち”』/第26回
みなさんこんにちは!事務局のトヨシマです。
今日はこのメルマガ読者の皆さんにちょっとしたお知らせです。
過日、東京と大阪でそれぞれオフ会を開催したことは、これまでのメルマガ
でもしつこくご紹介してきましたが、アドバイザーの山田雅彦さんが、その
場でmixi内に「経営者会報ブログ」コミュニティを作ってくださったことは、
深く触れずじまいでした。
あらためてご案内いたします。
(詳細はこちら)
▼ ▼
http://surv.keikai.topblog.jp/blog/10002180.html
本コミュニティには、どなたでも参加可能です。
すでにmixi会員の方は、ぜひ「経営者会報ブログ」コミュニティを探してみ
てください!
まだmixiには登録してない‥‥という方でちょっと興味がある、という方は、
事務局にお問い合わせないしは縁者の方にご相談なさってください(笑)。
ブログとSNSが融合する新しい形がご提案できればと思っております。
ぜひ秩序ある?ご協力をお願いいたします。
それではまた!!(^_^)/~
│7│ 11月の新刊プレゼント
●今月も日本実業出版社から新刊を3名様にプレゼント!
┌────────────────────────────┐
◆『スーパービジュアル版 江戸・東京の地理と地名』◆ 鈴木 理生:編著
└────────────────────────────┘
上記新刊を3名様にプレゼントいたします。
下記アドレスまでメールでご応募ください。件名を「地理と地名」としてい
ただき、本文に書籍送付先の【ご住所】【氏名】【電話番号】をご記入くだ
さい。送料ももちろん無料です。締切は11月末日まで。多数のご応募をお
待ち申し上げております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。
【本書の内容】
東京には、そこかしこに“江戸”の名残があります。本書は、江戸の「町」
がつくられ、東京の「街」へと変わっていくまでを時代順に丁寧に解説。
地図とエピソードで、道路・街道の変化や消えた川、地名など、江戸・東
京の変化と進化が手に取るようにわかる一冊です。在野の都市史研究家と
して名高い鈴木理生氏の編著。
【本書の概要】
<発売日> 11月30日
<著 者> 鈴木 理生
<仕 様> B5判 192ページ
<定 価> 1,365円(税込)
〔ご応募はこちら〕 → blog@njg.co.jp
====◆「経営者会報ブログ」関連URL◆===================
▼「経営者会報ブログ」TOP▼
http://gate.keikai.topblog.jp/
▽事務局ブログ▽
http://office.keikai.topblog.jp/
▽編集部ブログ▽
http://editors.keikai.topblog.jp/
▽会員お問合わせフォーム▽
https://form.topblog.jp/otoiawase/index.php
▽インフォメーションページ▽
http://www.keikai.topblog.jp/
==========================================
«前へ | 次へ» |
プロフィール
経営者会報ブログ事務局です。みなさまが快適なブログライフをお楽しみいただけるよう、一生懸命サポートさせていただきます
- 2011年8月(2)
- 2009年8月(7)
- 2009年6月(2)
- 2009年3月(16)
- 2009年2月(12)
- 2009年1月(9)
- 2008年12月(5)
- 2008年11月(6)
- 2008年10月(4)
- 2008年9月(4)
- 2008年8月(5)
- 2008年7月(4)
- 2008年6月(5)
- 2008年5月(7)
- 2008年4月(4)
- 2008年3月(6)
- 2008年2月(4)
- 2008年1月(3)
- 2007年12月(5)
- 2007年11月(6)
- 2007年10月(5)
- 2007年9月(4)
- 2007年8月(5)
- 2007年7月(4)
- 2007年6月(4)
- 2007年5月(4)
- 2007年4月(6)
- 2007年3月(5)
- 2007年2月(4)
- 2007年1月(5)
- 2006年12月(4)
- 2006年11月(5)
- 2006年10月(4)
- 2006年9月(8)
- 2006年8月(5)
- 2006年7月(6)
- 2006年6月(8)
- 2006年5月(7)
- 2006年4月(8)
- 2006年3月(17)
- 会員様一覧 (お名前) [08/10]
- 会員様一覧 (会社名) [08/10]
- 経営者会報ブログとは [08/11]
- 新しい取引先を開拓できる、マスコミに取り上げられる [08/05]
- 元気な社長とコラボできる [08/05]
- 本を出す可能性が広がる [08/05]
- <ブログで人生、変わりました!> 三元ラセン管工業・高嶋博社長 [08/05]
- <ブログで人生、変わりました!>京都工芸・寺田社長 [08/05]
- <ブログで人生、変わりました!>枚岡合金工具・古芝社長 [08/05]
- 久米信行さん『がんばっているのに報われない人のための「認められる!」技術』発刊 [06/12]